葦埜 勲 | 福井大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
葦埜 勲
福井大学工学部
-
川端 信義
福井大学工学部
-
立花 規良
福井大学工学部
-
藤田 克志
福井工業高等専門学校機械工学科
-
藤田 克志
福井大学:福井工業高等専門学校
-
藤田 克志
福井工業高等専門学校
-
吉田 喜美
福井大学工学部
-
前田 茂
福井大学工学部大学院
-
山崎 静
エヌ・テー・エヌ東洋ベアリング(株)
-
山崎 静
エヌ・テー・エヌ東洋ベアリング(株)メカトロニクス研究所
-
前川 孝夫
福井大学工学部
-
関沢 昌美
エヌ・テー・エヌ東洋ベアリング(株)精密機器技術部
著作論文
- 高Λ領域の気体潤滑レイノルズ方程式の数値計算 : 第2報,上流化スキームの高精度化
- 粘弾性流体の後向きステップ流れ
- 強制渦領域内の乱流せん断応力
- 円管内の乱流旋回流の減衰
- 粘弾性流体による二次元流路内流れの数値計算 : 構成方程式の時間進行にLax法を適用した方法
- ヘリングボーンジャーナル軸受のポンピング効果を利用したスパイ ラル溝軸受 : 軸受特性の数値計算法と各諸元の影響
- 流体潤滑動特性のはん用的な数値解析法 : 第1報,非圧縮性流体の場合
- なめらかな円管内の乱流-2-管摩擦係数
- なめらかな円管内の乱流-1-速度分布
- ヘリングボーン溝付きジャーナル軸受の負荷容量の解析 : 偏心量および潤滑流体の圧縮性の影響
- 円柱ポテンシャル流れの後流吹出し吸込みモデル--ブロッケ-ジ比の影響
- 内管が回転する偏心二重管内のおそい粘性流れ
- 円管入口助走流れについて : 流れがおそいとき
- 円管入り口序章流れについて : 流れがおそいとき
- 粘性流体における管入口付加損失について : 第3報, 液中流出の場合
- 粘性流体における管入口付加損失について : 第3報, 液中流出の場合
- 大きな丸みのある管出口の粘性流
- 大きな丸みのある管出口の粘性流
- 粘性流体における管入口付加損失について : 第2報, 入口がテーパ状をなす場合
- 粘性流体における管入口付加損失について : 第2報,入口がテーパ状をなす場合
- 丸みのある管入口の粘性流 : (第1報, 慣性項が省略できるおそい流れのとき)
- 丸みのある管入口の粘性流 : 第1報, 慣性項が省略できるおそい流れのとき
- 粘性流体における管入口付加損失について : 第1報, 入口に丸みがある場合
- アーチ形断面をなす直管内の層流
- 偏心二重管内の層流
- アーチ形断面をなす直管内の層流
- 偏心二重管内の層流