渡辺 栄次 | 名工試
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
渡辺 栄次
名工試
-
堀尾 正和
名工試
-
前田 武久
名工試
-
芝崎 靖雄
名工試
-
前田 武久
名古屋工業技術研究所
-
堀尾 正和
名古屋工技研
-
堀尾 正和
名古屋工業技術試験所
-
熊谷 哉
三重県窯業試験場
-
鈴木 憲司
名工試
-
岡村 穣
名古屋市立大学芸術工学部
-
岡村 穣
名市大院芸術工学研究科
-
渡辺 栄次
国立名工研
-
黒川 利一
名工試
-
熊谷 哉
三重窯試
-
熊谷 哉
名工試
-
岡村 穣
名古屋市立保育短期大学
著作論文
- 10 焼結火山灰によるリン吸着(中部支部講演会要旨(その2))
- 17 リン吸着に対するアルミノケイ酸塩材料の比較(中部支部講演会要旨(その1))
- 2-5 木節粘上腐植の形態分析(その2)(2.土壌有機および無機成分)
- 3-8 粘土原料中の不純物 : 特に三二酸化物を中心として(3.土壌鉱物および膠質複合体)
- 2-3 瀬戸産粘土の表面イオン組成の特徴(2.土壌有機および無機成分)
- P2-02 分散特性の異なるA1及びNa飽和処理陶石粘土の荷電特性
- 9 窯業用粘土の腐植 : 木節粘土中のフミン酸(中部支部講演会要旨(その2))
- 2 イオンクロマトグラフによる陰イオン分析(第1報) : 粘土、土壌、陸水への応用(中部支部講演会要旨(その2))
- 2-7 イオンクロマトグラフによる陰イオン分析(第2報) : 粘土、土壌中の可溶性陰イオンの抽出法の検討(2. 土壌有機および無機成分)
- 2 AT, K-Ah火山灰の粘土鉱物 : 東海地方の黒ボク土の起源との関係(中部支部講演会要旨(その3))
- P-6 可溶性成分からみた粘土の水ヒ処理における陶産地の特徴
- 42.瀬戸・東濃・伊賀粘土の可溶成分の差異