喜多 善史 | 大阪大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
喜多 善史
大阪大学工学部
-
森田 善一郎
大阪大学工学部
-
辻 和彦
京大理
-
大口 滋
新日本製鐵(株)製鋼研究センター
-
遠藤 裕久
京大理
-
足立 彰
光洋精工(株)中央研究所
-
上田 満
大阪大学工学部
-
森田 善一郎
阪大工冶金
-
大口 滋
大阪大学大学院
-
喜多 善史
阪大工
-
上田 満
阪大工
-
飯田 孝道
阪大院工
-
遠藤 裕久
京都大学理学部
-
永井 宏
大阪大学大学院工学研究科マテリアル応用工学専攻
-
真島 一彦
大阪大学工学部材料物性工学科
-
足立 彰
大阪大学工学部
-
喜多 善史
大阪大学大学院工学研究科
-
荻野 喜清
大阪大学工学部
-
白川 善幸
同志社大工
-
森田 善一郎
大阪大学 大学院 工学研究科
-
飯田 孝道
大阪大学工学部
-
北浦 正弘
大同製鋼(株)
-
北浦 正弘
大阪大学工学部
-
出向井 登
大阪大学工学部
-
吉田 孝雄
大阪大学工学部
-
永井 宏
大阪大学工学部
-
大口 滋
大阪大学工学部
-
出向井 登
大阪大学大学院
-
足立 彰
光洋精工(株):(現)大阪大学名誉教授
-
樋高 宏昭
大阪大学大学院
-
白川 善幸
大阪大学工学部材料開発工学科
-
五島 章好
大阪大学大学院
-
石田 岩央
大阪大学大学院
-
辻 和彦
京都大学理学部
-
五島 章好
大阪大学大学院:(現)松下貿易(株)
-
石田 岩央
大阪大学大学院:(現)ミノルタカメラ(株)
-
横田 勝
大阪大学工学部
-
大林 健
大阪大学大学院
-
覚前 正博
大阪大学大学院
-
真島 一彦
大阪大学工学部
著作論文
- 58 浮揚溶解法による溶鉄の密度測定について(耐火物・製鋼基礎, 製銑・製鋼, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 123 溶鉄の電気抵抗測定(特殊精錬・物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 167 改良された四端子法による溶融 Fe-Co 系合金および Ni 高濃度域における溶融 Fe-Ni 系合金の電気抵抗測定(物性・熱力学, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 畜熱材としての溶融塩の利用に関する熱統計力学的アプローチ
- 294 CaO-SiO_2-FeO 系スラグ中への CaO の溶解に及ぼす超音波の効果(製鋼基礎 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 127 改良された四端子法による溶融 Fe-Ni 系合金の電気抵抗測定(製鋼基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 改良された四端子法による溶融鉄, コバルト, ニッケルの電気抵抗測定
- 7p-D-8 液体Au-Ge合金の陽電子消滅
- 152 溶融 Fe-4.2%C 合金の中性子回折(合金添加・真空脱ガス・電気炉・ガスメタル反応・物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 11a-L-5 液体遷移金属合金の陽電子消滅
- 143 改良された四端子法による溶鉄の電気抵抗測定について(反応速度・物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 121 溶鉄の中性子回折(特殊精錬・物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- Bi系超伝導体の高温電気抵抗