江口 洋 | 鹿児島農試
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
江口 洋
鹿児島農試
-
野口 純隆
鹿児島農試
-
江口 洋
鹿児島県農業試験場徳之島支場:(現) 鹿児島県農業試験場
-
野口 純隆
鹿児島県農試鹿屋支場
-
江口 洋
鹿児島県農業試験場大隅支場
-
後藤 忍
鹿児島農試
-
久米 隆志
鹿児島農試
-
後藤 忍
鹿児島農試徳之島支場:(現)伊集院農業改良普及所
-
古江 広治
鹿児島農総セ
-
古江 広治
鹿児島農試徳之島
-
古江 広治
鹿児島農試
-
久米 隆志
鹿児島県農業試験場
-
高倉 求
鹿児島農試
-
後藤 忍
鹿児島県農業試験場徳之島支場:(現)鹿児島県農業総合開発センター大島支場
-
森田 重則
鹿児島県農業試験場大隈支場
-
森田 重則
鹿児島農試
-
林 政人
鹿児島農試徳之島
-
森田 重則
(現)鹿児島県専技
-
松下 研二郎
鹿児島農試
-
中園 昭
鹿児島農試熊毛支場
-
三浦 伸之
鹿児島農試徳之島
-
伊藤 秀文
中国農試
-
馬場 高行
鹿児島県農業開発総合セ
著作論文
- 25 奄美群島のサトイモに発生する水晶症の原因と対策 : 第2報 植付時期及び収穫葉期の違いが水晶症発生に及ぼす影響(九州支部講演会(その2))
- 7 やさい産地の土壌実態とその解析に関する研究 : 第9報 周年ビニール被覆のハウス土壌の変化(九州支部講演会要旨(その2))
- 6 火山砂礫土畑の水利用技術に関する研究 : 第2報 原料用カンショに対するかん水と施肥改善の相乗効果(九州支部講演会要旨(その2))
- 16 火山砂礫土畑の水利用技術に関する研究 : 第1報 各種畑作物,露地野菜に対するかん水効果(九州支部講演会要旨(その1))
- 4 有機物管理とキャベツ・リーフレタスの生育および根系分布との関連(九州支部講演会要旨(その1))
- 3 やさい産地の土壌実態とその解析に関する研究 : 第8報 施設栽培における各種家畜排せつ物の肥料代替性(九州支部講演会要旨(その1))
- 2 やさい産地の土壌実態とその解析に関する研究 : 第7報 各種家畜排せつ物の施用量がハウス土壌の化学性に及ぼす影響(九州支部講演会要旨(その1))
- 1 やさい産地の土壌実態とその解析に関する研究 : 第6報 基準施肥栽培下のハウス土壌の経年変化(九州支部講演会要旨(その1))
- 35 燐酸の過剰集積土壌における施肥燐酸の効果 : 第1報 キュウリに対する効果(九州支部講演会要旨(その2))
- 17 やさい産地の土壌実態とその解析に関する研究 : 第5報 収量水準の異なるハウスピーマン産地の土壌化学性(九州支部講演会要旨(その1))
- 16 やさい産地の土壌実態とその解析に関する研究 : 第4報 前作物の種類とハウスメロン栽培直前の土壌化学性(九州支部講演会要旨(その1))
- 15 やさい産地の土壌実態とその解析に関する研究 : 第3報 水田ハウス土壌の化学性とその経年変化(九州支部講演会要旨(その1))
- 施設野菜産地の土壌化学性の実態
- 7 やさい産地の土壌実態とその解析に関する研究 : 第2報 ハウス土壌における主要化学性の相互関係(九州支部講演会講演要旨(その1))
- 6 やさい産地の土壌実態とその解析に関する研究 : 第1報 ハウス土壌の主要化学性の実態(九州支部講演会講演要旨(その1))
- 3 施設果菜の養水分管理に関する研究 : (第3報)定植時のかん水量の多少が半促成メロンの生育,養分吸収に及ぼす影響(九州支部講演会講演要旨(その1))
- 2 南九州における施設果菜の作型別生育相と養分吸収に関する研究 : (第2報)ハウスメロンの生育相,養分吸収に関する葉位別解析(九州支部講演会講演要旨(その1))
- 44 施設果菜の養水分管理に関する研究 : 第2報 ハウスメロンの草勢と葉の大きさおよび葉中無機成分含量(九州支部講演会講演要旨その2)
- 8 奄美群島の石灰質土壌における生育障害の原因と対策 : 第8報 サトイモ収量に及ぼすトルオーグリン酸の影響(九州支部講演会(その2))
- 21 奄美群島のサトイモに発生する水晶症の原因と対策 : 第1報 水晶症発生の実態(九州支部講演会(その2))
- 11 奄美群島の石灰質土壌における生育障害の原因と対策 : 第7報 サトイモの黄化葉症の発生要因(九州支部講演要旨(その1))
- 6 奄美地域の重粘土壌畑における有機物の分解 : 第1報 緑肥の分解(九州支部講演会要旨)
- 7. 水田転作ほにおける土壌水分消長の実態と二三の畑作物生育(九州支部春季例会)
- 4 奄美地域における有機物の分解 : 第7報 圃場条件における各種有機物の分解速度と土壌有機物の集積予測(九州支部講演会(その1))
- 20 奄美地域における有機物の分解 : 第5報 有機物からの塩基類の溶出(九州支部講演会(その1))
- 3 奄美地域における有機物の分解 : 第4報 有機物連用に伴う土壌養分の集積(九州支部講演会(その2))
- 35 奄美地域における有機物の分解 : 第3報 家畜ふん及びキビ枯葉堆肥の分解(九州支部講演要旨(その2))
- 15 奄美群島地域における有機物の分解 : 第2報 形態別窒素の消長(九州支部講演要旨(その1))
- ニガウリ新品種'か交5号'の育成
- アールス系メロンの苗冷蔵による定植期幅の延長技術
- 促成イチゴの花成誘導のモデル化と収穫時期予測技術
- 輪作障害回避効果を中心に (特集 持続型農業における肥料について(2)緑肥作物利用技術)
- 鹿児島県における砂丘地の特性と有利性 (シンポジウム「砂丘地を活かした農業振興の課題と方向」)
- ハウス土壌の養分過剰集積とその改善対策
- 6 下水汚泥堆肥の畑地還元に関する研究 : 露地野菜に対する施用効果(関西支部講演会要旨)
- 8 施設果菜の養水分管理に関する研究(第1報) : 施肥ならびにかん水条件の差異がハウスメロンの草勢および養分吸收に及ぼす影響(九州支部講演会講演要旨(その2))
- 8 南九州における施設果菜の作型別生育相と養分吸収に関する研究 : 第1報 キュウリの生育相に関する葉位別解析(九州支部講演会講演要旨(その2))
- 9.早期水稲における強稈種の施肥法に関する研究(第1報) : 基肥窒素多少と穂肥,後期穂肥の肥効(九州支部講演会(その1))