寺本 徳郎 | 筑波大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
寺本 徳郎
筑波大学
-
寺本 徳郎
筑波大
-
寺本 徳郎
筑波大学 システム情報工学研究科
-
鈴木 隆之
産総研
-
鈴木 隆之
産業技術総合研究所
-
アフェンディ モハマド
筑波大学 システム情報工学研究科
-
アフェンディ モハマド
筑波大院
-
平野 一美
産総研
-
土居 崇
筑波大院
-
平野 一美
(独)産業技術総合研究所
-
白川 竜二
筑波大[院]
-
原田 祥久
産総研
-
黒田 匠
筑波大
-
白川 竜二
筑波大
-
田谷 稔
ワシントン大学
-
永谷 公平
筑波大院
-
笹本 明
産総研
-
西村 良弘
産総研
-
寺本 徳郎
筑波大学 構造工学系
-
田谷 稔
ワシントン大
-
鈴木 隆之
産業技術総合研
-
鈴木 直之
金属材料技術研究所
-
鈴木 直之
(独)物質・材料研究機構
-
増田 裕人
筑波大院
-
太田 昭彦
金属材料技術研究所
-
太田 昭彦
物質・材料研究機構
-
鈴木 直之
物質・材料研究機構
-
西川 雄二
日立システムアンドサーピス
-
栗本 幸広
筑波大院
-
斉藤 正克
筑波大学システム情報工学研究科
-
黒田 匠
筑波大[院]
-
黒田 匠
筑波大院
-
岩井 優太
筑波大院
-
川田 明彦
筑波大
-
北村 秀星
筑波大院
-
寺本 徳郎
筑波大院
-
土居 崇
筑波大学大学院
-
斉藤 正克
筑波大学 構造工学系
-
村上 公一
筑波大学大学院
-
車田 研一
横浜国大
-
塚本 雅敏
住金テクノサーチ(株)
-
塚本 雅敏
住金テクノ
-
倉嶋 寛貴
筑波大学大学院
-
倉嶋 寛貴
筑波大院
-
高橋 健
筑波大院
-
蓮見 清章
筑波大学
-
黒田 匠
筑波大学
-
砥出 朋史
筑波大院
-
梅坪 雄史
横浜国大院
-
吉澤 良典
東京大院
-
高島 尚之
筑波大院
-
成 宗涛
筑波大・院
-
中島 徹
筑波大学大学院
-
前田 真志
筑波大学大学院
著作論文
- 「高校数学でわかるマクスウェル方程式」, 竹内淳著, 講談社ブルーバックス, ISBN4-06-257383-0, 全222頁, 860円(税別)
- 622 軟鋼の材料損傷評価のための電磁プローブの適用(一般:材料強度,学術講演)
- 2730 融液成長複合材料の超高温環境下での高圧水蒸気腐食特性(S28-1 セラミックスおよびセラミックス系複合材料(1),S28 セラミックスおよびセラミックス系複合材料)
- 2321 融液成長複合材料の超高温環境下における高圧水蒸気劣化特性(S32-2 セラミックスおよびセラミックス系複合材料(2),S32 セラミックスおよびセラミックス系複合材料)
- 735 Fe-Pd 合金の機能劣化特性に関する AFM/MFM ハイブリッド・ナノキャラクタリゼーション
- 419 Fe-Pd 合金の AFM/MFM ハイブリッド・ナノキャラクタリゼーション
- 533 模擬電磁力による溶接継手の面外曲げ破壊靭性
- OS0304 フラックスゲートセンサを用いた磁性構造材料の欠陥幅の評価(OS3-1 型成形技術)
- 116 FGセンサを用いた磁性構造材料の欠陥形状の非破壊評価(OS7-(4) 材料損傷の機構・実験評価,オーガナイズドセッション)
- 113 ECTセンサによる円孔部の疲労き裂評価(OS7-(4) 材料損傷の機構・実験評価,オーガナイズドセッション)
- 704 ZrO_2,HfO_2系多元共晶体の相安定性評価(ポスターセッション)
- インピーダンス測定によるオーステナイト鋼の材質劣化の検知
- 910 インピーダンス測定によるオーステナイト系ステンレス鋼の非破壊評価
- 三連コイルによるSUS304の材質劣化の検出(オーガナイズドセッション,材料と組織)
- 423 中温大気中疲労き裂伝ぱ特性に及ぼす試験速度の効果
- ECT法を用いたオーステナイト系ステンレス鋼の高精度損傷評価(電磁現象を応用した非破壊損傷評価技術の新たな展開)
- 909 A2017-T4 の動的破壊挙動に関する実験と解析
- 338 PMMA 材の破壊に伴う AE 機構の解明に関する研究
- 608 SUS304 切欠き材の LCR 計測
- エポキシ系異材継手の界面き裂の破壊特性に与える接着層厚さの影響
- 101 エポキシ系異材継手の強度に及ぼす接合角度と接着層厚さの影響(OS7-(1) 材料損傷の機構・実験評価,オーガナイズドセッション)
- 20404 エポキシ系異材継手の界面き裂の破壊特性に与える接着層厚さの影響(実験力学的手法による生体・材料・製品の評価(1),OS.7 実験力学的手法による生体・材料・製品の評価)
- 805 エポキシ系異材継手の界面き裂の破壊特性(接着接合の力学II,オーガナイズドセッション)
- 21317 エポキシ系接着剤による異材継手の3点曲げ破壊試験(材料強度と実験力学(4),OS.3 材料強度と実験力学,学術講演)
- フラックスゲートセンサを用いたSS400の欠陥断面形状の解析・評価(第19回MAGDAコンファレンス)
- 411 ナノ微粒子の分散性と発色状態の色素固定化能の相関(OS13-(1) 環境とエネルギー,オーガナイズドセッション)
- 21316 プラスチック用弾性接着継手の引張および曲げ強度(材料強度と実験力学(4),OS.3 材料強度と実験力学,学術講演)
- 「新核融合への挑戦いよいよ核融合実験炉へ」, 狐埼晶雄, 吉川庄一著, 講談社ブルーバックス, ISBN4-06-257404-7, 全244頁, 900円+税
- 「磁性材料-物性・工学的特性と測定法」, 島田寛, 山田興治 著, 講談社, ISBN 4-06-153236-7, 全391頁, 15,000円
- 835 短いき裂を有する平板の J 積分破壊解析
- 614 FGセンサと特異値分解による逆解析を用いた欠陥評価(OS10-(2)オーガナイズドセッション《材料損傷の機構・実験評価》)
- 609 エポキシ系異材継手のせん断強度及び破断特性の評価(OS10-(1)オーガナイズドセッション《材料損傷の機構・実験評価》)
- 814 エポキシ系接着剤試験片の力学的特性に及ぼす水分の影響(一般講演-(4)《複合材料の変形と破壊およびマルチスケール計算技術》)
- 21410 エポキシ系異材スカーフ継手の強度及び破壊靭性評価(一般講演 複合材料・異材接合)
- G030075 V字型エポキシ樹脂系接着継手の強度に関する研究([G03007]材料力学部門一般セッション(7):はく離と異材 )