鹿毛 一之 | 大分大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
鹿毛 一之
大分大学工学部
-
鹿毛 一之
大分大
-
石松 克也
大分大
-
奥林 豊保
大分大
-
石松 克也
大分大学工学部
-
奥林 豊保
大分大学工学部生産システム工学科
-
川越 茂敏
久留米工業高等専門学校
-
松尾 一泰
北九州市立大学国際環境工学部
-
濱川 洋充
大分大学
-
濱川 洋充
大分大学工学部
-
松尾 一泰
九大
-
松尾 一泰
九州大学総合理工学研究科
-
川越 茂敏
九州大学総合理工学研究科
-
奥林 豊保
大分大学工学部
-
永武 実
大分大学工学部
-
今田 克孝
鉄源
-
元根 隆太
大分大院修
-
Gunawan Yustiar
大分大学大学院
-
重松 清
新日本製鉄(株)
-
佐野 裕也
矢崎総業
-
川越 茂敏
九州大学工学部
-
奥林 豊保
Oita University
-
鹿毛 一之
Oita University
-
石松 克也
Oita University
-
三宅 寿生
三菱重工業(株)
-
松尾 一泰
九州大学工学部
-
藤井 裕人
豊田合成
-
今田 克孝
大分大学大学院
-
三宅 寿生
大分大学大学院
-
奥林 豊保
大分大・工
-
石松 克也
大分大・工
-
鹿毛 一之
大分大・工
-
松尾 一泰
九州大学大学院総合理工学研究院
-
長谷川 泉
(財)鉄道総合技術研究所
-
三宅 寿生
三菱重工業(株)長崎造船所
-
田中 宏
元鉄道技術研究所
-
田中 宏
鉄道技術研究所
-
長谷川 泉
鉄道技術研究所
-
重松 清
新日本製鐡(株)
-
神田 健
昭和電工(株)
-
植野 忠彦
大分大学工学研究科
-
伊達 博之
大分大学工学研究科
-
松尾 一泰
九州大学・総理工
-
篠原 俊夫
大分大学工学部
-
狩屋 武志
大分大学大学院
-
川越 茂敏
久留米高専
-
今田 克孝
鉄原(株)
-
川越 茂敏
久留米高等専門学校
-
徳丸 博
大分大院
-
北澤 秀訓
大分大院
-
元根 隆太
大分大・院
-
月俣 佑允
大分大院
-
中城 将人
大分大・院修了
-
藤井 裕人
大分大・院
-
城山 美帆子
三菱重工
-
佐野 裕也
大分大院
-
荒木 数幸
三菱重工業 長崎造船所
-
荒木 数幸
三菱重工業会社
-
安藤 竜也
大分大院
-
濱川 洋充
大分大
著作論文
- 1820 振動翼式タービンに関する数値的試作(S17-1 風力発電(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 長大管内の圧縮空気の減圧特性に関する研究 : 第2報、数値解析
- 分岐管を伝ぱする衝撃波と誘起流れの数値的可視化
- 反射衝撃波と境界層の干渉に関する数値解析 (衝撃波現象とその工学的応用)
- 反射衝撃波と接触面の干渉過程における擬似衝撃波の形成メカニズムに関する数値解析
- 流れの閉そく過程で発生する調節衝撃波の数値解析
- 高速列車によって発生するトンネル入口波の数値解析 : 第1報, 列車の鼻部長さおよび列車断面積の影響
- 遷音速ルトピーク管に関する研究 : 第5報,始動過程における弁開口時間の影響
- 遷音速ルトピーク管に関する研究 : 第4報,始動過程における貯気管マッハ数の影響
- 遷音速ルトビーク管に関する研究 : 第3報,弁の開口タイミングおよびオリフィス位置の影響
- 屈折管を伝ぱする衝撃波の数値解析 : 二重屈折管
- ボルダの口金付プレナムチャンバを伝ぱする衝撃波の数値解析
- 分岐管を伝ぱする衝撃波の数値解析 : 衝撃波面における非一様性の発生と一様化の過程
- ダリウス風車に関する実験的研究 : 翼取り付け位置(βとR/r)の影響について
- ダリウス風車に関する実験的研究
- サボニウス風車翼まわりの流れの可視化
- ダリウスタービンの流れ場の数値的可視化
- 2346 溝付き壁を有する管路を伝ぱする弱い衝撃波に関する数値解析(S46-4 圧縮性流れの基礎と応用(衝撃波2),S46 圧縮性流れの基礎と応用)
- 513 溝付き壁の管路を伝ぱする弱い圧縮波および衝撃波の数値解析(GS 流体工学I)
- 高速列車によって発生するトンネル入口波の数値解析 : 列車鼻部形状の影響
- 屈折管を伝ぱする衝撃波の数値解析 : 屈折角の影響
- 高速列車によって発生するトンネル入口波の数値解析 : 多孔壁フードの影響
- 直角屈折管内を伝ぱする衝撃波の数値解析 : 断面縮小および角丸みの影響 (衝撃波現象とその工学的応用)
- 屈折管内を伝ぱする衝撃波の数値解析 : 第1報, 直角屈折管
- 高速列車によって発生するトンネル入口波の数値解析 : 第3報,等断面積多孔壁フードの影響
- 高速列車によって発生するトンネル入口波の数値解析 : 第2報,入口フード形状の影響
- 管内を伝ぱする圧縮波の非線形特性に関する数値解析
- 多孔壁管路を伝ぱする圧縮波の数値解析
- 遷音速ルトビーク管に関する研究 : 第2報,下流弁方式の始動過程
- 遷音速ルトビーク管に関する研究 : 第1報, 上流弁方式の始動過程
- 1208 ダリウス風車の集風装置に関する数値的試作(OS12-2 再生可能流体エネルギー,オーガナイズドセッション)
- E18 可変ピッチ式ダリウス風車に関する数値解析(流体工学II)
- 2523 ダリウス型風車の起動特性に関する数値的試作(S47-3 自然の流体エネルギー利用技術(風車1),S47 自然の流体エネルギー利用技術)
- 1815 ダリウス型風車に適した翼型の数値的試作(OS18-4 自然エネルギー資源の有効利用技術(4),OS18 自然エネルギー資源の有効利用技術,オーガナイズドセッション)
- 518 サボニウス型とバッハ型垂直軸風車の風洞実験に関する数値解析(GS 流体工学II)
- 517 垂直軸型風車の特性に関する実験的研究(GS 流体工学II)
- OS2-11 垂直軸風車の風洞実験に関する数値解析(OS2 自然エネルギー)
- ダリウスタービンに適した翼型の数値的試作(OS10-2自然の流体エネルギー利用技術(風力発電2))
- 609 通路型サボニウスタービンに関する数値的試作
- 408 3次元解析によるダリウス型往復流タービンの数値的試作(O.S.4-2 空気機械)(O.S.4 : 高度化に向けた流体関連解析と機器開発)
- 407 ダリウス風車に関する研究 : 1枚翼に働く変動トルク(O.S.4-2 空気機械)(O.S.4 : 高度化に向けた流体関連解析と機器開発)
- 2104 弾性振動翼による推進の数値解析
- 402 ダリウス型往復流タービンの数値的試作(G.S.4-1 流体工学I)
- 401 ダリウス風車の変動トルクに関する研究(G.S.4-1 流体工学I)
- 217 膨張波管の試験気流に及ぼす第二隔膜の影響に関する数値解析(G.S.2-1 流体工学III)
- ダリウス風車に関する実験的研究(取付角度の影響)
- 701 ダリウス型風車の性能に及ぼすレイノルズ数の影響に関する数値解析(2)(OS7-1 風力タービン技術,OS7風力タービン技術,オーガナイズドセッション)
- サボニウス風車に関する数値計算 : 放出渦が運転特性に及ぼす影響
- 701 ダリウス型風車の性能に及ぼすレイノルズ数の影響に関する数値解析(1)(OS7-1 風力タービン技術,OS7風力タービン技術,オーガナイズドセッション)
- 衝撃波管における流れの閉そく現象
- 衝撃波管における反射衝撃波と接触領域の干渉
- S0503-4-1 ダリウス風車の集風装置に関する数値的試作([S0503-4]自然の流体エネルギー利用技術(4))
- サボニウス風車の出力機構に関する研究
- ダリウスタービンの流れ場に関する数値計算
- ナビエ・ストークス方程式を用いたダリウスタービンの流れ場の数値解析
- S051032 貫流式風車に関する数値解析([S05103]自然の流体エネルギー利用技術(風力,水力,波力)(3))