佐々木 盛治 | 新日本製鉄(株)堺製鉄所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐々木 盛治
新日本製鉄(株)堺製鉄所
-
佐々木 盛治
新日本製鐵八幡製鐵所
-
枌 康則
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
礒崎 成一
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
中山 秀實
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
中山 秀実
新日本製鉄八幡製鉄所
-
菅原 欣一
光和精鉱株式会社
-
藤木 渉
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
戸田 秀夫
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
佐々木 盛治
新日鐵八幡製鐵所
-
菅原 欣一
新日本製鐵八幡製鐵所
-
戸田 秀夫
新日本製鐵(株)八幡製鐵所:(現)浜田重工
-
加藤 公雄
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
斧 勝也
八幡製鉄八幡製造所
-
佐々木 盛治
八幡製鉄八幡製造所
-
枌 康則
新日鐵八幡製鐵所
-
中山 秀實
新日鐵八幡製鐵所
-
藤木 渉
新日鐵八幡製鐵所
-
池田 恒男
NIBRASCO
-
磯崎 成一
新日本製鉄八幡製鉄所
-
池田 稔
川崎製鉄(株)取締役技術開発部
-
佐藤 勝彦
日本磁力選鉱(株)
-
鈴木 悟
新日鐵(株)製銑研究センター
-
光井 清
八幡製鉄八幡製鉄所製銑部
-
光井 清
八幡製鉄八幡製造所
-
加瀬 正司
新日本製鐵(株)君津製鐵所
-
深川 弥二郎
新日本製鉄堺製鉄所
-
深川 弥二郎
八幡製鉄八幡製造所
-
池田 稔
八幡製鉄八幡製造所
-
加瀬 正司
ニッテツ電子(株)
-
奥田 康介
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
岩田 実
(株)鐵源
-
堀尾 竹弘
新日本製鉄(株)八幡製鐵所
-
中村 圭一
新日本製鐵(株)君津製鐵所
-
藤本 政美
新日本製鐵(株)中央研究本部製銑研究センター
-
佐藤 勝彦
新日鐵生産技研
-
鈴木 悟
新日鐵生産技術研究所
-
沢村 靖昌
新日本製鐵(株)生産技術研究所
-
村橋 照善
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
中村 圭一
新日本製鉄(株) 君津製鐵所
-
水野 葆禄
新日本製鐵(株)設備技術本部
-
中村 圭一
新日本製鉄(株)堺製鉄所:(現)新日本製鉄(株)技術本部
-
芳我 徹三
新日本製鐵(株) 大分製鐵所
-
芳我 徹三
新日本製鉄(株) 大分製鐵所
-
大塩 昭義
新日本製鉄(株) 大分製鐵所
-
水野 葆禄
新日鐵八幡製鐵所
-
池田 恒男
新日鐵八幡製鐵所
-
寺井 敏雄
新日鐵八幡製鐵所
-
島川 義明
新日本製鐵株式會社八幡製鐵所
-
石川 泰
新日鐵八幡製鐵所
-
小田部 紀夫
新日本製鐵(株)八幡
-
中山 秀実
新日本製鐵八幡製鐵所
-
堀尾 竹弘
新日本製鉄 設備技術本部
-
沢村 靖昌
新日鉄(株)生産技研:(現)浜田重工
-
岡元 健一
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
野坂 庸二
MIOD
-
寺井 敏雄
新日本製鐵(株)八幡
-
大塩 昭義
大分製鉄所 製銑工場
-
池田 恒男
新日本製鉄(株)八幡製鐵所
-
安部 洋一
新日本製鉄(株)八幡製鐵所
-
菅原 欣一
新日本製鉄八幡技術研究所
-
野坂 庸二
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
岩田 実
(株)鉄原
-
石橋 学
新日本製鐵八幡製鐵所
-
大塩 昭義
新日本製鐵(株) 大分製鐵所
-
中山 秀実
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
藤本 政美
新日本製鐵(株)プロセス技術研究所:(現)黒崎窯業(株)
-
磯崎 成一
新日本製鉄会社
-
奥田 康介
八幡製鉄堺製鉄所
-
磯崎 成一
新日本製鐵八幡製鐵所
-
島川 義明
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
-
磯崎 成一
新日本製鐵(株)八幡製鐵所
著作論文
- 討-1 高圧操業における炉頂圧, 送風量, コークス比の関係について(I. 高炉における高圧操業, 討論会講演論文 日本鉄鋼協会第 72 回講演大会講演論文集(II))
- 52 戸畑 3 焼結における低 FeO・低 SiO_2 焼結鉱の品質 : 焼結鉱の被還元性の改善 II(焼結鉱性状・焼結操業・焼結鉱高温性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 115 堺 2 焼結における経済操業について(焼結鉱, 塊成化, 焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 43 戸畑製銑原料工程の省力化(焼結鉱性状・焼結操業・焼結鉱高温性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 51 戸畑 3 焼結における低 FeO・低 SiO_2 焼結操業 : 焼結鉱の被還元性の改善 I(焼結鉱性状・焼結操業・焼結鉱高温性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 83 軽焼ドロマイト使用試験 : 焼結融体化反応に関する研究第 1 報(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 28 焼結鉱焼成熱量の低減(省エネルギ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 59 焼結主排ガス集塵における電気集塵機の性能改善策について(製銑基礎・高炉原料・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 38 焼結点火炉における均一火炎着火技術の確立(焼結基礎・焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 144 高被還元性焼結鉱の製造 : 焼結鉱層内熱履歴の均一化技術の開発第 1 報(焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 27 戸畑第 3 焼結に於ける省エネルギー(融着帯・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 145 高被還元性焼結鉱の性状 : 焼結鉱層内熱履歴の均一化技術の開発第 2 報(焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 16 焼結過程の理論的解析と粉コークス整粒の効果 : 焼結操業予測システム開発第 1 報(ペレット・還元鉄・焼結操業・解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 76 鉱石との混合粉砕による蛇紋岩の微粉砕化の検討 : 焼結原料の事前処理技術の検討第 1 報(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 33 貯骸使用による高炉操業について(高炉装入物と操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 45 焼結鉱の高強度時の新しい解析方法(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 73 高層厚操業に於ける熱的条件管理の試みについて(コークス・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- I. 原料特性を考慮した塊成鉱プロセスの制御(第 116 回講演大会討論会報告)