宇野 暢芳 | 新日本製鐵鋼構造研究開発センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
宇野 暢芳
新日本製鐵鋼構造研究開発センター
-
宇野 暢芳
新日本製鐵(株)鋼構造研究開発センター
-
竹内 一郎
新日本製鐵鋼構造研究開発センター
-
宇野 暢芳
新日本製鐵技術開発本部鉄鋼研究所
-
井上 一朗
大阪大学工学部
-
竹内 一郎
新日本製鐵
-
脇山 広三
大阪大学
-
志村 保美
新日本製鐵
-
脇山 広三
大阪大学工学部建築工学科
-
井上 一朗
京都大学大学院工学研究科
-
志村 保美
新日本製鐵株式会社
-
宇野 暢芳
新日本製鉄(株) 設備技術本部 土木建築技術部
-
宇野 暢芳
新日本製鉄 鉄鋼研
-
井上 一朗
京都大学工学部建築学科
-
北 卓也
大林組東京本社
-
吹田 啓一郎
京都大学防災研究所
-
北 卓也
大阪大学工学部建築工学科
-
吹田 啓一郎
京都大学大学院
-
井上 一朗
京大 大学院
-
吹田 啓一郎
京都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
吹田 啓一郎
京都大学大字院工学研究科建築学専攻
-
井上 一朗
京都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
志村 保美
新日本製鐵(株)鋼構造研究開発センター
-
竹内 一郎
新日本製鉄(株)鋼構造研究開発センター
-
竹内 一郎
新日本製鉄(株)
-
宇野 暢芳
新日本製鐡技術開発本部鉄鋼研究所
-
金 〓煥
大韓住宅校舎住宅研究所
-
竹内 一郎
新日本製鐡(株)
-
井上 一朗
大阪大学
-
東 清三郎
新日本製鐵(株)鋼構造研究開発センター
-
岡田 忠義
新日本製鐡鋼構造研究開発センター
-
金 〓煥
大阪大学大学院
-
宇野 暢芳
(株)新日本製鉄
-
岡田 忠義
新日本製鐵鋼構造研究開発センター
-
横尾 浩史
大阪大学工学部建築工学科
-
中島 正愛
京都大学防災研究所
-
志村 保美
新日本製鉄(株)
-
聲高 裕治
大阪工業大学工学部建築学科
-
金尾 伊織
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科造形工学部門
-
金尾 伊織
京都大学防災研究所
-
志村 保美
新日本製鉄
-
聲高 祐治
京大 大学院工学研究科
-
井上 一朗
岡山理科大学
-
東 清三郎
大阪大学工学部建築工学科
-
東 清三郎
新日本製鐵鋼構造研究開発センター
-
聲高 祐治
京都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
宇野 暢芳
日鐵住金建材
-
田中 浩史
新日本製鐵(株)
-
小林 正樹
(株)大林組
-
吹田 啓一郎
京都大学工学部建築
-
脇山 広三
大阪産業大学
-
張 シシュン
京都大学大学院建築学専攻
-
聲高 裕治
京都大学大学院工学研究科
-
張 之〓
京都大学大学院工学研究科生活空間学
-
森田 周平
奥村組
-
脇山 広三
大阪産業大学 工学部 環境デザイン学科
-
沢泉 紳一
新日鉄 鋼構造研開セ
-
沢泉 紳一
新日本製鐵(株)技術開発本部
-
宇野 暢芳
日鐵住金建材(株)
-
福智 康之
日鐵住金建材(株)
-
聲高 裕治
大阪工業大学
-
張 シシュン
竹中工務店大阪本店設計部構造部門
-
沢泉 紳一
新日本製鐵(株)
-
田中 浩史
新日本製鐵株式会社
-
立山 英二
近畿大学理工学部建築学科
-
辻岡 静雄
福井工業大学工学部建設工学科
-
岡田 忠義
新日本製鐵(株)鋼構造研究開発センター
-
中平 和人
竹中工務店大阪本店設計部
-
瀬川 輝夫
竹中工務店大阪本店設計部
-
田中 利幸
竹中工務店大阪本店設計部
-
井上 一朗
大阪大学工学部建築工学科
-
桑原 進
大阪大学工学部建築学科
-
田中 利幸
竹中工務店
-
桑原 進
京都工芸繊維大学工芸科学研究科
-
岡田 忠義
新日本製鐵(株)
-
瀬川 輝夫
(株)竹中工務店大阪本店設計部
-
安藤 正和
京都大学大学院建築学専攻
-
田中 利幸
竹中工務店大阪本店営業部
-
瀬川 輝夫
株式会社竹中工務店設計本部
-
瀬川 輝夫
竹中工務店
-
宮崎 晃久
京都大学大学院工学研究科
-
井上 一朗
岡山理科大学総合惰報学部建築学科
-
金 成垠
韓国啓明大学
-
遠藤 南志
日本スプライススリープ(株)
-
田代 博海
日本スプライススリープ(株)
-
平井 敬二
西日本工業大学建築学科
-
厳 〓煥
大阪大学大学院
-
安藤 正和
京都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
大木 仁
新日本製鐵(株)建築事業部
-
矢崎 光彦
新日本製鐵(株)建築事業部
-
中平 和人
竹中工務店設計部
-
中平 和人
竹中工務店(株)
-
富樫 洋
岡部テック(株)
-
岩崎 晃久
京都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
田中 利幸
竹中工務店大阪本店
-
辻岡 静雄
福井工業大学
-
大木 仁
新日本製鐵 システム建築部
-
吹田 啓一郎
京都大学
-
井上 一朗
京都大学工学研究科生活空間学専攻
-
聲高 祐治
京都大学大学院建築学専攻
-
岩崎 晃久
京都大学大学院工学研究科生活空間学専攻
-
遠藤 南志
日本プレスコンクリート(株)
-
田代 博海
日本プレスコンクリート(株)
-
五条 孝次郎
株式会社ハックリミテッド開発営業部
-
小林 正樹
大阪大学工学部建築工学科
-
大垣 正之
岡部テック(株)
-
東 清三郎
新日本製鐵(株)技術開発本部
-
平井 敬二
西日本工業大学
-
聲高 裕治
京都大学
-
井上 一朗
日本建築総合試験所
著作論文
- 摩擦面の破壊機構と高摩擦鋼板の開発
- 22440 F10TM20・M24HTBを用いたアルミ溶射摩擦ダンパーの静的繰返し載荷実験
- 2088 F10T M20・M24 HTBを用いたアルミ溶射摩擦ダンパーの静的繰返し載荷実験(構造)
- 22502 エネルギー吸収要素を組み込んだH型鋼柱弱軸方向と梁の高力ボルト接合に関する研究(柱梁接合部(7),構造III)
- 22130 H型鋼梁における高すべり係数継手の力学性状に関する実験的研究(その2)
- 22129 H型鋼梁における高すべり係数継手の力学性状に関する実験的研究(その1)
- 座屈拘束された方杖ダンパーによる柱梁高力ボルト接合構造の力学挙動
- 22320 エネルギー吸収要素を組み込んだ H 形鋼柱梁接合部に関する研究
- 22319 H 形鋼柱弱軸方向と梁の高力ボルト接合に関する研究
- 22244 方杖ダンパーで接合された鋼梁の横座屈と合成梁効果 : その 2 横座屈耐力と座屈補剛
- 22243 方杖ダンパーで接合された鋼梁の横座屈と合成梁効果 : その 1 実大載荷実験
- 2065 方杖ダンパーで接合された鋼梁の横座屈と合成梁効果 : その 2 横座屈耐力と座屈補剛
- 2064 方杖ダンパーで接合された鋼梁の横座屈と合成梁効果 : その 1 実大載荷実験
- 2050 エネルギー吸収要素を組み込んだ H 形鋼柱梁接合部に関する研究
- 22422 高力ボルト接合を用いたH形鋼柱梁制震接合システムの力学挙動 : その2 十字骨組実験による力学性状調査(柱梁接合部(6),構造III)
- 22421 高力ボルト接合を用いたH形鋼柱梁制震接合システムの力学挙動 : その1 構造システムの概要と設計の考え方(柱梁接合部(6),構造III)
- 2060 高力ボルト接合を用いたH形鋼柱梁制震接合システムの力学挙動(構造)
- 22336 エネルギー吸収機能を有する接合要素を用いたH形鋼柱梁構造システムの力学挙動 : その2 構造システムの力学挙動の実験的検討
- 22336 エネルギー吸収機能を有する接合要素を用いたH形鋼柱梁構造システムの力学挙動 : その1 構造システムの概要
- 22284 高力ボルト摩擦接合部の接触圧分布の測定
- 高摩擦係数を有する高力ボルト摩擦接合部の有効断面に関する研究 : その2 複数本ボルト接合部の引張載荷実験と有効断面積の評価
- 高摩擦係数を有する高力ボルト摩擦接合部の有効断面に関する研究 : その1 単一ボルト接合部の引張載荷実験とすべり係数の算定
- 21205 スチールファイバーを添付した拡底型樹脂アンカーの引張及びせん断に関する実験的研究 : その5 せん断実験結果及び検討
- 2014 鋼繊維補強高強度コンクリートの力学性能に関する実験的研究(構造)
- 2070 エネルギー吸収要素を組み込んだH形鋼柱弱軸方向と梁の高力ボルト接合に関する研究(構造)
- 2052 エネルギー吸収機能を有する接合要素を用いたH形鋼柱梁構造システムの力学挙動(構造)
- 22267 ワンサイドボルトを用いた柱梁接合部の性能に関する研究 : その3 実大モデル試験
- 22266 ワンサイドボルトを用いた柱梁接合部の性能に関する研究 : その2 部分モデル引張試験
- 22265 ワンサイドボルトを用いた柱梁接合部の性能に関する研究 : その1 トルシア形高力ワンサイドボルトの性能調査
- 22188 硬さが異なる金属間の摩擦係数に関する基礎的研究 : その2 摩擦に関する基礎的研究
- 22187 硬さが異なる金属間の摩擦係数に関する基礎的研究 : その1 理論的考察
- 215 硬さが異なる金属間の摩擦係数に関する基礎的研究(構造)
- 21636 高力ボルト摩擦接合部の引張耐力に関する基礎的研究 : その2 摩擦接合部実験
- 21635 高力ボルト摩擦接合部の引張耐力に関する基礎的研究 : その1 摩擦面の接触圧分布に関する考察
- 2055 高力ボルト摩擦接合部の引張耐力に関する基礎的研究(構造)
- 22367 方杖ダンパー接合構造の角形鋼管柱への適用と検証実験 : その2 実験結果と考察(柱梁接合部(4),構造III)
- 22366 方杖ダンパー接合構造の角形鋼管柱への適用と検証実験 : その1 実験方法(柱梁接合部(4),構造III)
- 高カボルト接合のキーステーションの役割を
- 22150 高力ボルト高すべり係数接合部における有効断面積に関する実験的研究(その2)
- 22149 高力ボルト高すべり係数接合部における有効断面積に関する実験的研究(その1)
- 2072 高力ボルト高すべり係数接合部における有効断面積に関する実験的研究(構造)
- 高摩擦係数高力ボルト接合部の耐力に関する実験的研究
- 22124 高すべり係数接合部の繰返し荷重変形性状(その2)
- 2043 高すべり係数接合部の繰返し荷重変形性状(その2)(構造)
- 22244 高すべり係数接合ぶにおける添板の曲げ座屈耐力
- 22243 高すべり係数接合部の繰返し荷重変形性状
- 2048 高すべり係数接合部の繰返し荷重変形性状(構造)
- 2049 高すべり係数接合部における添板の曲げ座屈耐力(構造)
- 硬さが異なる鋼材間の摩擦係数に関する基礎的研究
- 21725 むくり座金を用いた高力ボルト摩擦接合部の接触圧分布に関する研究
- 2041 むくり座金を用いた高力ボルト摩擦接合部の接触圧分布に関する研究(構造)
- 21634 硬さが異なる金属間の摩擦係数に関する理論的考察
- 高すべり係数接合部に関する実験的研究 : 母材の表面処理がすべり係数に与える影響
- 22148 高すべり係数接合部に関する実験的研究 : 母材の表面処理がすべり係数に与える影響
- 高強度・高剛性スタッドの開発研究 : パイプスタッドの予備実験(構造)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 21461 高強度・高剛性スタッドの開発研究 : パイプスタッドの予備実験
- 2038 高強度・高剛性スタッドの開発研究 : パイプスタッドの予備実験(構造)
- 21631 高強度・高剛性パイプスタッドの開発研究
- 22359 高摩擦鋼板を用いた高力ボルト摩擦接合部の疲労特性 : 2.2列高力ボルト摩擦接合部
- 22358 高摩擦鋼板を用いた高力ボルト摩擦接合部の疲労特性 : 1.単一高力ボルト摩擦接合部
- 22249 ボルト孔欠損部の有効断面に関する研究 : その1. 理論的考察
- 22242 高すべり係数接合部のすべり耐力に関する実験的研究
- 2053 硬さが異なる金属間の摩擦係数に関する理論的考察(構造)
- 2040 高摩擦鋼板を用いた高力ボルト摩擦接合部の疲労特性 : 1. 単一高力ボルト摩擦接合部(構造)
- 2041 高摩擦鋼板を用いた高力ボルト摩擦接合部の疲労特性 : 2. 2列高力ボルト摩擦接合部(構造)
- 2048 方杖ダンパー接合構造の角形鋼管柱への適用と検証実験(構造)
- 22559 方杖ダンパー接合構造の角形鋼管柱への適用と検証実験 : その3 構面外座屈荷重(柱梁接合部(8),構造III)