山本 雄二 | 九州大学 大学院工学研究院 機械科学部門
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山本 雄二
九大
-
山本 雄二
九州大学 大学院工学研究院
-
山本 雄二
九州大学 大学院工学研究院 機械科学部門
-
山本 雄二
九大 大学院工学研究院
-
杉村 丈一
九大
-
山本 雄二
九大工
-
山本 雄二
関西大学
-
杉村 丈一
九州大学 大学院工学研究院
-
権藤 誠吾
九州大学 大学院工学研究院
-
杉村 丈一
九州大学 大学院工学研究院 機械工学部門産業技術総合研究所 水素材料先端科学研究センター
-
杉村 丈一
九州大学
-
田中 宏昌
九大
-
山本 雄二
九州大学工学部
-
田中 宏昌
九州大学大学院 工学研究院機械工学部門
-
山本 雄二
九大・工
-
伊東 徳
大分高専
-
杉村 丈一
九大工
-
山本 雄二
九州大学大学院工学研究院
-
杉村 丈一
九大・工
-
田中 宏昌
九州大学
-
山本 雄二
九州大
-
小野 文慈
九州大学 大学院工学研究院
-
橋本 正明
九大 大学院工学府
-
熊谷 守晃
九州大・工
-
吉隆 康一
九大工
-
木村 浩
協同油脂(株)技術本部
-
佐藤 祐樹
NOK(株)湘南開発センター
-
藤井 定
大分高専
-
丸山 泰右
九大・院
-
奥村 哲也
九州大学 大学院
-
佐藤 祐樹
Nok(株)技術本部
-
木村 浩
協同油脂
-
権藤 誠吾
九大工
-
木村 浩
協同油脂(株) 技術本部
-
佐藤 祐樹
Nok(株) 技術本部
-
橋本 正明
九大
-
楊 林
九州芸術工科大学
-
岡崎 修司
三菱重工業(株)
-
橋本 正明
九州大学工学部
-
鎌田 政智
三菱重工業
-
丸山 泰右
九大
-
佐藤 努
九大
-
小野 文慈
佐世保高専
-
松井 昭彦
三菱重工業
-
大川内 栄治
九大院
-
橋本 正明
九州大学 大学院工学府 機械科学専攻
-
鎌田 政智
三菱重工業(株)基盤技術研究所
-
中岡 真哉
NOK(株)湘南開発センター
-
山本 貴裕
九州大・工
-
渡辺 秀樹
九大
-
権藤 誠吾
九大
-
桑島 雅俊
横浜ゴム(株)タイヤ技術本部
-
岡野 敏彦
横浜ゴム(株)タイヤ技術本部
-
塩見 裕
九大院
-
松尾 亘泰
九大・院
-
奥村 哲也
九大
-
深堀 亮
九大院
-
武居 正彦
出光興産(株)営業研究所
-
遠藤 敏明
協同油脂(株)グリース技術部
-
董 大明
協同油脂(株)グリース技術部
-
今井 裕
協同油脂(株)グリース技術部
-
牧野 聖
九州大学 大学院
-
柴山 淳
協同油脂(株)グリース技術部
-
武居 正彦
出光興産(株)
-
緒方 大介
九大・院
-
田中 佐知
九大院
-
鍵本 良美
三菱重工業(株)長崎研究所
-
権藤 誠吾
九州大学工学部
-
牧野 聖
九大院
-
姜 再旭
九州大学 大学院
-
前間 浩二
九大院
-
福岡 祐作
九大院
-
佐藤 剛久
東燃ゼネラル石油(株)総合研究所
-
神谷 重雄
九大・院
-
仁上 雄一郎
九大・院
-
金 重〓
九州大学大学院
-
塩見 裕
九州大学 大学院
-
遠藤 敏明
協同油脂(株)研究部
-
桑島 雅俊
横浜ゴム
-
中岡 真哉
Nok(株)
-
佐藤 剛久
東燃ゼネラル石油(株)中央研究所
-
董 大明
協同油脂(株)r&dセンター
-
遠藤 敏明
協同油脂(株)r&dセンター
著作論文
- 水素雰囲気における鋼の摩擦摩耗に関する研究(S51-4 トライボロジーの基礎と応用(IV),S51 トライボロジーの基礎と応用)
- SiC, TiNおよびTiCの摩擦摩耗特性に及ぼす雰囲気と組合せの影響
- 2634 路面の粗さとタイヤ材料のトラクション特性の測定
- タイヤトレッドゴムの転がり滑り摩擦特性に及ぼす相手面の微視的粗さの影響 : 低スリップ率域の摩擦特性
- 408 スラストパッド軸受における油膜形成能力に及ぼすキャビテーションと側方漏れの影響(G.S.:機素潤滑設計II)
- 313 DBDS添加油の往復動摩擦特性について(G.S.機素潤滑設計(トライボロジー),九州支部 第58期総会・講演会)
- 5221 スラストパッド軸受における流体潤滑の摩擦制御(S65-6 潤滑機構,S65 トライボロジーの基礎と応用)
- 流体潤滑下の接触域での潤滑油の構成成分変化に関する研究
- オイルシールの気体吸込み特性に関する研究
- 211 軸受鋼の転がり疲れにおける水素浸入の影響(G.S.:材料力学 III)
- 5216 オイルシールの気体吸込みと吸出しに及ぼす気体の種類の影響(S65-4 ジャーナル軸受・オイルシール,S65 トライボロジーの基礎と応用)
- H14 潤滑下の往復動摩擦なじみ過程の表面あらさ変化について(H1 機素潤滑設計2)
- 超薄膜光干渉法によるナノ摩耗の測定(J23-3 マイクロナノ理工学(3),J23 マイクロナノ理工学)
- 複数突起の繰返し接触による摩擦面の塑性変形と摩耗(トライボロジー(摩擦・摩耗))
- 線接触EHLにおける潤滑油の壁面滑りに関する研究(トライボロジー(EHL))
- 超薄膜潤滑における潤滑剤分子の挙動に及ぼす表面粗さの影響
- 大学におけるトライボロジー教育
- 2616 超薄膜潤滑に及ぼす潤滑剤分子の極性基の影響
- オイルシールしゅう動面の油膜形成と摩擦特性に関する研究
- 815 油膜形成能力に及ぼす表面マイクロピットの影響
- 摩擦特性に及ぼす温度の影響
- 水素雰囲気での転がり疲れに関する研究
- 801 摩耗過程における摩擦面の変形
- 耐熱合金の高温摩擦摩耗特性に及ぼす合金成分と酸化物複合の影響
- 混成リチウム石けんグリースに関する研究
- 704 EHL膜形成に及ぼすナノスケール粗さの影響(機械要素・潤滑I)
- 813 往復動摩擦のなじみ過程に及ぼす周波数とストロークの影響
- 805 ナノ表面粗さが及ぼす薄膜混合潤滑への影響
- 二突起の繰返し滑りによる磨耗に及ぼす滑り条件の影響
- 807 非定常グリース潤滑機構
- 合成油基油リチウムコンプレックスグリースの性状に及ぼす基油および二塩基酸量の影響
- 809 MoDTC の摩擦摩耗特性に及ぼす合金鋼の Mo 含有率の影響
- 811 MoDTC の摩擦摩耗特性に及ぼす鋼組成及び温度の影響
- 806 薄膜潤滑における基油と表面材料の濡れ性の影響
- 境界潤滑摩擦に対するZnDTPと無灰分散剤の併用効果
- 703 摩耗に及ぼす材料の不均一性の影響(機械要素・潤滑I)
- 3-ベーンオンディスク型摩擦試験機による油圧作動油の摩耗特性の評価方法
- 316 超薄膜光干渉法用スパッタコーティング膜の開発(機械要素・潤滑I)
- 九州大学 トライボロジー研究室
- 代替冷媒用潤滑油の摩擦摩耗特性に及ぼす添加剤の影響