時枝 誠記 | 早稲田大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
時枝 誠記
早稲田大学
-
古田 拡
法政大学
-
望月 久貴
東京学芸大学
-
井上 敏夫
埼玉大学教育学部
-
時枝 誠記
東京大学
-
宮崎 健三
東京教育大学附属高等学校
-
蓑手 重則
鹿児島大学
-
石井 庄司
東京教育大学
-
村上 本二郎
東京教育大学付属高等学校
-
長谷川 敏正
東京教育大学付属中学校
-
勝又 昌義
東京学芸大学
-
増淵 恒吉
東京都教育庁
-
西尾 実
法政大学
-
今井 文男
金城学院大学
-
中西 昇
奈良高工専
-
松永 信一
広島大学
-
石井 庄司
前東京教育大学
-
平井 昌夫
共立女子大学
-
増淵 恒吉
専修大学
-
平井 昌夫
東京学芸大学
-
中西 昇
京都教育大
-
長谷川 敏正
東横学園女子短期大学
著作論文
- 鈴木朖の國語學史上に於ける位置に就いて
- 研究協議会(III 高等学校,学習目標と指導方法-特に小・中・高の読むことの指導において-)
- "シンポジウム"主題の学習指導について(学会第一日(法政大学において),第二十八回学会報告,文学作品における主題の学習指導)
- 高等学校学習指導要領「国語科」の改訂について
- 改訂指導要領を教科書に具体化するについての諸問題
- わたしの卒業論文
- 金沢庄三郎博士の国語学上の業績について
- 言語過程説の成立とその展開
- 和歌史研究の一観点
- 私の国語学研究(最終講義)--過去と将来
- 「読むこと」の研究--この研究課題の意味するもの
- 栄花物語を読む--その文面から系図を読みとるための国語学的方法
- 国語史研究と私の立場
- 近世語研究の意義について
- 言語・文章の描写機能と思考の表現
- 私の学説と方言
- 私の言語生活論・言語生活史論の構想
- 文章表現と題材との関係 (全国国語教育研究協議大会講演)
- 私の弁論修業
- 国語学と国語教育との交渉 : 言語過程説の立場における
- 詞辞論の立場から見た吉本理論
- 小著『文章研究序説』に対する古田拡氏の批判「言語の時間性について」を読む