山本 一雄 | 新日本製鉄(株)新事業開発企画部:(現)日鉄防蝕(株)
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山本 一雄
新日本製鉄(株)新事業開発企画部:(現)日鉄防蝕(株)
-
山本 一雄
新日本製鐵(株)八幡技術研究部
-
溝口 茂
新日本製鐵株式会社 八幡技術研究部
-
伊奈 克俊
新日鐵(株)八幡技術研究部
-
伊奈 克俊
新日本製鐵(株)八幡技術研究部
-
吉光 国正
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
山本 一雄
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
坂本 俊治
新日本製鐵(株)
-
三好 弘
新日本製鐵(株)八幡技術研究部
-
佐藤 隆樹
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
坂本 俊治
新日本製鐵株式會社
-
溝口 茂
新日本製鐵(株)
-
山本 一雄
新日鐵(株)八幡技術研究部
-
溝口 茂
新日本製鉄(株)八幡技術研究部
-
長野 紳一郎
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
山田 昌寿
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
溝口 茂
新日鐵中央研究本部八幡技術研究部
-
山本 一雄
新日鐵中央研究本部八幡技術研究部
-
吉光 国正
新日鐵八幡製鐵所
-
大西 一行
新日鐵八幡製鐵所
-
吉光 国正
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
谷口 至良
新日鐵(株)製品技研
-
谷口 至良
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
桜井 謙輔
新日本製鐵(株) 光製鉄所
-
神田 光雄
新日鉄八幡
-
村田 朋美
新日本製鐵(株)特別基礎第三研究センター
-
渡辺 亨
金材技研
-
丸山 忠克
淡路マテリア(株)
-
朝野 秀次郎
新日本製鉄(株)第二技術研究所
-
飯野 牧夫
新日本製鐵(株)鋼管研究センター
-
村田 朋美
新日本製鐵株式会社 技術開発本部
-
村田 朋美
新日本製鐵(株)先端技術研究所
-
朝野 秀次郎
新日本製鐵(株)基礎研究所
-
三好 弘
新日鐵(株)八幡技術研究部
-
上野 正勝
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
藤井 博己
新日本製鉄(株)八幡製鉄所技術研究所
-
藤井 博己
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
渡辺 亨
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
坂本 俊治
新日鐵(株)八幡技術研究部
-
岡 襄二
新日本製鉄(株)表面処理研究センター
-
松田 浩男
新日本製鉄君津製鉄所
-
渡辺 肇
新日本製鐵(株)
-
溝口 茂
新日鉄八幡技術研究室
-
溝口 茂
新日鐵(株)八幡技術研究部
-
山田 昌寿
新日鐵(株)八幡設備部
-
溝口 茂
新日鉄(株)八幡技術研究部
-
山本 一雄
新日鉄(株)八幡技術研究部
-
松下 輝雄
新日鉄(株)設備技術本部
-
野村 悦雄
新日本製鉄(株)八幡製鉄所
-
長野 紳一郎
新日鐵八幡製鐵所
-
村上 耕二
新日鐵八幡製鐵所エネルギー部
-
時下 俊一
新日鐵八幡製鐵所エネルギー部
-
地作 博志
新日鐵八幡製鐵所エネルギー部
-
野村 悦夫
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
大西 一行
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
有浦 靖
新日本製鐵(株)設備技術本部
-
長野 紳一郎
新日本製鐵(株)八幡製鐵所設備部
-
溝口 茂
新日鐵八幡技術研究部
-
山本 一雄
新日鐵八幡技術研究部
-
米倉 隆行
新日鐵八幡製鐵所
-
山本 一雄
新日鉄八幡製鉄所
-
川崎 淳司
新日鉄八幡製鉄所
-
吉光 国正
新日鉄八幡製鉄所
-
丸山 忠克
新日本製鐵(株)基礎研究所
-
村田 朋美
新日本製鐵
-
村田 朋美
新日本製鐵株式会社技術開発本部先端技術研究所
-
村田 朋美
新日本製鉄株式会社先端技術研究所
-
岡田 英樹
新日本製鐵(株)八幡製鐵所技術部
-
川上 武利
新日鉄本社
-
松田 浩男
八幡製鉄東研
-
岡田 英樹
新日本製鉄(株)八幡製鉄所:(現)日鉄リード(株)
-
高杉 政志
新日本製鉄基礎研究所
-
鈴木 健弘
新日本製鐵(株)本社鋼管技術部
-
松田 浩男
新日本製鐵君津製鐵所
-
牧 彬
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
神田 光雄
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
川上 武利
新日本製鐵(株)本社
-
山田 昌寿
新日本製鉄(株) 八幡設備部
-
松田 浩男
新日本製鐵(株)君津製鐵所技術部
-
金子 正一郎
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
飯野 牧夫
新日本製鉄(株)鋼管研究センター
-
川崎 淳司
新日本製鉄八幡製鉄所エネルギー部
-
桜井 謙輔
新日本製鐵(株)光製鐵所
-
吉田 重治
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
三浦 清男
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
著作論文
- 501 Co 含有鋼の硫化物腐食割れ特性(電縫管・硫化物割れ・非調質鋼・浸炭・肌焼鋼・快削鋼・被削性, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 682 硫化物腐食割れ試験方法 : TM-01-77 に規定された荷重方法と試験片サイズについて(油井管の腐食, 高温腐食, 共同研究委員会報告, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 547 DCB 法による硫化物腐食割れ評価法の 2, 3 の知見 : 硫化物腐食割れ特性の評価に関する研究 5(水素脆性・腐食・応力腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 450 シェル型三点曲げ法の試験結果に及ぼす腐食溶液の影響 : 硫化物腐食割れ特性の評価に関する研究 2(硫化腐食割れ・破壊, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 683 シエル型三点曲げ法における 2, 3 の現象 : 硫化物腐食割れ特性の評価に関する研究 1(硫化物・腐食割れ・おくれ破壊・腐食, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 424 連続鋳造法によるラインパイプ材の水素誘起割れ特性(ラインパイプ, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- SUS 304 製スタッドボルトの応力腐食割れ事例
- 686 鋼片加熱炉における SUS304 スタッドボルトの応力腐食割れ事例と対策(腐食・応力腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 655 加熱炉スキッドパイプの異常腐食と防食対策 : 工業用配管の防食管理第 6 報(腐食疲労・腐食(応力腐食・水素), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 670 架空大口径ガス配管の内面腐食深さと耐用年数の推定 : 工業用配管の防食管理第 5 報(耐食性, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 工業用水配管の腐食寿命予測方法
- 628 転炉ガスによる製鉄設備の腐食事例と防食対策(ステンレス鋼の腐食, 腐食・硫化物割れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 684 塗装鋼管の溶接継手部の選択腐食と防食対策 : 工業用配管の防食管理第 4 報(腐食・防食 (1)(2), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 683 架空配管サポート部の異常腐食と防食対策 : 工業用配管の防食管理第 3 報(腐食・防食 (1)(2), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 664 非破壊による既設給排水電縫鋼管の腐食寿命予測方法の検討 : 工業用配管の防食管理 2(鋼管の腐食・電縫鋼管・油井管, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 663 埋設鋼管の内面の腐食速度の測定と寿命推定 : 工業用配管の防食管理 1(鋼管の腐食・電縫鋼管・油井管, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 503 耐溝食電縫鋼管のフィールドテストによる使用性能評価(電縫管・硫化物割れ・非調質鋼・浸炭・肌焼鋼・快削鋼・被削性, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 568 鋳鉄管の黒鉛化腐食と強度劣化の関係(熱処理・他, 制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 711 シェル型三点曲げ法における比液量と Cl^- の影響 : 硫化物腐食割れ特性の評価に関する研究 3(水素・硫化物割れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 討 15 亜鉛系合金めっき鋼板の防食機構に関する一考察(III 亜鉛系めっき鋼板およびその製造法, 第 103 回講演大会討論会講演概要)
- 708 硫化物応力腐食割れにおよぼす偏析の影響(水素・硫化物割れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 307 直接焼入れされた油井用鋼管の材質特性 : シームレス鋼管の直接焼入れ法の開発第 4 報(小中径鋼管の製造・ビレットの探傷, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 463 酸洗と水素脆性の関係 : 高強度油井管(油井管・ラインパイプ, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 683 サワー環境下での銅, ニッケルメッキ材の硫化物応力腐食割れ特性 : 油井管継手部の硫化物応力腐食割れ特性に関する研究 3(油井管の腐食, 高温腐食, 共同研究委員会報告, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 647 サワー環境でのスズ, 亜鉛メッキ材の硫化物応力腐食割れ挙動のちがい : 油井管継手部の硫化物応力腐食割れ特性に関する研究 2(腐食疲労・腐食(応力腐食・水素), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 633 油井管継手部の硫化物応力腐食割れ特性に及ぼすスズ, 亜鉛メッキの影響(ステンレス鋼の腐食, 腐食・硫化物割れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 619 サワーガスラインパイプ実管試験に関する考察及び解析例(共同研究会報告・ラインパイプ・討論会, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 712 実管用硫化物応力腐食割れ試験機 : 硫化物腐食割れ特性の評価に関する研究 4(水素・硫化物割れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)