松尾 美材 | 近畿癌細胞検査研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
松尾 美材
近畿癌細胞検査研究所
-
松尾 美材
京都第一赤十字病院産婦人科
-
伏見 恵
大阪府医師会臨床検査センター
-
松尾 美材
大阪府医師会細胞診断科
-
伏見 恵
大阪府医師会臨床検査センター細胞診
-
矢羽田 一信
大阪府医師会保健医療センター細胞診・病理組織診断科
-
野田 定
大阪府立成人病センター細胞診研究室
-
矢羽田 一信
社団法人大阪府医師会保健医療センター細胞診・病理組織診断科
-
香西 逸
京都第一赤十字病院検査部
-
伏見 恵
大阪府医師会臨床検査センター細胞診断科
-
角田 裕
京都第一赤十字病院産婦人科:京都第一赤十字病院細胞診室
-
大内 和子
大阪府医師会細胞診断科
-
林田 英隆
大阪府医師会臨床検査センター細胞診断科
-
細見 哲夫
京都第一赤十字病院産婦人科
-
大内 和子
阿部産婦人科
-
梅原 禎之
済生会吹田病院産婦人科
-
細見 哲夫
京都第一赤十字病院
-
野田 定
大阪府医師会検査センター
-
中上 和義
国鉄大阪保健管理局呼吸器科
-
和田 昭
和歌山労災病院検査科
-
鐘 坤井
大阪医科大学産科婦人科学教室
-
梅原 禎之
大阪府済生合吹田病院産婦人科
-
白石 隆保
大阪府医師会臨床検査センター細胞診断科
-
中上 和義
京都第一赤十字病院産婦人科
-
西谷 定一
京都第一赤十字病院
-
西谷 定一
京都第1赤十字病院内科
-
小林 裕子
東京大学医学部附属病院病理部
-
伊藤 昌春
熊本大学産婦人科
-
藤井 浩
京都第一赤十字病院病院血液内科
-
野田 定
大阪がん予防検診センター
-
和田 昭
大阪府立成人病センター
-
植木 実
大阪医科大学産婦人科
-
木村 順治
国立舞鶴病院産婦人科
-
野田 定
大阪がん予防検診センター 婦人科検診部
-
伊藤 耕造
近畿大学医学部産科婦人科学教室
-
石黒 達也
滋賀医科大学産婦人科
-
安田 迪之
京都第一赤十字病院検査部
-
木村 順治
愛生会山科病院産婦人科
-
植木 実
大阪府医師会細胞診管理委員会
-
杉田 順子
大阪府医師会臨床検査センター
-
小林 裕子
大阪府医師会臨床検査センター
-
阿部 芳野
阿部産婦人科
-
木村 和郎
京都病理研究会病理部
-
北田 文則
済生会吹田病院
-
木村 順治
愛生会山科病院
-
石黒 達也
滋賀医大産婦人科
-
伊藤 耕造
協立病院産婦人科
-
小畑 美佳
大阪がん予防検診センター検査部
-
柳野 和雄
公立社総合病院産婦人科
-
稲富 五十雄
京都第1赤十字病院内科
-
桑野 法子
大阪府医師会臨床検査センター細胞診断科
-
清水 英彦
京都第一赤十字病院産婦人科
-
稲富 五十雄
京都第一赤十字病院
-
竹下 きく代
京都第一赤十字病院細胞診
-
石黒 達也
関西医科大学産婦人科学教室
-
木津 収二
木津医院
-
久留飛 ひとみ
大阪がん予防検診センター細胞診
-
千田 育司
大阪がん予防検診センター細胞診
-
柳野 和雄
済生会吹田病院産婦人科
-
島津 由加
近畿癌細胞検査研究所
-
杉田 順子
大阪府医師会臨床検査センター細胞診断科
-
藤井 浩
京都第1日赤第3内科,細胞診室
-
和田 昭
大阪府医師会臨床検査センター
-
鐘 坤井
大阪府医師会臨床検査センター
-
木村 和郎
京都病理研究会
-
久留飛 ひとみ
大阪がん予防検診センター細胞診:大阪がん予防検診センター婦人科
-
藤井 浩
京都第1日赤第3内科 細胞診室
-
清水 英彦
京都第一赤十字病院産婦人科:京都第一赤十字病院細胞診室
-
千田 育司
大阪がん予防検診センター細胞診:大阪がん予防検診センター婦人科
-
藤井 浩
京都第一赤十字病院 血液内科
著作論文
- 205.卵巣Endodermal Sinus Tumorの1例 : 捺印細胞診所見を中心として(第52群:婦人科〔卵巣・卵管1〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 173.抜去リングのTouch Smearにおける,いわゆるpsammoma bodyの出現について(婦人科3, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 1.子宮体部に発生する重複悪性腫瘍の剥離細胞像について(示説カンファレンス, 第13回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 82. Double cancer と考えられる子宮頸部癌の細胞診所見(一般講演 , 第12回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 子宮頸部 double cancer の細胞診所見
- 抜去子宮内避妊装置に付着したスミアの細胞学的研究 : とくにいわゆるpsammoma bodyの出現について
- II-68.骨髄腫に併発した髄外性腫瘤の吸引細胞診(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- I-67.卵巣転移を起した卵管癌と考えられる症例の子宮内吸引細胞診およびダグラス窩穿刺による腹水細胞診所見(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 1.子宮体部中胚葉混合腫瘍の1症例(示説カンファレンス, 第13回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 34.「サイトピック」法で検出し得た子宮頸管内扁平上皮内癌の1例(婦人科9 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 199.子宮頸部上皮内腺癌の1例(婦人科12 : 子宮頸部腺癌(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 細胞診で推定し,電顕的検索で確診し得た子宮頸部oat cell carcinomaの1例
- 12.組織診で否定され細胞診で推定し電顕的検索で確診し得た子宮頸部oat cell carcinomaの一例(A群 子宮頸部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 10.細胞診所見による子宮頸部境界病変の予後の推定(婦人科3, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 3. 妊娠に合併せる頸部異常,特に dysplasia について(教育研究部会, 示設討論, 第15回日本臨床細胞学会秋季大会)
- われわれの子宮癌クリニックにおける子宮癌検診成績 : (特に細胞診成績を中心として)