山本 昌木 | 島根大農
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山本 昌木
島根大農
-
野津 幹雄
島根大農
-
中尾 清隆
島根大学・農学部
-
中尾 清隆
島根大農
-
松尾 憲二郎
島根大農
-
大船 重幸
島根大農
-
大船 重幸
島根大学農学部環境保全学科植物病学研究室
-
今野 中尾
島根大農
-
柴田 均
島根大学・生資科・生命工
-
大塚 範夫
京都大学農薬研究施設
-
石田 政弘
京大原子炉
-
荒瀬 栄
島根大農
-
荒瀬 榮
島根大学農学部生物生産科学科環境生物学講座
-
重松 昭世
結核研
-
大塚 範夫
島根大農
-
今村 好和
島根大農
-
北見 和光
島根大農
-
立石 道博
岡山大
-
野津 幹雄
島根大学生物資源科学部
-
八田 茂徳
日本農薬
-
今野 清隆
島根大農
-
落合 英夫
島根大農
-
柴田 均
島根大農
-
菊地 忠寿
京大原子炉
-
水間 長代
京大原子炉
-
重松 昭世
結核予防会結核研究室アイソトープ研究会
-
石原 義光
島根大農
-
長谷川 恵子
島根大農
-
北見 和光
島根大学農学部
-
落合 英夫
島根大・応用生物機能
-
野津 幹雄
結核研
-
森 真偉
島根大農
-
大木 博英
島根大農
-
矢島 敏治
島根大農
-
立石 道博
島根大農
-
住吉 浩策
島根大農
-
山本 節子
島根大農
-
八田 茂徳
島根大農
-
重光 善光
島根大農
著作論文
- (47) 異品種DNAのジャガイモ疫病抵抗性に及ぼす影響 (関西部会講演要旨)
- (34) 熱中性子照射ジャガイモDNAフラクションの異型疫病病斑形成能について (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (76) マメダオシに関する二・三の観察 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (48) 疫病菌培養濾液フラクション処理のジャガイモ塊茎組織に認められる過敏感現像について (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (44) 疫病感染ジャガイモの可溶性蛋白質とPAL活性について (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- S2-4 疫病感染ジャガイモの水溶性蛋白質とPAL活性について : とくに, 異品種DNA分画処理に関連して (病態生理 : 寄主-寄生菌相互作用の場を中心として)
- (38) MCPによるダイコン胚軸の肥大 (関西部会講演要旨)
- (13) 疫病菌侵入による過敏感現象発現に及ぼす馬鈴薯のDNAを含むフラクションについての二・三の実験 (昭和43年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (115) オオイヌノフグリ肥大組織の微細構造 (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (116) ジャガイモ疫病菌感染葉と培葉ろ液処理葉の電子顕微鏡による観察
- (39) 異品種細胞内器官 DNA フラクション処理によるジャガイモ疫病異型病斑出現について (昭和50年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (78) ジャガイモ以外の植物のDNAフラクションの疫病病斑出現に及ぼす影響 (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (37) ジャガイモ疫病菌胞子発芽液中の産生物質について (昭和50年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (37) 間接発芽時における Phytophthora infestans 菌の分生胞子の微細構造 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (33) 異品種DNAフラクション・疫病菌培養ろ液処理ジャガイモ塊茎組織のパーオキシダーゼ活性の変化 (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (38) 疫病菌培養ろ液中の褐変誘起物質 (昭和50年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (103) ジャガイモ品種と疫病菌各系統間の特異性について : 特にDNAに関連して
- (63) チャもち病罹病組織の超薄切片像 (昭和50年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (61) トウモロコシ黒穂病組織の電子顕微鏡による観察 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (65) クロキもち病葉の微細構造 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (13) ジャガイモ体内に見られるマイクロボディーについて (関西部会講演要旨)