吉田 亨 | 名城大学 理工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
吉田 亨
名城大学理工学部
-
吉田 亨
名城大学 理工学部
-
吉田 亨
名城大
-
大村 博彦
名古屋市工研
-
大村 博彦
名古屋市工業研究所
-
小川 宏隆
名城大学
-
小川 宏隆
名城大学 理工学部
-
杉浦 晋平
名城大学 理工学部
-
川= 鉱二
名古屋市工業研究所
-
小川 宏隆
名城大学理工学部交通科学科
-
川尻 鉱二
名古屋市工業研究所
-
吉本 修
東洋炭素(株)
-
大村 博彦
名古屋志工業研究所
-
岡本 郁男
大阪大 溶接工研
-
吉本 修
東洋炭素(株)大野原工場
-
大森 明
大阪大学 接合科学研究所
-
岡本 郁男
大阪大学 溶接工学研究所
-
荒田 吉明
大阪大学 溶接工学研究所
-
川尻 鉱二
名古屋市工研
著作論文
- グラファイトの銅ろう付
- 105 ステンレス鋼と高炭素鋼のろう付
- 210 超硬合金と炭素鋼の銅ろう付
- 溶解-晶出による接合部の組織制御 (フォーラム「液相拡散接合の接合機構とその特性」)
- 高衝撃強度ろう付継手
- 異種炭素鋼銅ろう付における柱状Fe-Cu-C合金の晶出機構
- 408 高衝撃強度ろう付継手
- 異種材のろう付における母材の溶解-晶出とその応用(第6報) : 鉄とMO, Wの銅ろう付におけるNiメッキの効果
- 異種材のろう付における母材の溶解-晶出とその応用(第 5 報) : 合金鋼と炭素鋼の銅ろう付
- 異種材のろう付における母材の溶解-晶出とその応用(第 4 報) : Fe-Cr, Co, Ni の銅ろう付
- 129 異種材のろう付における母材の溶解-晶出とその応用(第9報) : 異種炭素鋼ろう付における柱状鉄の晶出機構
- 異種材のろう付における母材の溶解-晶出とその応用(第 3 報) : Fe-Mo, Fe-W の銅ろう付
- 204 異種材ろう付における母材の溶解-晶出とその応用(第8報) : 溶解-晶出と状態図との関連性
- 133 鋼の液体金属ぜい化に関する基礎的研究(第3報) : 浸食作用について
- 416 溶融ろうの応力割れに関する研究(第10報) : 黄銅ろうへの添加金属の影響
- 322 溶融ろうの応力割れに関する研究(第9報)
- 209 溶融ろうの応力割れに関する研究(第8報)
- 208 液体金属による固体金属の脆化について(第3報) : α黄銅の脆化に関する溶融SnおよびCdの影響