飯塚 真臣 | 鹿島小堀研究室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
飯塚 真巨
鹿島技術研究所
-
飯塚 真臣
鹿島小堀研究室
-
飯塚 真巨
鹿島建設技術研究所
-
高岡 栄治
鹿島技術研究所
-
竹中 康雄
鹿島小堀研究室
-
高岡 栄治
鹿島建設
-
二村 有則
鹿島建設ITソリューション部
-
二村 有則
鹿島技術研究所
-
吉川 和秀
鹿島情報システム部
-
高岡 栄治
鹿島建設鹿島技術研究所
-
吉川 和秀
鹿島ITソリューション部
-
鈴木 重信
株式会社ブリヂストン
-
吉沢 利和
(株)ブリヂストン
-
芳沢 利和
ブリヂストンタイヤ(株)
-
鈴木 雅靖
鹿島技術研究所
-
鈴木 雅靖
小堀鐸二研究所
-
吉川 和秀
鹿島建設
-
鈴木 重信
(株)ブリヂストン免震開発部建築免震開発ユニット
-
芳沢 利和
(株)ブリヂストン化成品開発営業部
-
大場 政章
日本原子力発電株式会社
-
加藤 朝郎
日本原子力発電
-
二村 有則
鹿島情報システム部
-
菊地 隆志
(株)ブリヂストン
-
佐藤 修央
鹿島建設(株)
-
佐藤 修央
(株)鹿島建設
-
福島 泰明
鹿島建設株式会社
-
福島 泰明
鹿島
-
飯塚 真臣
鹿島技術研究所
-
芳沢 利和
(株)ブリヂストン
-
芳沢 利和
株式会社ブリヂストン
-
菊地 隆志
株式会社ブリヂストン
-
鈴木 重信
(株)ブリヂストン免震開発部
-
佐藤 修央
鹿島
-
福島 泰明
鹿島建設(株)
-
大場 政章
日本原子力発電
-
大場 政章
日本原子力発電(株)
-
鈴木 重信
(株)ブリヂストン
-
山田 和彦
鹿島小堀研究室
-
金子 肇
鹿島技術研究所
-
福島 泰明
鹿島建設(株)原子力設計部
-
高岡 栄治
鹿島情報システム部
-
八坂 厚彦
鹿島技術研究所
-
加藤 朝郎
E原子力設計部
-
飯塚 真臣
鹿島建設(株)A
-
飯塚 真巨
鹿島建設(株)技術研究所
-
二村 有則
鹿島建設(株)技術研究所
-
菊地 隆志
ブリヂストン
-
福島 泰明
鹿島建設(株):東電設計(株)
-
中村 雅彦
鹿島技術研究所
-
加藤 朝郎
日本原子力発電(株)
-
中川 進
(株)日本設計
-
山田 和彦
東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻
-
水越 熏
鹿島
-
石井 孝二
鹿島技術研究所
-
荻野 雅士
(株)日本設計
-
田村 裕之
(株)日本設計
-
西川 耕二
(株)日本設計
-
二村 有則
鹿島ITソリューション部
-
小檜山 雅之
鹿島技術研究所
-
吉川 和秀
鹿島建設(株)情報システム部
-
水越 熏
鹿島技術研究所リスク・アセスメントグループ
-
佐藤 修央
日本原子力発電(株)
-
福島 泰明
日本原子力発電(株)
-
高橋 亘
鹿島建設(株)原子力設計部
-
前田 郁生
鹿島建設(株)
-
前田 郁生
鹿島、原子力設計部
-
中山 尚之
鹿島技術研究所
-
小林 俊夫
鹿島建設技術研究所
-
竹中 康雄
鹿島建設(株)
-
高岡 栄治
鹿島建設技術研究所
-
飯塚 真巨
鹿島這般技術研究所
-
芳沢 利和
(株)ブリヂストン加工品技術開発部
-
笠原 康宏
ブリヂストン
-
中村 雅彦
鹿島建設技術研究所
-
笠原 康宏
(株)ブリヂストン免震・建材開発部建築免震開発ユニット
-
山田 和彦
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
二村 有則
鹿島建設(株)ITソリューション部
-
福島 泰明
鹿島建設(株)A/E原子力設計部
-
水越 熏
鹿島技術研究所
著作論文
- 21283 ばねと剛体要素から成る積層ゴムの離散型力学モデル : その2 非線形ばねモデルへの拡張(免震デバイス解析, 構造II)
- 21282 ばねと剛体要素から成る積層ゴムの離散型力学モデル : その1 モデルの概要と線形ばねモデル(免震デバイス解析, 構造II)
- 21438 粘性体制震壁を用いた高層共同住宅の設計 : その2 実大粘性体制震壁の特性試験
- 21369 滑り支承と積層ゴム併用免震システムの開発 : その1 低摩擦滑り支承特性試験
- 21357 積層ゴムの安定限界水平変形の評価法
- 滑り支承と積層ゴムを併用した免震構法の開発
- 鉛プラグ型積層ゴムのクリープ性を考慮した高層免震建物の風応答簡易評価法
- 21338 高層免震建物の風応答に関する研究 : (その1)台風通過時の風力作成と予備応答解析(免震解析(1),材料施工)
- 21577 FBR免震設計に関する研究 : その22 積層ゴムの破断を考慮したFBR模型建屋の振動台試験
- 21576 FBR免震設計に関する研究 : その21 高面圧・長周期型鉛入り積層ゴムおよび高減衰積層ゴムおよび高減衰積層ゴムの振動台試験
- 21523 FBR免震設計に関する研究 : その15 鉛入り積層ゴムに関する要素試験
- 2865 厚肉積層ゴムの劣化試験
- 21339 高層免震建物の風応答に関する研究 : (その2)積層ゴムの台風時想定動的加力実験(免震解析(1),材料施工)
- 高層免震建物の風応答に関する積層ゴムの動的加力実験
- 21377 FPSを適用した構造物の振動台実験とシミュレーション解析
- ばねと剛体要素から成る積層ゴム用離散型力学モデル
- 積層ゴムで支持した塔状免震建物の終局挙動に関する振動台実験
- 低減衰積層ゴムの力学特性評価式の適用性
- 積層ゴムの大変形挙動をシミュレートする巨視的力学モデル
- 21232 高層免震建物の風応答に関する研究 : (その 5)鉛入り積層ゴムのクリープ性を考慮した簡易応答評価法
- 21231 高層免震建物の風応答に関する研究 : (その 4)鉛入り積層ゴムの微小振幅および長時間加力実験
- 21346 変動圧縮軸力を受ける積層ゴムの力学挙動
- 21325 塔状免震建物の終局挙動に関する振動台実験 : (その6) ストッパーが終局挙動に及ぼす影響
- 21324 塔状免震建物の終局挙動に関する振動台実験 : (その5) 積層ゴム種と終局挙動の関係
- 21323 塔状免震建物の終局挙動に関する振動台実験 : (その4) 塔状比と終局挙動の関係
- 引張軸力下における積層ゴムの力学特性に関する研究
- 21394 塔状免震建物の終局挙動に関する振動台実験 : (その3)積層ゴムの形状・面圧と終局挙動の関係
- 21393 塔状免震建物の終局挙動に関する振動台実験 : (その2)入力強さと最大応答値の関係
- 21392 塔状免震建物の終局挙動に関する振動台実験 : (その1)実験計画と終局時挙動の概要
- 委員会報告 コンクリート構造物の応答制御技術に関する研究委員会
- 21253 積層ゴムの設計に関する一考察
- 21267 中間鋼板厚、中心孔径をパラメータとした積層ゴムの力学的特性 : その2 実験結果の検討
- 21266 中間鋼板厚、中心孔径をパラメータとした積層ゴムの力学的特性 : その1 加力実験の結果
- 21334 滑り支承と積層ゴム併用免震システムの開発 : その3 シミュレーション解析
- 21333 滑り支承と積層ゴム併用免震システムの開発 : その2 振動台実験の結果
- 21270 引き抜きを受けた積層ゴムの特性変化について
- 21310 積層ゴムの剛性マトリクス : Haringx理論に基づく定式化
- 2391 水平変位を受ける積層ゴムの鉛直合成評価法
- 2385 防振浮き基礎用空気ばねの加力実験
- 積層ゴムの力学的特性に及ぼす中間鋼板厚と中心孔径の影響