高野 惠子 | 早稲田大学アジア建築研究会
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高野 惠子
早稲田大学アジア建築研究会
-
高野 恵子
早稲田大学アジア建築研究会
-
高野 恵子
関東学院大学
-
高野 恵子
関東学院大学工学部建築学科
-
高野 恵子
高知県農業技術センター:(現)高知県環境農業推進課営農支援室
-
高野 惠子
甲子園短期大学
-
中川 武
早稲田大学理工学術院
-
中川 武
早稲田大学
-
山田 幸正
東京都立大学大学院工学研究科
-
友田 博通
昭和女子大学国際文化研究所
-
六反田 千恵
共栄学園短期大学
-
坂本 忠規
早稲田大学大学院
-
白井 裕泰
共栄学園短期大学
-
六反田 千恵
早稲田大学理工学術院創造理工学研究科博士後期過程
-
坂本 忠規
竹中大工道具館
-
高野 恵子
多摩美術大学環境デザイン学科
-
坂本 忠規
早稲田大学
-
中沢 信一郎
早稲田大学総合研究機構ユネスコ世界遺産研究所
-
黒河内 宏昌
早稲田大学大学院博士課程
-
チャン ティクェハー
シンガポール国立大学アジア研究所
-
河津 優司
早稲田大学アジア建築研究会
-
TRAN Thi
シンガポール国立大学アジア研究所
-
齋藤 潮美
早稲田大学大学院理工学研究科・博士後期課程
-
溝口 明則
早稲田大学アジア建築研究会
-
成田 剛
早稲田大学アジア建築研究会
-
河津 優司
武蔵野大学環境学部
-
成田 剛
早稲田大学
-
チャン ティクェハー
東京都立大学大学院工学研究科建築学専攻
-
坂東 和能
東京都立大学大学院
-
齋藤 潮美
早稲田大学理工学研究所
-
河津 優司
早稲田大学
-
溝口 明則
名城大学理工学部建築学科
-
黒河内 宏昌
早稲田大学アジア建築研究会
-
中沢 信一郎
早稲田大学総合研究機構
-
土屋 武
早稲田大学理工学部
-
中沢 信一郎
日本学術振興会特別研究員
-
白井 裕康
ものつくり大学建設技能工芸学科
-
一ノ瀬 裕行
早稲田大学大学院
-
チャン ティ・クエ・ハ
東京都立大学大学院工学研究科
著作論文
- 数と建築 古代建築技術を支えた数の世界 溝口明則:[鹿島出版会2007、266pp](建築歴史・意匠,文献抄録)
- 馬炳堅:歴代帝王廟の維持保存の実践を通して見るわが国の文化財建造物保存修理の特殊規律[故宮博物院刊、2005年第5期、pp.311-331](建築歴史・意匠,文献抄録)
- 『石による形と建設-中世石切術から19世紀截石術まで』 エンリケ・ラバサ・ディアス著、入江由香訳:[中央公論美術出版、2009、318頁] (Enrique Rabasa Diaz;Forma y construccion en piedra.De la canteria mediebal a la estereotomia del siglo XIX,Madrid,Ediciones Akal,S.A.,2000)(建築歴史・意匠,文献抄録)
- 9017 フエ・阮朝建築遺構群の細部意匠研究8・ケオの形状と彫刻について : ヴィエトナム・フエ・阮朝王宮の復原的研究(その51)
- 9092 ベトナム・ティエンザン省の伝統的民家の調査研究(2) : 架構形式について(ベトナム(2),建築歴史・意匠)
- 9091 ベトナム・ティエンザン省の伝統的民家の調査研究(1) : 平面構成について(ベトナム(2),建築歴史・意匠)
- フエ・阮朝建築遺構群の細部意匠研究9日本とヴィエトナムの生漆生産過程における比較考察 : ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その62)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- フエ・阮朝建築遺構群の細部意匠研究8意匠形状による大梁木鼻(ダウ・チェン)の分類 : ヴィエトナム/フエ・阮朝王宮の復原的研究(その61)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 佛光寺東大殿実測数値解読張栄・劉暢・臧春雨 : [故宮博物院院刊2007年第2期/総第130期、pp.028-051](建築歴史・意匠,文献抄録)
- 韓国の民家, 申栄勲著、金大璧(写真)、西垣安比古(監訳)、李終姫・市岡美幸(訳):[法政大学出版局2005年、414頁、写真176p.、図版237fig.(SHIN, Younghoon & KIM, Daebyuk: Korean Traditional Houses You Really Need To Know, Hyonam Publishing Co., 2000)](建築歴史・意匠,文献抄録)
- 9093 ベトナム・クアンガイ省伝統的民家の平面と架構について(ベトナム(2),建築歴史・意匠)
- 9153 スコータイにおける建築設計方法の基礎的研究 : アジアにおける建築設計方法の基礎的研究
- 9152 タイ仏教遺跡第1次調査の概要 : アジアにおける建築設計方法の基礎的研究
- 高村雅彦『中国江南の都市とくらし』(山川出版社, 2000年)に対する論評 : 一建築史研究者の立場より
- 単霽翔:「以旧城為中心発展」から「発展新区、保護旧城」へ[文物、2006年第5期、pp.45-57](建築歴史・意匠,文献抄録)
- 垣曲商城遺址的発掘與研究-紀念垣曲商城発現20周年, 王月前、(〓)偉華:[『考古』、2005年第11期、pp.3-18](建築歴史・意匠,文献抄録)
- (2)古墳の築造企画と横穴式石室 上下, 沼澤豊[考古学雑誌第87巻第1号2003年1月pp.1-38、第2号2003年2月pp.31-56](円墳の企画研究に関する論稿二題,建築歴史・意匠,文献抄録)
- (1)円墳築造の企画性, 沼澤豊[千葉県文化財センター『研究連絡誌』第56号2000年pp.1-60](円墳の企画研究に関する論稿二題,建築歴史・意匠,文献抄録)
- ベトナム建築の憂鬱--模倣すべき中国との間で (特集 波騒ぐ東アジア)
- 第7章 クアンガイ省の民家(II. 各論 ベトナム各地の伝統的住居)(ベトナム伝統住居の体系的研究 : 所在調査と意匠技法の編年)
- 第5章 細部意匠研究による編年考察の可能性(I.総論)(ベトナム伝統住居の体系的研究 : 所在調査と意匠技法の編年)
- UDC : 72.03(51+52) 傅熹年建築史論文集, 傅熹年 [文物出版社, 1998.9, 474p., 図版306点, 写真35点, B5判](建築歴史・意匠)(文献抄録)