楠田 久男 | 佐賀大学理工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
楠田 久男
佐賀大学理工学部
-
井村 英昭
熊本大
-
井村 英昭
熊本大学工学部知能生産システム工学科
-
上原 春男
佐賀大学理工学部附属海洋温度差エネルギー実験施設
-
上原 春男
佐賀大学理工学部
-
門出 政則
佐賀大学理工学部
-
上原 春男
佐賀大学理工学部機械システム工学科
-
楠田 久男
熊本大学工学部
-
中岡 勉
独立行政法人水産大学校
-
中岡 勉
水産大学校海洋機械工学科
-
中岡 勉
佐賀大学理工学部
-
宮崎 輝昭
熊本市役所
-
山田 実
東京芝浦電気(株)京阪事業所
-
緒方 淳一
熊本県立小川工業高等学校
-
阪本 則秋
東京芝浦電気会社
-
矢島 哲郎
日産自動車
-
恒松 伸一郎
日立製作所
-
福山 正
トヨタ自動車工業会社
-
船津 秀一
日本揮発油会社
-
上原 春男
佐賀大学
-
上原 春男
佐賀大学:佐賀大学理工学部機械システム工学科
-
藤代 恵介
佐賀大学理工学部
-
楠田 久男
久留米工業大学
-
上原 春男
佐賀大学生産機械工学科
-
中島 昌二
佐賀大学理工学部
-
桶谷 敏行
株式会社新潟鐵工所
-
大坪 和義
佐賀大学理工学部
-
田尻 大
日立造船会社
-
森崎 健一
(株)日立製作所
-
釘本 照義
ヤンマーディーゼル(株)
-
松間 隆根
ヤンマーディーゼル(株)
-
船津 秀一
熊本大学工学部
-
桶谷 敏行
株式会社,新潟鉄工所
著作論文
- 狭い垂直長方形流路内の沸騰熱伝達
- 鉛直面上の膜状凝縮熱伝達の実験的研究
- 狭い垂直矩形流路内の沸騰熱伝達の研究
- 鉛直面上の乱流膜状凝縮
- 鉛直面上の波流膜状凝縮 : 体積力対流と強制対流が共存する場合
- 二相密閉形熱サイホン内における熱伝達
- 二相密閉形熱サイホン内における熱伝達
- 加熱面に沿って流下する液膜の破断 : 続報, 液膜内に沸騰が発生する場合の限界熱流束
- 加熱面に沿って流下する液膜の破断
- 海洋温度差発電システムの研究(熱交換器に多管円筒式を用いた場合の実験的研究)
- 垂直流路内における自然流動沸騰の限界熱流束
- 垂直流路内における自然流動沸騰の限界熱流速(矩形流路について)
- 衝突噴流沸騰系のバーンアウトの研究 : 第4報,噴流の数が二つ以上の場合
- 狭い流路の沸騰熱伝達に及ぼす気ほうの影響 : 低熱流束域について
- 衝突噴流沸騰系のバーンアウト熱流束の研究(噴流が2つ以上の場合)
- 向流気液環状二相流におけるフラッディングの研究
- 大気圧下における強制対流バーンアウトの研究
- 向流気液環状二相流における液膜の安定 : 主として沸騰熱サイホンの限界熱流束について
- 開放形勢サイホンにおける沸騰熱伝達の研究 : 第2報, 熱伝達係数への植性値の影響および限界熱流束について
- 開放形熱サイホンにおける沸騰熱伝達の研究 : 第1報, 純水の場合
- 垂直円管内フラッディングの実験的研究
- 開放形熱サイフォンにおける沸騰熱伝達の研究 : 環状流路の場合
- 傾斜および水平平板からの自然対流熱伝達の実験 : 両面加熱の場合
- 沸騰を伴う熱サイフォンの研究