石塚 大晃 | 東大工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
求 幸年
東大工
-
求 幸年
理研
-
石塚 大晃
東大工
-
石塚 大晃
東大院工
-
求 幸年
東大院工
-
宇田川 将文
東大工
-
宇田川 将文
東大院工
-
古川 信夫
青学大理工
-
鈴木 正
青学大理工
-
鈴木 正
東工大理
-
古川 信夫
青学大理工:erato-mf
-
乾 幸地
東大工
著作論文
- 24pWY-8 四角酸結晶における誘電転移 : フラストレーションと量子揺らぎの効果(24pWY 硫安系・TGS・水素結合系,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 24pWB-3 フラストレートしたチェッカーボード格子拡張イジング模型における量子揺らぎの効果(24pWB 理論(幾何学的フラストレーション),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWB-2 電荷フラストレート系と結合した伝導電子系における伝導特性と次元性(24pWB 理論(幾何学的フラストレーション),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pEC-2 パイロクロア格子上のスピンアイス伝導系に対するモンテカルロ法による研究(27pEC 幾何学的フラストレーション,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aGK-8 スピンアイス伝導系における非近藤抵抗極小現象(22aGK フラストレート系理論,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aGK-7 パイロクロア格子上イジングスピン近藤格子模型における低温磁気構造とスビン液体(22aGK フラストレート系理論,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aYF-7 三角格子上のイジングスピン近藤格子模型における部分無秩序状態(25aYF フラストレート系理論,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aFG-11 カゴメ格子二重交換模型におけるスピンアイス液体状態と異常ホール効果(21aFG 理論(Ir系・フラストレート系),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 21aFG-10 三角格子近藤格子模型が示す部分無秩序状態における電荷秩序と電子構造(21aFG 理論(Ir系・フラストレート系),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 20aEC-4 三角格子フェリ磁性体におけるディラック・ハーフメタル(20aEC 領域4,領域7合同 グラフェン(電子相関・輸送特性),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 21aFG-9 カゴメ格子上ハバードモデルにおける磁場誘起スピンカイラル秩序(21aFG 理論(Ir系・フラストレート系),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 21aFG-6 スピンアイス伝導系の輸送現象と動的応答(21aFG 理論(Ir系・フラストレート系),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 29pXZC-6 スピンアイス二重交換模型における自発的反転対称性の破れ(29pXZC 古典フラストレート系・古典スピン系一般,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 27pKG-2 カゴメ近藤格子イジング格子模型におけるループ液体状態(古典フラストレート系・古典スピン系一般,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))