北野 三千雄 | 岩手大・工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
北野 三千雄
岩手大・工
-
藤田 尚毅
岩手大
-
北野 三千雄
岩手大学工学部
-
藤田 尚毅
岩手大学工学部
-
藤田 尚毅
岩手大 工
-
吉田 宏
岩大工
-
吉田 宏
岩手大学工学部
-
吉田 宏
岩手大学
-
佐藤 唯史
岩手産技短大
-
末永 陽介
八戸工業高等専門学校機械工学科
-
小倉 荘一
岩大院
-
藤田 尚毅
岩手大・工
-
金子 昌晴
岩手大・工
-
金子 昌晴
岩手大
-
柳岡 英樹
弘前大学理工学部
-
伊斯拉海提 阿不力孜
岩手大院
-
末永 陽介
岩手大院
-
今 洋
岩手大学大学院工学研究科
-
伊斯拉海提 阿不力孜
新疆農大学
-
鈴木 英樹
岩大院
-
鈴木 秀樹
岩大院
-
柳岡 英樹
弘前大・理工
-
福井 雅人
岩手大学大学院
-
菊池 匠
岩手大院
-
遠藤 拓哉
岩大院
-
筒井 正行
岩手大院
-
佐々木 崇
岩手大院
-
菊池 智
岩大院
-
鴨志田 浩之
岩手大院
-
佐藤 唯史
岩手大院
-
福井 雅人
岩手大院
-
高木 浩一
岩手大学
-
三浦 友規
澤藤電機
-
柳岡 英樹
岩手大学工学部
-
菅沼 聖人
岩大院
-
佐々木 崇
岩手大
-
高橋 俊成
岩手大
-
加茂 利明
岩手大院
-
堀田 昌宏
岩手県工業技術センター
-
今 洋
岩手大院
-
末永 陽介
八戸高専
-
KON Hiroshi
University of Iwate
-
今 洋
岩大院
-
小林 一弥
岩手大
-
山口 績
岩大院
-
里舘 宏幸
岩手大院
-
堀田 昌宏
岩手工技センター
-
三浦 友規
岩手大
-
村山 健太
岩手大・院
-
末永 陽介
岩手大学大学院工学研究科
-
盛合 賢一
岩大院
-
弐又 貴文
岩手大・院
-
鷹木 清介
岩手大・院
-
福井 雅人
富士重工業(株)
-
碓井 覚
岩手大院
-
高木 浩一
岩手大 工
-
鴨志田 浩之
岩手大 大学院
-
小林 和之
岩手大院
-
末永 陽介
岩手大学
著作論文
- 653 小型2ストローク機関のピストン・シリンダヘッド表面におけるCCD堆積特性(応用熱工学III,オーガナイズドセッション)
- 217 2ストローク機関におけるシリンダ・ピストンリング間油膜からの潤滑油特性(熱力学3)
- 107 小型2ストローク機関のピストン・シリンダヘッド表面におけるCCD堆積特性(若手優秀講演フェロー賞対象講演(2))
- 2ストローク機関におけるシリンダおよびリングの摩耗特性(機械要素・加工1)
- 414 小型2ストローク機関におけるシリンダ摩耗に関する研究(熱工学II)
- 618 小型 2 サイクルエンジンピストンクラウン部の燃焼堆積物分布と温度の関係 : 高負荷高回転時のガソリンとメタノールの比較
- 317 摺動装置を用いた 2 ストローク機関の摩耗特性 : CCD による摩耗への影響
- 316 小型 2 サイクルエンジンピストンクラウン部の燃焼堆積物分布と温度の関係 : ガソリンとメタノールの比較
- 408 流量変動する噴流拡散火炎からのすす排出(第 2 報)
- 509 流量変動する噴流拡散火炎からのすす排出(燃焼・内燃機関)
- 506 周期的濃度変動を伴う混合気流中における火炎の挙動(燃焼・内燃機関)
- G0701-2-3 小型2ストローク機関における分離ピストンによる燃焼室堆積物生成に関する研究(エンジンシステム部門一般(2))
- G0601-7-3 円筒状火炎の超小型燃焼器への応用(熱工学(7)燃焼(2))
- 186 環境対応型の潤滑油-燃料使用における2ストロークエンジンのシリンダ摩耗に関する研究(熱工学II)
- 177 木質ペレット燃料の着火特性(熱工学I)
- 176 多成分燃料拡散火炎からのすす排出(熱工学I)
- 204 2ストローク機関におけるシリンダ・リングの摩耗特性とシリンダ壁面油膜からの潤滑油特性(機素潤滑設計I)
- 170 小型2ストローク機関ピストン上面における潤滑油流れの可視化法(熱工学II)
- 113 小型2サイクルエンジンピストンクラウン部の燃焼堆積物分布と温度の関係(熱工学)
- 169 小型2ストローク機関のピストン及びシリンダヘッド表面における燃焼室デポジットの堆積特性(エンジンシステム)
- 214 2ストローク機関におけるシリンダ壁面油膜からの潤滑油適正供給量の推定と摩耗特性(熱工学)
- 518 メタノール燃料を用いたときの2ストローク機関におけるシリンダおよびリングの摩耗特性(機素潤滑設計・材料加工 III,2.学術講演)
- 406 小型2ストローク機関の燃焼室内における流れの可視化の研究(応用熱工学II)
- 620 濃度勾配を有する混合気流の着火特性
- 405 2ストローク機関におけるシリンダおよびリングの摩耗特性(応用熱工学II)
- 219 流量変動を受ける同軸流拡散火炎のすす限界(熱工学IV)
- 517 2ストローク機関用潤滑油によるデポジット生成の要因検証(機素潤滑設計・材料加工 III,2.学術講演)
- 414 木質ペレット燃料の燃焼(熱工学 II,2.学術講演)
- 413 拡散火炎からのすす排出に及ぼす伸長流の効果(熱工学 II,2.学術講演)
- 504 デポジット生成に及ぼす雰囲気条件の影響 : 酸素濃度の影響(内燃機関)
- 202 2ストローク機関において燃焼室デポジットを生成する潤滑油成分の検討 : 第1報、実機における生成量(熱工学I)
- 201 2ストローク機関において燃焼室デポジットを生成する潤滑油成分の検討 : 第2報,オートクレーヴを用いた検討(熱工学I)
- 108 周期的濃度変動を伴うメタン/空気混合気流中の火炎伝播(熱工学)
- 407 2 ストローク機関における潤滑油添加剤量がピストン清浄性に及ぼす影響
- 501 2ストローク機関の運転条件の違いにおける潤滑油添加剤のピストン清浄性に及ぼす影響(内燃機関)
- 310 2ストローク機関における希薄燃焼が潤滑油添加剤のピストン清浄性に及ぼす影響(機力・機械要素I)
- 114 2ストローク機関のシリンダ温度応答と焼付き(熱工学)
- 182 燃料噴射システムを搭載した小型2ストローク機関の性能特性(エンジンシステムII,一般講演)
- 178 小型2ストローク機関における燃焼室堆積物の堆積特性と評価(エンジンシステムI,一般講演)