品田 純 | 北里大学胸部外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
品田 純
北里大学胸部外科
-
吉村 博邦
北里大学胸部外科
-
品田 純
北里大学医学部胸部外科
-
品田 純
北里大医学部胸部外科
-
亀谷 徹
北里大学病理
-
原 英則
北里大学胸部外科
-
原 英則
北里大学呼吸器外科
-
品田 純
北里大学病院胸部外科
-
石原 昭
北里大学胸部外科
-
品田 純
北里大学医学部呼吸器外科
-
原 英則
北里大学医学部胸部外科
-
亀谷 徹
Tnd-4研究会
-
後藤 尚美
北里大学胸部外科
-
後藤 尚美
北里大学医学部胸部外科
-
阿部 能明
北里大学胸部外科
-
阿部 能明
北里大学医学部胸部外科
-
笠井 潔
北里大学病理
-
平井 三郎
関東逓信病院呼吸器センター・外科
-
平井 三郎
北里大学医学部胸部外科
-
平井 三郎
北里大学胸部外科
-
笠井 潔
北里大学病院医学部病理
-
蒋 世旭
北里大学医学部病理学
-
蒋 世旭
北里大学病理部
-
宮永 茂樹
北里大学胸部外科
-
宮永 茂樹
北里大学医学部胸部外科
-
蒋 世
北里大学医学部病理
-
早川 和重
北里大学放射線科
-
吉村 博邦
北里大学医学部呼吸器外科学
-
亀谷 徹
北里大学医学部病理
-
亀谷 徹
北里大学 病理
-
蒋 世旭
北里大学医学部病理
-
石原 昭
北里大学医学部・胸部外科学
-
早川 和重
北里大学医学部
-
森田 裕人
川崎協同病院呼吸器外科
-
石原 昭
北里大学医学部胸部外科
-
神谷 紀輝
北里大学胸部外科
-
神谷 紀輝
北里研究所メディカルセンター病院外科
-
片桐 真人
北里大学病院呼吸器内科
-
岩淵 啓一
北里大学医学部病理学
-
岩渕 啓一
北里大学病院病理
-
岩渕 啓一
北里大学病理
-
岩淵 啓一
北里大学病理学
-
矢那瀬 信雄
北里大学呼吸器内科
-
矢那瀬 信雄
北里大学病院呼吸器内科
-
後藤 毅
北里大学胸部外科
-
神谷 紀輝
北里大学北里研究所メディカルセンター病院呼吸器外科
-
矢那瀬 信雄
北里大学内科学
-
岩淵 啓一
北里大学病院病理部
-
岩淵 啓一
北里大学病理
-
岩淵 啓一
北里大学 医学部泌尿器科学教室
-
岩淵 啓一
北里大学 脳神経外科
-
森田 裕人
北里大学胸部外科
-
相馬 一亥
北里大学救命救急医学
-
今井 寛
北里大学医学部救命救急医学
-
矢那瀬 信雄
北里大学医学部内科
-
片桐 真人
北里大学呼吸器内科
-
今井 寛
北里大 医 救命救急医学
-
香川 淳
北里大学胸部外科
-
香川 淳
関東逓信病院呼吸器センター外科
-
益田 典幸
北里大学医学部呼吸器内科学
-
島田 厚
北里大学医学部胸部外科
-
岩渕 啓一
北里大学医学部産婦人科
-
益田 典幸
北里大学 医学部呼吸器内科
-
益田 典幸
北里大学呼吸器内科
-
梅原 実
神奈川県立こども医療センター救急診療科
-
林 宗博
北里大学胸部外科
-
町田 浩志
北里大学胸部外科
-
山下 吉重
北里大学胸部外科
-
山下 吉重
北里大胸部外科
-
町田 浩志
北里大学 医学部胸部外科
-
片桐 真人
北里大学内科学
-
益田 典幸
北里大学内科学
-
原 英則
北里大学病院呼吸器外科
-
高 隆誠
北里大胸部外科
-
高 隆誠
北里大学医学部胸部外科学
-
高山 俊政
伊豆逓信病院・呼及器外科
-
梅原 実
北里大学小児科学
-
今井 寛
北里大学胸部外科
-
高山 俊政
北里大学胸部外科
-
島田 厚
立川病院(共済) 放射線科
-
島田 厚
慶応義塾大学医学部附属病院 放射線診断科
-
高 隆誠
北里大学胸部外科
-
梅原 実
北里大学小児科
-
梅原 実
北里大学医学部小児科
-
岩渕 啓一
北里大学医学部病理学
-
山本 記顕
自治医科大学胸部外科
-
相馬 一亥
北里大学医学部救命救急医学
-
黒山 直樹
北里大学医学部胸部外科
-
贄 正基
北里大学医学部胸部外科
-
益田 典幸
北里大学 呼吸器内科学
-
贄 正基
北里大学胸部外科
-
山下 和也
北里大学病院病院病理部
-
贄 正基
北里大学医学部胸部外科学
-
林 宗博
北里大学 医学部 胸部外科学
-
黒山 直樹
北里大学胸部外科
-
七海 美和
北里大学胸部外科
-
矢那瀬 信雄
北里大学 医学部 内科
-
渡辺 登
北里大学小児科
-
関根 徹
北里大学小児科
-
森 光晴
北里大学胸部外科
-
関根 徹
北里大学 救命救急医学
-
渡辺 登
北里大学看護学部
-
関根 徹
北里大学医学部附属病院 小児科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
岡安 勲
北里大学病理
-
松井 啓夫
北里大学医学部呼吸器外科学
-
小林 伸行
北里大学外科
-
山本 博之
相模原協同病院呼吸器内科
-
畑 隆志
北里大学医学部・内科学
-
小川 史洋
北里大学医学部呼吸器外科学
-
天野 英樹
北里大学医学部呼吸器外科学
-
岡安 勲
北里大学医学部病理学
-
天野 英樹
北里大学胸部外科
-
久保田 勝
北里大学医学部呼吸器内科学
-
井上 準人
北里大学医学部呼吸器外科学
-
片桐 真人
北里大学医学部呼吸器内科
-
林 宗博
北里大学救命救急医学
-
今井 寛
北里大学救命救急科
-
堀池 重治
北里大学医学部放射線科
-
岡安 勲
北里大学 病理
-
井上 準人
国立相模原病院外科
-
小原 邦義
北里大学心臓血管外科
-
須藤 恭一
北里大学心臓血管外科
-
井上 信幸
北里大学心臓血管外科
-
天野 隆臣
北里大学医学部胸部外科
-
川谷 義行
愛媛大学整形外科
-
小原 邦義
北里大学胸部外科
-
鈴木 祐子
北里大学医学部胸部外科 心臓血管外科
-
三好 豊
北里大学胸部外科
-
横田 隆夫
大和市立病院小児科
-
上田 康久
北里大学医学部小児科
-
田所 衛
相模原協同病院病理科
-
三好 豊
北里大学医学部心臓血管外科学
-
贅 正基
北里大学医学部胸部外科学
-
松井 啓夫
北里大学胸部外科
-
井上 信幸
北里大学胸部外科
-
小林 弘祐
北里大学医学部内科
-
今崎 貴生
北里大学呼吸器内科
-
鈴木 裕子
北里大学胸部外科
-
鈴木 祐子
北里大学胸部外科
-
内藤 守
北里大学胸部外科
-
冨田 友幸
北里大学医学部内科
-
久保田 勝
伊勢原協同病院内科
-
金子 淳永
北里大学胸部外科
-
須藤 恭一
北里大学胸部外科
-
田中 直彦
北里大学病院呼吸器内科
-
相馬 一亥
北里大学病院救命救急センター
-
西山 清敬
北里大胸部外科
-
笠井 潔
北里大学胸部病理
-
亀谷 徹
北里大学胸部病理
-
常岡 秀和
北里大学胸部外科
-
小林 弘祐
北里大学呼吸器内科
-
山下 和也
北里大学医学部病理学
-
鈴木 聡美
北里大学病理学
-
吉田 聡子
北里大学胸部外科
-
小川 史洋
北里大学胸部外科学
-
古村 博邦
北里大学胸部外科学
-
贅 正基
北里大学胸部外科
-
早苗 努
北里大学胸部外科
-
西山 清敬
北里大学胸部外科
-
後藤 紀夫
北里大学胸部外科
-
阿部 健二
北里大学呼吸器内科
-
小林 弘祐
北里大学医療衛生学部
-
今崎 貴生
北里大学内科学
-
七海 美輪
北里大学胸部外科
-
関惠 理奈
北里大学胸部外科
-
吉村 尚高
北里大学医学部内科
-
益田 典幸
北里大医学部内科V
-
相馬 一亥
北里大学 内科
-
相馬 一亥
北里大学
-
田中 直彦
北里大学 医学部呼吸器内科学
-
久保田 勝
北里大学内科学
-
冨田 友幸
北里大学内科学
-
佐藤 哲也
国際親善総合病院呼吸器内科
-
大内 基史
国立療養所南横浜病院呼吸器外科
-
鈴木 道弘
平塚市民病院内科
-
大内 基史
北里大学胸部外科
-
山本 記顕
北里大学胸部外科
-
本間 和夫
相模原協同病院呼吸器センター
-
中島 英彦
北里大学小児科
-
原 真人
北里大学小児科
-
上田 康久
北里大学小児科
-
福島 崇義
北里大学小児科
-
中畑 弥生
北里大学小児科
-
佐藤 和己
相模原協同病院呼吸器内科
-
中嶋 英彦
北里大学看護学部
-
入沢 彰仁
北里大学医学部胸部外科
-
横田 隆夫
大和市立病院 小児科
-
原 真人
北里大学病院小児科
-
上田 康久
北里大学病院小児科
-
平井 三郎
北里大学救命救急医学
-
入沢 彰
北里大学胸部外科
-
入澤 影仁
北里大学救命救急センター
-
中嶋 英彦
北里大学医学部小児科
-
杼窪 豊
北里大学内科
-
上田 康久
北里大学医学部附属病院 Rst
-
石丸 公平
愛媛大学整形外科
-
柴田 大法
愛媛大学整形外科
-
飯高 喜久雄
大和市立病院 小児科
著作論文
- 18. 15 歳男児の気管壁発生神経鞘腫に対し, 気管管状切除を施行した 1 例(第 76 回 日本気管支学会関東支部会)
- 8. 胸腔鏡下肺生検にて診断したサルコイドーシスの 1 例(第 73 回日本気管支学会関東支部会)
- 6. 約 3 年間の経口フルコナゾール投与にて縮小した遺残胸腔内アスペルギローマの 1 例(第 72 回 日本気管支学会関東支部会)
- 9.気管支肺カルチノイドの臨床病理学的検討(第134回日本肺癌学会関東支部会)
- 15. 気管支動脈蔓状血管腫の 1 手術例(第 78 回 日本気管支学会関東支部会)
- P-040 左上葉内に多発性の肺内転移をともなう肺腺癌の一手術例(症例3)(一般示説5)
- T4の手術適応
- I期腺癌再発例の臨床、病理学的検討
- 12.嚢胞壁内腔に見られた肺小細胞癌の1例(第134回日本肺癌学会関東支部会)
- 10.頸部リンパ節転移を認めたLarge Cell neuroendocrine carcinoma(LCNEC)の1手術例(第134回日本肺癌学会関東支部会)
- 25.小細胞癌の術後4年目に縦隔サルコイド反応を認めた1例(第98回 日本気管支学会関東支部会)
- 18.両成分が特異な分布を示したLarge cell neuroendocrine carcinoma combined with adenocarcinomaの1例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 7.術後, リンパ節転移を認めた浸潤型胸腺腫の1例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 5. 術後早期に脳転移にて死亡し, Large cell neuroendocrine carcinoma (LCNEC)の成分をともなった小細胞癌の1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- 2.肝転移にて死亡した胸腺上皮性腫瘍の1手術例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- 非小細胞肺癌組織中テロメラーゼ逆転写酵素mRNA検出の意義
- 39. 骨肉腫成分を主体とした乳癌肺転移の1切除例(第140回日本肺癌学会関東支部会)
- 23. 気道狭窄のステント拡張術後に気道感染および自然逸脱を生じた 1 例(第 90 回 日本気管支学会関東支部会)
- 25. 原因不明の頚部気管狭窄に対してシリコン製 T tube を挿入した 1 例(第 75 回日本気管支学会関東支部会)
- 明らかな胸膜肥厚像を伴わない悪性びまん性中皮腫の1例
- 18.気道出血を認めた低分化型肺腺癌の1手術例(第96回日本気管支学会関東支部会)
- 43.胸腔鏡下肺生検にて診断のついたPulmonary hyalinizing granulomaの1例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- 25.左肺下葉に認められた同時性多発癌の1切除症例(第100回 日本気管支学会関東支部会)
- 気管・気管支悪性腫瘍の検討(第25回日本気管支学会総会)
- PD1-2 心・大血管浸潤肺癌に対する拡大手術の適応と限界
- 8.気管支カルテノイドの1手術例(第95回 日本気管支学会関東支部会)
- 17. 外傷性気管支断裂の 1 手術症例(第 84 回 日本気管支学会関東支部会)
- 17. 気管支内転移を認めた胸腺腫の 1 例(第 83 回 日本気管支学会関東支部会)
- 256 III期非細胞癌に対する Neoadjuvant chemoradiotherapy 施行症例の検討
- 14. 左型気管支分岐を呈した CCAM の 1 手術例(第 55 回関東気管支研究会)
- 10. 左主気管支内に発生した Plasma cell granuloma の 1 男児例(第 27 回日本小児内視鏡研究会)
- 16.定型的気管支カルチノイドの1例(第91回 日本気管支学会関東支部会)
- 13. 21 歳女性にみられた気管支閉鎖症と考えられた 1 手術例(第 87 回 日本気管支学会関東支部会)
- E-14 高度気管狭窄の治療戦略(気道狭窄 1)(第 22 回日本気管支学会総会)
- A13. 重症筋無力症を合併した胸腺脂肪腫の一手術例(第13回日本胸腺研究会抄録集)
- D126 原発性胸壁腫瘍手術症例の検討(胸壁,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 2 鈍的胸部外傷による気管気管支損傷の外科治療(外傷)
- 5 胸部外傷における気管、気管支損傷の検討(外科領域における気管支鏡 (2))
- 縦隔腫瘍との鑑別に苦慮した胸腺の1例
- 6. 対側陰影を精査中発見され, 低肺機能の為, 左舌区区域切除を施行した扁平上皮癌の 1 例(第 54 回 関東気管支研究会)
- 12. 12 年前の乳癌手術時における気管内挿管が誘因と思われた気管狭窄の 1 例(第 64 回 日本気管支学会関東支部会)
- 18. 77 歳, 女性, 右中葉気管支結核の 1 手術症例(第 62 回日本気管支学会関東支部会)
- V-6 気管6リングの管状切除を施行した腺様嚢胞癌の一手術例
- 胸膜肺全摘上大静脈部分切除を施行したYolk Sac Tumorの成分をともなった未熟奇形腫の1症例
- 外傷性気管・気管支損傷の検討 : 診断,治療における問題点
- B-9 胸腺腫手術症例における臨床、病理学的検討(胸腺腫,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- B-15 重症筋無力症に対する胸腺摘出術 : 予後因子について(胸腺,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 598 当院における悪性縦隔腫瘍の臨床、病理学的検討
- 241 転移性肺腫瘍の外科治療 : 長期生存例の検討
- 肺末梢性微小肺癌の検討 : 診断, 治療における胸腔鏡の有用性について
- T3肺癌に対する外科治療成績
- 25. 肺癌に対する気管分岐部切除の 2 例(第 44 回関東気管支研究会)
- P-213 肺の神経内分泌癌の臨床病理学的検討
- G178 仮性左心室瘤が原因と考えられた喀血の1治験例(症例b,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- B-16 肺末梢性小型(10mm 以下)病変に対する, CT ガイド下マーキングによる胸腔鏡下肺部分切除(小型陰影 1)
- 10. CT ガイド下マーキング法により胸腔鏡下生検にて診断した, 原発性肺クリプトコッカス症の 1 例(第 80 回日本気管支学会関東支部会)
- E20 悪性縦隔腫瘍の集学的治療(縦隔4,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 155 小児嚢胞性肺疾患の臨床病理学的検討 : 発生要因の考察(良性肺疾患)
- 141 開胸術を要した気管支および肺内異物症例の検討(気道異物)
- W5-2 肺末梢小型病変に対する胸腔鏡下肺部分切除(肺末梢性病変に対する診断法(TBLB, 胸腔鏡, その他))