相野 公孝 | 兵庫農総センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
相野 公孝
兵庫農総センター
-
相野 公孝
兵庫農林水産技術総合セ
-
前川 和正
兵庫農総セ
-
坂本 庵
兵庫農総センター
-
前川 和正
兵庫農技セ北部
-
神頭 武嗣
兵庫県立農林水産技術総合センター
-
神頭 武嗣
兵庫農総セ
-
相野 公孝
兵庫県立中央農業技術センター
-
神頭 武嗣
兵庫県農技総セ
-
坂本 庵
兵庫中央農技
-
神納 浄
兵庫農総センター
-
神納 淨
多木化学
-
神納 浄
多木化学
-
川瀬 譲
兵庫農総センター但馬分場
-
相野 公孝
兵庫県農林水産技術総合セ
-
川瀬 譲
兵庫農総センター
-
坂本 庵
兵庫県農業総合センター
-
相野 公孝
兵庫県立農林水産技術総合センター農業技術センター
-
石川 浩一
近中四農研
-
仲川 晃生
中央農研
-
石川 浩一
独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 近畿中国四国農業研究センター
-
小林 尚司
兵庫農技総セ
-
石川 浩一
近畿中国四国農業研究センター
-
笹谷 孝英
近中四農研
-
藤井 寛也
近中四農研
-
笹谷 孝英
四国農試
-
藤井 寛也
農研機構近中四農研
-
伊豆 進
出光興産
-
近藤 彰宏
出光興産
-
岩本 豊
兵庫農総セ
-
笹谷 孝英
中央農業総合研究センター
-
小林 尚司
兵庫農総セ
-
石川 浩一
農業技術研究機構 近畿中国四国農研セ
著作論文
- (52) 黒ダイズにおける Soybean mosaic virus (SMV) 各系統の子房への移行と種子伝染との関係 (関西部会講演要旨)
- (234) 黒ダイズにおける Soybean mosaic virus (SMV) の花弁での症状と子房内への移行 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (58) Aphanomyces raphani Kendric の死滅温度に関する基礎試験 : 培養菌糸の死滅温度について-その2 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (93) Aphanomyces raphani Kendrick の死滅温度に関する基礎試験培養菌糸の死滅温度について-その1 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (74) Trichoderma菌資材を用いた体系処理によるダイズ黒根腐病,茎疫病の発病抑制(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (163) リボフラビン施用によるゲイズ茎疫病の発病抑制(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (219) ダイズ茎疫病に対する亜リン酸液肥の圃場における発病抑制(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (28) 亜リン酸肥料のダイズ茎疫病に対する発病抑制作用(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (275) 黒ダイズにおけるダイズモザイク病 (SMV) の種子伝染と収量への影響 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- ミラフィオリレタスウイルスの血清学的検出手法によるレタスビッグベイン病耐病性品種の評価(2004年度大会一般講演要旨)