堀尾 正靭 | 科学技術振興機構
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
堀尾 正靭
科学技術振興機構
-
堀尾 正靱
東京農工大
-
堀尾 正靭
東京農工大学大学院生物システム応用科学教育部
-
堀尾 正靭
東京農工大学大学院base
-
野田 玲治
群馬大
-
堀尾 正靭
東京農工大base
-
堀尾 正靭
東京農工大学BASE
-
野田 玲治
東京農工大学大学院生物システム応用科学研究科
-
野田 玲治
東京農工大学大学院共生科学技術研究院
-
神谷 秀博
東京農工大学大学院生物システム応用科学研究科
-
神谷 秀博
東京農工大 大学院共生科学技術研究院
-
岡田 久典
バイオマス産業ネットワーク
-
田中 直
Apex
-
杉山 秀子
東京農工大学大学院生物システム応用科学研究科
-
会田 千津子
東京農工大学
-
岡田 久典
東京農工大
-
成 昊鎮
東京農工大
-
中村 徹
東京農工大
-
重藤 さわ子
科学技術振興機構
-
会田 千津子
東京農工大
-
成 昊鎮
東京農工大base
-
小林 久
茨城大
-
香川 幸子
東京農工大学大学院生物システム応用科学研究科
-
桑木 賢也
岡山理科大工学部
-
足立 昌光
東京農工大
-
桑木 賢也
岡山理科大学
-
西井 和夫
東京農工大
-
畔上 統雄
(株)プランド
-
喜多 照行
(株)タクマ
-
木村 明
東京農工大学院BASE
-
二宮 善彦
中部大
-
神谷 幸資
東京農工大学・工
-
重藤 さわ子
東京農工大
-
朱 子彬
東農工大・工
-
野田 玲治
農工大BASE
-
堀尾 正靱
農工大BASE
-
木村 明
東京農工大学大学院生物システム応用科学研究科 物質機能システム学講座
-
伊藤 一郎
栗田工業
-
畔上 統雄
(株)プランド研究所
-
白岩 佳子
東京農工大
-
ROSS Davide
東京農工大学
-
シサネット チャンウンラー
東京農工大学大学院生物システム応用科学教育部
-
広谷 友哉
東京農工大BASE
-
伊藤 一郎
栗田工業(株)
-
Suri Amit
東京農工大
-
シサネット チャンウンラー
東京農工大
-
平戸 瑞穂
八戸工大
-
佐川 慎一
東京農工大
-
浅原 淳司
東京農工大
-
浦上 慶民
東京農工大
-
林 石英
東京農工大
-
秋澤 淳
東京農工大学大学院生物システム応用科学府
-
小林 久
茨城大学農学部
-
千賀 裕太郎
東京農工大学農学部
-
志賀 光洋
パシフィックコンサルタンツ
-
日高 正人
パシフィックコンサルタンツ
-
竹田 宏
(株)アールフロー
-
KAMIYA Hidehiro
Graduate School of Bio-Applications and Systems Engineering, Tokyo University of Agriculture and Tec
-
野々村 誠
環境技術評価研究所
-
井上 斉
Apex
-
山口 直樹
東京農工大学base
-
千賀 裕太郎
東京農工大学大学院連合農学研究科
-
岩岡 正博
東京農工大
-
岩岡 正博
東京大学農学部
-
伊藤 知之
農工大base
-
高田 淳史
東京農工大
-
畔上 統雄
東京農工大学大学院生物システム応用科学研究科
-
蜂屋 直樹
東京農工大学 大学院生物システム応用科学研究科
-
喜多 照行
東京農工大学 大学院生物システム応用科学研究科
-
熊田 雅行
(株)タクマ
-
喜多 照行
タクマ
-
清水 栄蔵
東京農工大
-
瀬戸 弘
(株)セテック
-
三浦 啓一
太平洋セメント(株)
-
秋澤 淳
東京農工大
-
大桐 哲雄
太平洋セメント (株)
-
佐藤 宏一郎
太平洋セメント (株)
-
青柳 聡史
農工大BASE
-
岩岡 正博
農工大農
-
藤村 宏幸
荏原製作所
-
堀尾 正靱
東京農工大学 生物システム応用科学府
-
高見 敏弘
岡山理科大
-
ビン モクタル
岡山理科大学大学院工学研究科システム科学工学専攻
-
野田 玲冶
東京農工大学大学院生物システム応用科学教育部
-
松久 有子
農工大base
-
藤原 聡子
東京農工大学base
-
Kauppienen Esko
VTT, Finland
-
高見 敏弘
岡山理大
-
高見 敏弘
岡山理科大学工学部機械システム工学科
-
長島 太郎
東京農工大学base
-
Kauppienen Esko
Vtt Finland
-
Kauppienen Esko
Vtt Chemical Technology
-
朱 子彬
東京農工大、工
-
林 石英
東京農工大、工
-
二宮 善彦
東京農工大、工
-
平戸 瑞穂
東京農工大、工
-
林 石英
東農工大・工
-
二宮 善彦
東農工大・工
-
平戸 瑞穂
東農工大・工
-
堀尾 正靭
東農工大・工
-
桑木 賢也
岡山理大
-
竹田 宏
アールフロー
-
堀尾 正靱
東農工大院
-
千賀 裕太郎
東京農工大学大学院共生科学技術研究院
-
三木 夏苗
APEX
-
釣部 智恵美
(株)セテック
-
SUNG Ho-jin
東京農工大
-
本谷 昭博
東京農工大
-
廣谷 友哉
東京農工大
-
Sysanet C
東京農工大
-
西井 和夫
西井技術士事務所
-
長尾 淳史
東京農工大学BASE
-
木村 諭史
東京農工大学BASE
-
中川 和明
東芝RDC
-
田中 直
特定非営利活動法人APEX
-
高見 敏弘
岡山理大院
-
Seville Jonathan
University Of Birmingham
-
小山 秀美
東京都立産業技術研究所
-
小林 政行
東京都立産業技術研究所
-
白子 定治
東京都立産業技術研究所
-
野々村 誠
東京都立産業技術研究所
-
三浦 啓一
太平洋セメント
-
Takano Katsura
Dalton Corporation
-
Maruyama Naoko
Graduate School Of Bio-applications And Systems Engineering Tokyo University Of Agriculture And Tech
-
佐藤 宏一郎
太平洋セメント
-
Kamiya Hidehiro
Graduate School Of Bio-applications And System Engineering Tokyo University Of Agriculture And Techn
-
KAMIYA Hidehiro
Gaduate School of Bio-Applications and Systems Engineering, BASE, Tokyo University of Agriculture an
-
KIMURA Akira
Gaduate School of Bio-Applications and Systems Engineering, BASE, Tokyo University of Agriculture an
-
HORIO Masayuki
Gaduate School of Bio-Applications and Systems Engineering, BASE, Tokyo University of Agriculture an
-
野々村 誠
環境技術評価研究所:地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター研究開発部第二部
-
野々村 誠
東京都産業技研
-
Nishii Kazuo
Fuji Paudal Co. Ltd. Tokyo
-
Nishii Kazuo
Graduate School Of Bio-applications And Systems Engineering Tokyo University Of Agriculture And Tech
-
木村 諭史
新島ネオライト工業株式会社
-
MUKOYAMA AKIKO
Graduate School of Bio-Applications and Systems Engineering, Tokyo University of Agriculture and Tec
-
HORIO MASAYUKI
Graduate School of Bio-Applications and Systems Engineering, Tokyo University of Agriculture and Tec
-
Mukoyama Akiko
Graduate School Of Bio-applications And Systems Engineering Tokyo University Of Agriculture And Tech
-
Kamiya H
Graduate School Of Bio-applications And Systems Engineering Tokyo University Of Agriculture And Tech
-
平戸 瑞穂
東京農工大
-
大桐 哲雄
太平洋セメント
-
Kimura Akira
Gaduate School Of Bio-applications And Systems Engineering Base Tokyo University Of Agriculture And
-
小山 秀美
東京都立産業技術研究センター
-
小林 政行
東京都立産業技術研究センター
-
千賀 裕太郎
東京農工大学
-
Horio Masayuki
Graduate School BASE, Tokyo University of Agriculture and Technology
著作論文
- O501 GHG対策におけるバイオマス : 廃棄物のポテンシャルと新たな公共事業への合意形成(セッション5:システム・政策,口頭発表)
- RDF燃焼におけるNO_x生成挙動の基礎的解析
- 廃棄物再生燃料(RDF)流動層燃焼条件下での塩素分配挙動の基礎的解析
- 流動層炉における固形廃棄物の燃焼時間に及ぼす形状と大きさの影響
- 傾斜分散板を持つ流動層における廃棄物の混合・偏析特性
- 廃棄物再生燃料(RDF)の流動層燃焼におけるNO_X排出特性
- RDFの流動層燃焼特性 -擬定常伝熱律速未反応核モデルによる解析-
- 廃棄物の流動層燃焼特性に及ぼす廃棄物形状の影響
- 413 船外機プロペラをタービン翼に用いた1kWマイクロ水力発電機の性能実測(新エネルギー(1),環境保全型エネルギー技術)
- 7-6.ナノステージを用いた高温場における無機灰粒子間付着力測定(Session 4.7.8 燃焼・環境対策技術・エネルギー評価/経済)
- 3-63 PEGASUSシステムを利用したバイオマスタウン構想書作成支援システムの開発((16)評価2,Session 3 バイオマス等,研究発表(口頭発表))
- 3-29.定常伐採型森林バイオマスエネルギーの可能性((7)システムI,Session 3 バイオマス等)
- 3-62 地域新エネルギー導入における「PEGASUSシステム」の利用とその効果((16)評価2,Session 3 バイオマス等,研究発表(口頭発表))
- ごみ焼却処理施設の現状と課題--循環型地域エネルギーシステムを目指して
- 1-12.石炭灰粒子の高温場における付着力増加機構の解析(Session(1)石炭利用)
- 1343 粒子配位相似則モデルによるギガスケール DEM シミュレーション
- 5-16.石炭高温CO_2ガス化におけるチャー細孔構造の変化(Session(5)実用化を迎える石炭利用技術)
- 5-15.石炭高温ガス化における溶融灰分の影響(Session(5)実用化を迎える石炭利用技術)
- 5-4.ガス導入ICP/MSによる金属化合物の蒸発挙動の直接観察((2)燃焼・蒸発,Session 5 燃焼・熱利用)
- 8-10.リバーニング処理した飛灰ペレットからの重金属溶出特性((3)廃水処理・不溶化・隔離技術,Session 8 環境対策・リサイクル)
- 流動層炉における固形廃棄物の燃焼時間の推算
- 接触粒子間の接触伝熱に及ぼす表面粗さの影響
- 実プラントへの適用の道が開けたDEMシミュレーションの今後の課題
- 3-3-3 粘土を用いたバイオマスの流動層ガス化135kW実証テストプラントによるアブラヤシ空房の未粉砕ガス化実験(3-3 ガス化1・熱分解3,Session 3 バイオマス等,研究発表)
- 3-49.木質バイオマスガス化コジェネの投資許容値((12)評価II,Session 3 バイオマス等)
- 3-17 粘土系流動媒体を用いたバイオマス循環流動層ガス化((5)ガス化5,Session 3 バイオマス等,研究発表(口頭発表))
- P227 粘土系流動媒体を用いたバイオマス循環流動層ガス化(ポスター発表)
- 7-23. PVC.ガラス同時処理プロセスイメージとエネルギー効率((4)廃棄物有効利用2,Session 7 環境対策・リサイクル)
- 3-19.粘土系流動媒体を用いたバイオマス循環流動層ガス化((5)ガス化5,Session 3 バイオマス等)
- P232 木質バイオマスガス化におけるレンガ粉砕物のタール分解・ガス化特性
- O208 粘土系廃棄物を流動媒体とする循環流動層による木質バイオマスの水蒸気ガス化
- 7-10.廃塩ビリサイクル-廃ガラスによる塩素の中和および塩ビ中の炭酸カルシウムの影響((3)環境対策,Session 7 環境対策・リサイクル)
- リバーニング処理による飛灰ペレット中の重金属溶出特性とその抑制
- 8-4.PVCからのエネルギー回収及び水素の製造((1)クリーン燃焼・CO_2回収技術,Session 8 環境対策・リサイクル)
- 3-23.木質系バイオマスのアルカリ金属放出特性((5)熱分解II,Session 3 バイオマス等)
- 3-22.バイオマスの熱分解・燃焼に及ぼすアルカリ金属塩の影響((5)熱分解II,Session 3 バイオマス等)
- 8-7.低付着性リチウムシリケート粒子を用いた高効率流動層乾式CO_2吸収システムの開発((2)燃焼・ガス化技術,Session 8 環境対策・リサイクル)
- O103 PEGASUS「分散型エネルギー利用塾」の開発(セッション1:資源・導入,口頭発表)
- 横断的ごみ処理システムによる大幅なエネルギー回収・CO2削減ポテンシャル評価
- 3-64.木質バイオマスの循環流動層式水蒸気ガス化((16)ガス化4,Session 3 バイオマス等)
- エネルギー学のすすめ(IV) : エネルギー学-教育と「学」形成の観点から-
- 社会的物質代謝システムの進化・生存論からエネルギー学へ
- 国民的エネルギーを引き出す
- 3-25 薄層十字流燃焼によるバイオマス粉炭ストーブの開発((6)ガス化6,Session 3 バイオマス等)
- 「脱温暖化」を好機に変える
- 灰溶融過程でのガラスびんカレットの有効利用
- 3-37 バイオマス粉炭燃料-果樹および街路樹剪定枝の安全性の検討((10)炭化,Session 3 バイオマス等,研究発表(口頭発表))
- 3-20 バイオマス粉炭ネットワークのための粉炭ストーブの開発((5)ガス化5,Session 3 バイオマス等,研究発表(口頭発表))
- O101 バイオマス粉炭原料の探索(セッション3:資源・導入,口頭発表)
- バイオマス・未利用資源の利用と国土政策--街づくり・都市農村結合・地域活性化の視点から
- 地球文明の進化・生存と粉体工学
- Diametal Compression Characteristics of Cohesive Ash Powder Pellets at High Temperature
- 流動層燃焼の技術動向
- ガスを内包した高濃度石炭・水スラリ-の性質
- 石炭の流動層燃焼の装置特性 (一般炭の利用)
- O402 バイオマス利用への現実的シナリオについての考察
- Fluidized bed binderless granulation of hydrophobic drugs with fine lactose powder
- 灰溶融処理におけるガラスびんカレットの添加効果
- 森林バイオマスエネルギー利用のポテンシャルについて (特集 注目されるバイオマス利用技術)
- 石炭の加圧流動層燃焼
- 第 2 回循環流動層国際会議