安田 顕 | 川崎製鉄技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
安田 顕
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
安田 顕
川崎製鉄技術研究所
-
高橋 功
日本鉄鋼協会iso事務局
-
高橋 功
川崎製鉄技術研究所
-
小西 元幸
川崎製鉄技術研究所
-
小西 元幸
川鉄鋼板(株)
-
大橋 延夫
川崎製鉄技術研究所
-
柳島 章也
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
大橋 延夫
川崎製鉄(株)専務取締役技術研究本部:(現)川鉄テクノリサーチ(株)
-
柳島 章也
川崎製鉄千葉製鉄所
-
北村 邦雄
川崎製鉄技術研究所
-
入江 敏夫
川崎製鉄技術研究所
-
久々湊 英雄
川崎製鉄千葉製鉄所
-
角山 浩三
川崎製鉄株式会社技術研究所 薄板研究部門
-
角山 浩三
川崎製鉄技術研究所
-
久々湊 英雄
川崎製鉄(株)千葉研究所
-
北村 邦雄
川崎製鉄
-
伊藤 健治
川崎製鉄(株)技術研究所
-
田中 智夫
川崎製鉄技研
-
山本 厚之
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
北浜 正法
川崎製鉄
-
北浜 正法
川崎製鉄技術研究所
-
伊藤 健治
川崎製鉄技術研究所
-
入江 敏夫
川鉄鋼板(株)
-
入江 敏夫
川崎製鉄
-
山本 厚之
川崎製鉄技術研究所
-
坂田 敬
川崎製鉄技術研究所
著作論文
- 202 ほうろうの密着性におよぼす鋼板前処理の影響(制御・非破壊検査・表面処理・設備, 加工・試験・検査, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 381 軟鋼中の水素の拡散におよぼす結晶粒界の影響(焼もどし脆性・水素脆性, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 202 ほうろう用リムド冷延鋼板幅端部の性状とつまとび発生傾向の関係(腐食・表面処理・疲労・厚板, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 539 連鋳材の冷間圧延時におけるロール異常摩耗の原因 : 冷間圧延におけるスリップ破断の研究第 2 報(ロール摩耗・圧延油・熱処理・ステンレス鋼・溶接, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 806 Sn および Bi を含む鋼の脆性破壊挙動におよぼす C 含有量の影響(耐熱合金・非磁性鋼・低温用鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 534 Ti-P 添加極低炭素鋼による焼付硬化型深絞り用高張力冷延鋼板 : 超深絞り性高張力冷延鋼板の BH 性制御第 2 報(冷延鋼板・熱延鋼板・電磁鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 523 冷延鋼板の再結晶集合組織におよぼす P と C の影響(高強度冷延鋼板・りん酸塩処理・ほうろう, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 538 連鋳材の冷間圧延時におけるスリップ現象の検討 : 冷間圧延におけるスリップ破断の研究第 1 報(ロール摩耗・圧延油・熱処理・ステンレス鋼・溶接, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)