花井 正実 | 長崎大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
花井 正実
長崎大学
-
花井 正実
九州大学
-
花井 正実
長崎大学工学部
-
松村 和雄
九州大学
-
前田 潤滋
九州大学大学院人間環境学研究科
-
三宅 昭春
有明工高専
-
前田 潤滋
九州大学大学院 人間環境学研究院
-
前田 潤滋
九州大学大学院人間環境学研究院
-
松村 和雄
九州大学大学院
-
表 俊一郎
九州大学
-
原田 克身
有明高専
-
増田 貫志
九州産業大学工学部建築学科
-
花井 正実
九州大学工学部
-
松藤 一利
九州大学工学部大学院
-
堤 和敏
フジタ工業(株)
-
小畑 益彦
清水建設
-
玉野 実
有明高専
-
三宅 昭春
有明高専
-
小畑 益彦
九州大学大学院
-
堤 和敏
九州大学大学院
-
三宅 昭春
九州大学大学院
-
牧野 稔
九州大学
-
牧野 稔
九州大学工学部建築学科
-
松藤 一利
九州大学工学部
-
佐藤 典美
有明高専
-
賀来 正義
竹中工務店
-
前田 潤滋
九州大学工学部
-
塩谷 清人
清水建設
-
吉村 浩二
九州大学
-
足立 一雄
日本鉄塔工業(株)
-
中村 進
(株)大林組
-
松藤 一利
九州大学
-
花井 正実
九州大学大学院
-
花井 正実
九大
-
峰 隆俊
竹中工務店
-
増田 貫志
九州産業大学
-
村上 雅也
千葉大学
-
富田 幸次郎
日本建築総合試験所
-
田中 淳夫
大成建設技術研究所
-
榎並 昭
日本大学
-
藤本 盛久
東工大
-
杉山 英男
明治大学
-
中川 恭次
大林組技研
-
井上 豊
大阪大学
-
中川 恭次
大林組技術研究所
-
小畑 益彦
清水建設(株)原子力本部
-
末永 保美
横浜国立大学工学部建設学科
-
大沢 胖
東京大学農研
-
中村 進
(株)大林組原子力本部
-
表 俊一郎
九州産業大学
-
末岡 禎佑
長崎大学
-
白浜 敏行
長崎大 工
-
末岡 禎佑
長崎大学工学部
-
永松 静也
九州大学
-
中村 進
九州大学
-
森下 陽一
九州大学
-
永松 静也
九州大
-
吉村 浩二
九州大学工学部
-
賀来 正義
九州大学工学部大学院
-
岡 耕司
九州大学工学部
-
玉野 実
有明工専
-
古藤田 喜久雄
早稲田大学
-
白浜 敏行
長崎大学工学部構造工学科
-
三宅 昭春
九州大学工学部
-
安西 勝彦
九州大学大学院
-
西坂 集介
九州大学工学部大学院
-
表 俊一郎
九州産業大
-
竹尾 勝哉
スズキ株式会社
-
山原 浩
清水建設(株)技術研究所
-
蜂巣 進
前橋市立工業短期大学
-
安西 勝彦
九州大学工学部大学院
-
松藤 一利
九州大学大学院
-
仲曽根 昇
九州大学大学院
-
白浜 敏行
長崎大学
著作論文
- 構造(学術講演会講演概要,主集 昭和47年度日本建築学会(九州)大会)
- 2016 1976年大分県中部地震による小田野池料金徴収所の被害に関する考察
- 2015 1975年大分県中部地震による小田の池レストハウスの被害に関する考察
- 214 大分県中部地震による小田野池レストハウスの被害に関する一考察(構造)
- 大分中部地震による建物の被害に関する一考察 : 構造
- 205 九州における1倍強震計記録の解析 : 1968年日向灘地震の場合について(構造)
- 204 隼人における地震記録の解析(構造)
- 地震動のシミュレーションに関する一考察(M.Shinozukaの方法による模擬地震波とその精度)
- 一定せん弾流要素接合パネルを持つ平面骨組
- 212 F.E.M.による平面応力解析 : 弾性応力解析及び固有振動解析(構造)
- 繰返し曲げを受ける矩形断面材の弾塑性挙動に関する実験的研究 : (その1) 実験概要および実験結果 : 構造
- 223 繰返し曲げを受ける鋼構造部材の弾塑性挙動に関する実験的研究(構造(その2))
- 205 対称架構の立体振動に関する一考察(構造)
- 2356 送電用鋼管鉄塔のU形継手疲労強度
- 2161 変動風速の空間構造に関する一考察
- 207 大気乱流構造におけるKarmanの関係式の近似的応用 : 動的風応答推定法に関する基礎的研究 No.2(構造)
- 206 多質点系の動的風応答解析に関するノート : 構造物の動的風応答推定法に関する基礎的研究 No.1(構造)
- 204 九州における主要な強震記録の解析(構造)
- 送電鉄塔の振動解析 : 構造
- 送電鉄塔片継脚の圧縮耐力実験(その2)
- 229 送電鉄塔片継脚の圧縮耐力実験(構造)
- 偏平円筒形立体骨組の幾何学的非線型挙動
- 250 鋼管U形継手の疲労強度 : その2 低サイクル疲労強度(構造)
- 249 鋼管U形継手の疲労強度 : その1 疲労試験体の力学的特性(構造)
- 形鋼と鋼管で構成される合成トラス構造の接合部に関する実験的研究
- 210 形鋼と鋼管で構成される合成トラス構造の接合部に関する実験的研究(構造)
- 形鋼と鋼管で構成される合成トラス構造の接合部に関する実験的研究 : 構造
- 228 形鋼と鋼管で構成される合成トラス構造の接合部に関する実験的研究(構造(その2))
- 203 日本各地における強震動の生起率(構造)
- 2081 位相面δ法によるBilinear履歴復元力系の周波数応答特性に関する一考察
- 2080 Duffing方程式の等価線型化系の近似特性に関する一考察
- 204 Bi-Linear履歴復元力系の定常応答特性に関する一考察 : 非線型動力学に関する基礎的研突 No.2(構造)
- 等価線型化法の近似特性に関する一考察 : 構造
- 203 最近の資料(1885-1973)による最大加速度期待値の分布(構造)
- 基礎微分方程式を考慮した一次関数変位場をもつ有限要素の剛性評価に関する研究
- 109 シラス地盤動的弾性常数(材料・施工)
- 確率過程論による平均応答スペクトル解析
- 繰返し荷重を受ける鋼構造骨組の弾塑性解析
- 繰返し荷重を受ける鋼構造骨組の弾塑性解析
- アーチの弾塑性解析
- 剛節骨組の幾何学的非線形解析
- アーチの振動数応答特性に及ぼす初期不整の影響
- 206 アーチの振動解析(構造)
- 201 一様流中の鉄塔型煙突の空気力(構造)
- 建物の安全性について (建築の安全性とは何か) (47年度九州大会「研究協議会」課題)