林 優 | 東海大
スポンサーリンク
概要
関連著者
もっと見る著作論文
- P2-211 卵巣明細胞腺癌(CCC)におけるeverolimus投与の有効性 : 移植モデルマウスを用いたm-TOR阻害剤の効果と予後マーカーの検討(Group69 卵巣腫瘍4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-287 上皮性卵巣癌標準治療終了後の地固め化学療法の検討 : phaseIII study中間解析(Group79 卵巣腫瘍8,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-190 子宮体部類内膜腺癌3期の長期予後の検討(Group67 子宮体部悪性腫瘍4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-253 Papillary serous carcinoma of the peritoneum40例の治療成績の検討(Group30 その他の良性・悪性腫瘍3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-12-19 子宮頸癌広汎全摘後傍大動脈リンパ節初回再発例の解析 : 術後PAN領域への治療適応の検討(Group91 子宮頸部腫瘍・治療3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-56-3 明細胞腺癌においてHDAC7の阻害はHIF-1の活性化を抑制する(Group 94 卵巣腫瘍・基礎5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-53-7 CIS, IA1期の円錐切除後に傍大動脈リンパ節転移・再発をきたした2症例 : 臨床的および病理学的検討(Group 91 子宮頸部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-13-5 傍大動脈リンパ節転移を認める子宮頸癌に対する鎖骨上リンパ節生検の意義(Group51 子宮頸部腫瘍・診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-24-7 子宮頸癌治療後の難治性イレウスに対し,磁石圧迫吻合術が成功した一例(Group 62 悪性腫瘍全般・緩和医療,一般演題,第66回学術講演会)
- P2-27-3 婦人科領域における周術期静脈血栓塞栓症の発症率予測表(Group 65 婦人科腫瘍・合併症1,一般演題,第66回学術講演会)