戸山 靖一 | 神戸昭生病院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
戸山 靖一
神戸昭生病院
-
鈴木 恵子
日本心電学会抗狭心症薬判定小委員会
-
戸山 靖一
大阪成人病センター
-
戸山 靖一
大阪府立成人病センター
-
鈴木 恵子
大阪府立成人病センター
-
鈴木 惠子
大阪府立成人病センター
-
戸山 靖一
鐘紡記念病院
-
小山 正雄
京都第一赤十字病院循環器科
-
山上 徹
大阪府立成人病センター
-
小山 正雄
大阪府立成人病センター
-
山上 徹
大阪府立成人病センター循環器部
-
春見 建一
昭和大学藤が丘病院循環器内科
-
春見 建一
日本心電学会抗狭心症薬判定小委員会
-
加藤 和三
日本心電学会抗狭心症薬判定小委員会
-
筆本 由幸
大阪府立成人病センター循環動態科
-
吉野 孝司
大阪府立成人病センター循環動態科
-
藤本 淳
大阪府立成人病センター循環動態科
-
山下 安雄
東海大学医学部ME学教室
-
高橋 隆
東海大学医学部ME学教室
-
戸山 靖一
日本心電学会抗狭心症薬判定小委員会
-
矢永 尚士
日本心電学会抗狭心症薬判定小委員会
-
村山 正博
日本心電学会抗狭心症薬判定小委員会
-
谷田 興一
日本心電学会抗狭心症薬判定小委員会
-
岩田 浩
日本心電学会抗狭心症薬判定小委員会
-
外畑 巌
日本心電学会抗狭心症薬判定小委員会
-
外畑 巌
常滑市民病院
-
前田 泰治
大阪府立成人病センター
-
高橋 隆
東海大学
-
前田 温
鐘紡記念病院薬剤部
-
高橋 隆
東海大学医学部
-
鈴木 恵子
大阪成人病センター
-
前山 泰治
大阪府立成人病センター
-
山下 安雄
東海大 医
-
山下 安雄
東海大学 工
-
山下 安雄
東海大学医学部
-
藤本 淳
大阪府立成人病センター
著作論文
- 日本心電学会抗狭心症薬判定小委員会報告
- HR・STLoopとHR・ST角度併用による効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 梗塞例の心表面電位図とペクトル心電図
- 強心配糖体に関するアンケート調査 : 強心薬についての考え方
- 狭心症患者に対する徐放性Isosorbide Dinitrate製剤(NRR)の効果
- 心房細動 (慢性疾患療養指導指針--循環器系)
- 狭心症・心筋梗塞におけるβブロッカ-の役割 (循環薬理学--各種薬剤の使い方とその基礎) -- (心筋虚血)
- βブロック剤投与と血清CPK上昇
- Syndrome X〔邦文〕 (症候群1982--概念の変遷とその今日的意義--免疫・感染)
- 56) 心筋梗塞例の体表面心臓電位分布図 : 特にQSR波の初期部分について : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 内科側からみたACバイパス術の適応と問題点 (狭心症の臨床)
- 51. 心筋梗塞のQRS波体表面電位図 : ベクトル心電図, シンチグラムとの対比 : 電位図 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 職場における心疾患の指導と管理 (心臓集団検診と管理の実際)
- 狭心症 (循環器疾患の新しい薬物療法)
- 心筋梗塞とT波 (臨床心電図の新しい技法) -- (体表面Mapping)
- Original U loopとU環の成因に関する一考察 (第26回ベクトル心電図研究会-1-)
- β-blocker〔邦文〕
- 糖尿病治療中患者におけるHbA1c値と空腹時血糖値との関係
- 心臓MRIによる心尖部肥厚と心電図,ベクトル心電図との関係
- 下壁梗塞のU環に関する研究
- 高脂血症患者に対する Simvastatin と Pravastatin との比較試験
- 心電学研究の歴史をめぐって その9 昭和20年代の心電図, ベクトル心電図
- ベクトル心電図研究会の歴史
- 狭心症診断における運動負荷判定基準 ("狭心症"その成因から治療・予後まで)
- AcebutololとAlprenololの効果比較--負荷心電図を指標として
- 冠動脈造影所見とベクトル心電図 (第24回・ベクトル心電図研究会-2・完-(記録))