関谷 一郎 | 長野県小布施町
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
関谷 一郎
長野県小布施町
-
関谷 一郎
長野農試
-
呉羽 好三
長野農試
-
呉羽 好三
長野県農事試験場
-
早河 広美
長野県農改課
-
柳 武
長野農総試
-
柳 武
長野農試
-
早河 広美
長野農試
-
山岸 義男
長野上高井防除所
-
柴本 精
長野農試
-
山岸 義男
長野農試
-
田川 憲夫
長野下高井防除所
-
田川 憲夫
下高井防除所
-
伊藤 喜隆
長野果樹試
-
高橋 保雄
長野農試
-
伊藤 喜隆
長野農試
-
市川 久雄
長野農試
-
早川 広美
長野農試
-
伊藤 喜隆
長野農試園
-
田中 博
名大農
-
高橋 保雄
長野県農業試験場
-
田村 悌一
名大農学部農産製造学教室
-
関谷 一郎
長野県農業試験場
-
林 清道
松筑防除所
-
早河 広美
長野県庁
-
山岸 義男
長野県上高井防除所
-
沖 定栄
長野善光ホップ組合
-
早河 広美
長野農改課
-
関谷 一郎
長野農改課
-
田村 悌一
名大農
著作論文
- 66 リンゴハダニに対する浸透移行殺虫剤散布が産卵数に及ぼす影響(昭和32年度日本農学会大会分科会)
- イネ黄萎病ウイルス保毒ツマグロヨコバイの脂肪組織
- 100. 二化螟虫1化期被害防除に対する撒布時期別の薬劑効果について(昭和29年日本農學會大會分科会講演要旨)
- 127 りんごのクワコナカイガラムシに対するフツソールの効果について(昭和38年度日本農学会大会分科会)
- 104 マメシンクイガ防除に対する殺虫, 殺菌剤の混用について(昭和35年度日本農学会大会分科会)
- 94 ヘリコプターによる液剤散布のニカメイチュウ1化期被害防除効果について(昭和37年度日本農学会大会分科会)
- 42 播種期を異にした場合の苗代期間におけるイネ黄萎病の感染について(昭和37年度日本農学会大会分科会)
- 12 ツマグロヨコバイの春季発生消長とイネオオイ病の感染について(昭和36年度日本農学会大会分科会)
- 49 タマナギンウワバの産卵習性及び越冬に関する知見(昭和35年度日本農学会大会分科会)
- 74 Thimet によるウンカの防除と稲のウイルス病発生との関係について(昭和34年度日本農学会大会分科会)
- 59 ニカメイチュウの地域別蛹期間の変動について(昭和32年度日本農学会大会分科会)
- 90. ホップハダニに対する浸透殺虫剤の施用法について(昭和31年度日本農学会大会専門部会)
- 79. コウモリガに関する2,3の知見(昭和30年度日本農学会大会分科会)
- 57. 大豆線虫の被害防除について(昭和30年度日本農学会大会分科会)
- 97. ツトムシに対する殺虫,殺菌劑混合撒布の防除効果について(昭和29年日本農學會大會分科会講演要旨)
- 11. 二化螟虫1化期発蛾量の予察に必要な調査事項(昭和29年日本農學會大會分科会)
- ナノミハムシの生態並びに防除に関する研究
- 207 浸透殺虫剤の効果と薬害について(昭和40年度日本農学会大会分科会)
- 206 ナミハダニに対する殺ダニ剤の選択的効果(昭和40年度日本農学会大会分科会)
- 257 じゃがいものアブラムシ媒介によるウイルス病防除に対する浸透殺虫剤の効果(昭和39年度日本農学会大会分科会)
- 251 浸透殺虫剤の土壌施用によるニカメイチュウ第1世代に対する効果(昭和39年度日本農学会大会分科会)
- 164 ホップを加害するコウモリガの生態と防除, I. 幼虫の喰入期と圃場内の被害分布(昭和39年度日本農学会大会分科会)
- 128 ホップを加害するコウモリガの生態と防除 : II. 薬剤防除について(昭和39年度日本農学会大会分科会)
- 3 浸透殺虫粒剤の土壤施用と数種害虫に対する効果(昭和38年度日本農学会大会分科会)
- 149 ネコブセンチュウに対する殺線虫剤施用前の耕起法と防除効果との関係(昭和37年度日本農学会大会分科会)
- 136 ダイズシストセンチュウに対する殺線虫剤の効果(昭和35年度日本農学会大会分科会)
- 102 浸透殺虫剤によるダイズシストセンチュウの防除(昭和34年度日本農学会大会分科会)
- 58 ニカメイチュウ1化期発蛾量の越冬虫数による実験的予察について(昭和32年度日本農学会大会分科会)
- 131. 殺菌殺虫剤濃厚液の混合撒布について(昭和30年度日本農学会大会分科会)
- 83 ヒメトビウンカの発生とイネウイルス発病との関係(昭和38年度日本農学会大会分科会)
- 57 ツマグロヨコバイ秋期発生量の理論的予察法(昭和32年度日本農学会大会分科会)
- 76. ナシヒメシンクイ防除に対する農薬散布上の新知見(昭和31年度日本農学会大会専門部会)
- 45. 二化螟虫薬剤防除適期の検討について(昭和30年度日本農学会大会分科会)
- 99. ダイズの害虫マメシンクイガの防除適期について(昭和29年日本農學會大會分科会講演要旨)
- 73. ホップのダニに対するペストツクス3と殺菌劑との混用効果について(昭和29年日本農學會大會分科会講演要旨)
- 牛蒡斜條象虫について
- 201 ツマグロヨコバイに対する浸透殺虫粒剤の効果(昭和40年度日本農学会大会分科会)
- 43 イネ黄萎病ばいかいこん虫ツマグロヨコバイの脂肪組織(昭和37年度日本農学会大会分科会)
- ヘリコプタ散布のイネウイルス病防除効果(I 農薬の空中散布, 昭和36年度日本農学会大会分科会)
- 64 殺虫剤と殺菌剤の混用による殺虫力の減退について(昭和36年度日本農学会大会分科会)
- 2. 使用の実状と効力 : iii) ニカメイチュウ以外の害虫について(II. BHCの再検討,昭和31年度日本農学会大会分科会講演要旨)