寺田 一薫 | 東京海洋大学海洋工学部流通情報工学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
寺田 一薫
東京商船大学商船学部
-
寺田 一薫
東京商船大学
-
寺田 一薫
東京海洋大学海洋工学部流通情報工学科
-
寺田 一
東京商船大学
-
遠藤 伸明
東京海洋大学海洋工学部
-
森地 茂
運輸政策研究機構 運輸政策研
著作論文
- 費用効率的な自治体コミュニティバス運営のための課題
- 転換期の自治体コミュニティバスにおける委託と補助 (特集 バス事業・運営の新展開)
- 都市部の自治体コミュニティバスにおける官民役割分担--足立区、葛飾区、三郷市における運営補助のない運行を中心に (統一論題 都市再生と交通政策)
- スーパー中枢港湾政策が残した課題を探る (特集 交通政策のあした)
- 第95回運輸政策コロキウム 乗合バス事業の規制緩和政策がもたらした効果
- 三人閑談 いつでもバスに乗って
- 高速道路料金の引下げが高速バスに与える影響とバス事業側が直面する課題 (特集 高速道路料金引き下げの社会経済的考察)
- 港湾管理における地方分権と民営化 (特集 港湾活性化の新展開)
- 第三セクター都市鉄道事業の経営課題と上下分離
- 町中をバスで溢れさせる政策と複数のバス路線直通化
- 高速バスの活用とまちづくり (特集 新時代の高速バス)
- 港湾整備における地方分権と公民役割分担
- 第84回運輸政策コロキウム 公営交通はどのように変容するのか--都市内バス事業の今後
- 規制緩和と地方自治体の対応 (〔日本交通政策研究会〕バスシンポジウム 新時代のバス政策に向けて)
- 海運・港湾政策 世界的なコンテナターミナル民営化の潮流とわが国の埠頭公社民営化
- FEATURE2 安いことはいいことか--低料金高速バスと都市間交通市場 (SPECIAL FEATURE 都市間交通の新しいあり方)
- バス事業への新規参入と規制緩和後に残された制度上の課題 (特集:規制緩和とバス市場)
- 規制緩和結果の検証 : 乗合バス市場
- 紹介 まもなく導入1年を迎えるロンドンの混雑課金 (特集:海外のロードプライシング,ETC)
- 地域交通市場における公の運行計画と企業戦略の両立--英国における幹線バスの施設整備と運行 (社会資本の有効活用と上下分離)
- 講演会 英国における2000年交通法後のバス政策〔含 質疑応答〕
- 規制緩和後の乗合バス市場と自治体の対応
- 規制緩和後の自治体と交通事業者の関係はどうあるべきか--英国におけるバス品質協定制度の経験 (特集 都市交通戦略のすすめ)
- 紹介 ロンドンにおける混雑税の導入
- 海外の公営企業関係文献紹介 ヨーロッパの共通運輸政策における環境問題への取り組み--欧州委員会2001年『共通運輸政策白書』の概要
- 鉄道上下分離政策の再考 (特集 上下分離をめぐる諸問題)
- 座談会 21世紀交通研究の課題
- 転換期を迎える港湾経営の課題 (21世紀における世界海運)
- ITSが変える物流 (特集 これからの物流を考える)
- 紹介 規制緩和に向かうバス (論説 住民が選ぶ過疎地域のバスサービス)
- 港湾管理の民営化とターミナルオペレーターの国際展開--シンガポール港湾会社の事例
- PFI時代の港湾整備 (特集 日本港湾の再生は可能か)
- 2000年交通法で変わる英国のバス政策と残された問題
- コンセプト2 競争の促進と官民の分担 運輸部門の規制緩和で変わること, 変わらないこと 乗合バスのケースを中心に
- 規制緩和と弱い交通調整は両立するか : 英国における域内バス政策の再考 (藤井彌太郎教授退任記念号)
- ネットワーク産業の特徴からみた地方バスのサービス水準と補助金に関する考察 (特集 ユニバーサルサービス論考(2))
- 地方分権下での空港管理方式の選択肢--港湾管理のケースからみたインフラの所有とマネジメント (特集 空港民営化・市場化の動向と経営の課題)
- ローコストキャリアにおける経営戦略と費用優位性についての分析
- 国庫補助金の一般補助金化が広域的地域交通政策に与える影響に関する研究
- 港湾民営化と残された課題としての地方分権--2011年の港湾法等改正をめぐって
- パネルディスカッション (日交研フォーラム 地方・地域社会におけるモビリティの確保)
- 定住自立圏にみる地方分権と地域交通 (日交研フォーラム 地方・地域社会におけるモビリティの確保)
- 書評 根本敏則・橋本雅隆編著『自動車部品調達システムの中国・ASEAN展開 : トヨタのグローバル・ロジスティクス』