武子 康平 | 富士製鉄中央研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
武子 康平
富士製鉄中央研究所
-
堀田 知道
新日本製鉄(株)製品技術研究所
-
堀田 知道
富士製鉄中央研究所
-
武子 康平
富士製鉄KK中央研究所
-
中山 浩
(株)アマダ
-
中山 浩
富士溶接棒KK
-
中山 浩
株式会社巴組鐵工所
-
馬田 豊昭
富士製鉄中央研究所
-
武子 康平
新日鐵製品技研
-
中川 友視
富士溶接棒KK
-
馬田 豊昭
日本溶接専門学校
-
金沢 正午
巴組鉄工所
-
野本 敏治
東京大学大学院工学系研究科
-
山戸 一成
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
野本 敏治
東京大学
-
藤田 譲
東京大学工学部
-
鈴木 健二
富士製鉄中央研究所
-
金沢 正午
富士製鉄中研
-
藤田 譲
東京大学 工学部
-
山戸 一成
富士製鉄中央研究所
-
堀田 知道
富士製鉄KK中央研究所
著作論文
- 28 低炭素鋼の溶接割れに関する研究(第1報) : 低炭素鋼におけるCrの影響
- (66) 高張力鋼の応力腐食割れ(第 3 報) : 全溶着金属における化学成分の影響(昭和40年春季全国大会講演概要)
- (21) 高張力鋼の応力腐食割れ(第 2 報) : 全溶着金属における化学成分の影響
- (38) 高張力鋼の加熱冷却曲線に関する一考察(第 3 報)
- 209 拘束割れ試験における拘束度について
- (32) 高張力鋼の加熱冷却曲線に関する一考察(第 2 報)(昭和40年春季全国大会講演概要)
- (35) 高張力鋼の加熱冷却曲線に関する一考察(第 1 報)
- (40) 高張力鋼の応力腐食割れ(第 1 報) : 実験装置および 80kg/(mm)^2 級高張力鋼の実験結果について(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)
- (2) HIZ 鋼の溶接性について(第 1 報) : HIZ 鋼の溶接割れ態受性(昭和 37 年度秋季全国大会講演概要)