佐藤 修斎 | 徳島県歯科医師会口腔ケア支援センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐藤 修斎
徳島県歯科医師会口腔ケア支援センター
-
市川 哲雄
徳島大学病院 歯科
-
羽田 勝
徳大・補綴
-
松本 直之
徳大・補綴
-
市場 裕康
関西支部
-
佐藤 修斎
徳大・補綴
-
岩脇 光治
徳大・補綴
-
堀内 政信
福島大学歯学部歯科補綴学第1講座
-
多田 芳雄
徳島大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
市川 哲雄
徳島大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
羽田 勝
徳島大学歯学部歯科補綴学第1講座
-
佐藤 修斎
徳島大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
松本 直之
徳島大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
市川 哲雄
徳大歯・補綴
-
堀内 政信
徳大歯・補綴
-
市場 裕康
徳大歯・補綴
-
佐藤 修斎
徳大歯・補綴
-
羽田 勝
徳大歯・補綴
-
松本 直之
徳大歯・補綴
-
薦田 淳司
中国・四国支部
-
秋田 豊仁
徳島県歯科医師会衛生部
-
那賀川 明美
徳島県歯科衛生士会
-
宮脇 史代
徳島県歯科衛生士会
-
佐藤 晶子
徳島県歯科衛生士会
-
藤家 利子
徳島県歯科衛生士会
-
川柴 淑
徳島県歯科衛生士会
-
野口 和恵
徳島県歯科衛生士会
-
秋田 豊仁
口腔ケア支援センター
-
佐藤 修斎
口腔ケア支援センター
-
市川 哲雄
徳大・補綴
-
小坂 晃
徳大・補綴
-
升田 勝喜
徳大・補綴
-
多田 芳雄
徳大・補綴
-
北詰 典子
徳島県歯科衛生士会
-
薦田 淳司
徳大歯・補綴
-
市川 哲雄
徳島大学 歯学部 歯科補綴学 第1講座
-
市場 裕康
徳島大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
倉橋 謙二
徳大歯・補綴
-
市場 裕康
徳大・補綴
-
河野 文昭
徳島大学歯学部附属病院総合歯科診療部
-
宮本 雅司
徳島大学歯学部歯科補綴学第1講座
-
市川 哲雄
徳島大学医学部 ・歯学部附属病院口腔管理センター
-
堀内 政信
徳島大学歯学部歯科補綴学第1講座
-
宮本 雅司
徳大歯・補綴
-
河野 文昭
徳大・補綴
-
蟹谷 容子
徳島大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
羽田 勝
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部口腔顎顔面補綴学分野
-
薦田 淳司
徳島大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
中原 信光
徳島大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
中西 松代
徳島県歯科衛生士会
-
堤 一郎
徳島大学歯学部補綴学第一講座
-
村上 伸一
徳大・補綴
-
山本 敬三
徳大・補綴
-
多田 芳雄
徳島県
-
加藤 倫
徳大・補綴
-
堤 一郎
徳大・補綴
-
秋田 一郎
徳島大・補綴
-
秋田 一郎
徳大・補綴
-
多田 望
徳島大学歯学部歯科補綴学第一講座departmentofremovableprosthodontics Theuniversityoftokushima Schoolofdentistry
-
尾田 光代
徳島県歯科衛生士会
-
河野 文昭
徳島大歯学部歯科補綴学第一講座
-
多田 望
徳島大歯学部歯科補綴学第一講座
-
中畑 哲也
徳島大歯学部歯科補綴学第一講座
-
佐藤 修斎
徳島大歯学部歯科補綴学第一講座
-
羽田 勝
徳島大歯学部歯科補綴学第一講座
-
松本 直之
徳島大歯学部歯科補綴学第一講座
-
堀内 政信
徳大・補綴
著作論文
- 2. 多分割フォトダイオードを用いた変位計の製作とその補綴的応用
- 音声認識装置を用いた発音検査法の確立
- 5. 『地震と入れ歯』緊急アンケート調査 : 徳島県鳴門市において(第6回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会)
- 3. 機能運動時の口腔底の動態 : 測定装置の試作と測定例
- 11.全部床義歯における人工歯の排列位置が発音に及ぼす影響について(第2報) : 頬舌的排列位置が発音に及ぼす影響について (昭和59年度日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会講演要旨)
- 5. 軟口蓋亜全摘後の発音機能回復について
- 1-2-12. 発音時のメカニズムについて : 第3報 全部床義歯装着者
- 1. 全部床義歯における人工歯の排列位置が発音に及ぼす影響について : 第1報 人工歯の頬舌的排列位置について
- 2-34 発音時のメカニズムについて (第2報)
- 1. 介護保険制度スタート直前緊急アンケート調査「介護保険と口腔ケア」(フォーラム 地域歯科保健事業の実践と推進)(第11回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- 13. 高齢者の口腔内に関する調査(第1報) : 徳島県鳴門市老人クラブの歯科保健指導に歯科健診票を導入して(第10回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- 介護認定審査にかかる統計資料にみる歯科関連調査項目の現状と課題
- 1-1-27. 義歯装着者音声の線形予測分析合成方式による特徴パラメータの検討(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 舌半側切除症例の補綴処置が音声の音響的性質に及ぼす影響
- 軟性裏装材の緩圧効果に関する研究 : 第1報 平行板実験
- 発音のメカニズムに関する研究 : 第2報 全部床義歯装着者
- 3. 義歯口蓋形態が音声の音響的性質に及ぼす影響 : 舌切除患者の場合 (昭和60年度日本補綴歯科学会中国・四国支部会学術大会講演要旨)
- 発音のメカニズムに関する研究 : 第1報 正常有歯顎者
- 9. 舌の部分切除が発音に及ぼす影響について