内野 貴久子 | 熊本大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
内野 貴久子
熊本大
-
片渕 秀隆
熊本大
-
内野 喜久子
熊本大学医学部産科婦人科学教室
-
大場 隆
熊本大
-
本田 律生
熊本大
-
本田 律生
熊本大学 産婦人科
-
片淵 秀隆
熊本大 大学院 医学薬学研究部 先端生命医療科学部門 成育再建・移植医学 産科学分野
-
岡村 均
熊本大学医学部産科婦人科
-
岡村 均
熊本大
-
三好 潤也
熊本大
著作論文
- P2-295 子宮頸管妊娠におけるメソトレキセート局所投与の有用性ならびに問題点に関する検討(Group80 異所性妊娠1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-308 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)患者における75g糖負荷試験による耐糖能およびインスリン抵抗性の検討(Group 42 生殖生理・病理I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮腺筋症に対する手術療法とその予後について(内膜症・腺筋症VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 26-3.AIH調整液へのアルブミン添加の意義(第124群 不妊・不育10)(一般演題)
- 10-20.卵管閉塞および周囲癒着が妊孕性に及ぼす影響(第45群 不妊・不育6)(一般演題)
- 10-9.糖負荷試験による排卵障害例に対するインスリン抵抗性の評価(第44群 不妊・不育5)(一般演題)
- P2-23 流産後の血中hCG植の推移 : 胞状奇胎後hCG存続症診断のための指標として(高得点周産期医学3,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-114 潜在性Cushing症候群合併妊娠の1例(Group13 合併症妊娠1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-51 進行・再発子宮内膜癌に対するTAP療法の治療成績(Group 119 子宮体部腫瘍VIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 体外受精・胚移植によって成立し, 1児が先天性筋強直性ジストロフィーを呈した二絨毛膜性双胎妊娠の1例