松尾 由賀利 | 東大理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
清水 忠雄
東大理
-
松尾 由賀利
東大理
-
松尾 由賀利
理研
-
中川 賢一
東大理
-
久我 隆弘
東大理
-
箕輪 達哉
東邦大理
-
久我 隆弘
東大理理研
-
中川 賢一
東京工業大学総合理工
-
上田 芳文
高知医大
-
箕輪 達哉
東大理
-
藤平 威尚
東大理
-
久世 宏明
静大教養
-
小田島 仁司
東大理
-
大槻 昌義
東邦大理
-
松島 房和
東大理
-
小松 晴子
東大理
-
久世 宏明
東大理
-
藤平 威尚
東理大理
-
石井 康人
東大理
-
小松 晴子
東学芸大
-
梶田 雅稔
通信総研
-
松島 房和
富山大理工
-
小田島 仁司
明治大理工
-
梶田 雅稔
東大理
-
箕輪 達哉
分子研
-
遠藤 泰樹
分子研
-
金森 英人
東京工業大学理学部物理学科
-
金森 英人
分子研
-
平野 卓也
東大理
-
廣田 榮治
分子研
著作論文
- 27a-QF-2 メタノールのマイクロ波過渡分光
- 12a-L-5 OCSのマイクロ波過度分光III
- 27p-G-4 OCSのマイクロ波過渡分光 II
- 3p-P-8 OCSのマイクロ波過渡分光
- 1p-Q-4 HCOOHのマイクロ波過渡分光III
- 30p-U-10 HCOOHのマイクロ波過渡分光 II
- 27a-QF-4 光音響分光法による高振動励起状態の研究 (III)
- 27a-QF-3 NH_3分子の高振動励起状態(VIII) : 衝突緩和過程
- 3p-T-8 光音響セルを用いた高振動励起状態の研究
- 3p-T-7 NH_3の高振動励起状態 (VI)
- 3p-T-6 NH_3分子の高振動励起状態 (V) : スペクトル解析
- 5p-N-3 NH_3分子の高振動励起状態(II) : 衝突緩和
- 29p-D-5 OCSのマイクロ波過渡分光IV(量子エレクトロニクス)
- 29p-D-3 AlGaAsレーザーを用いたNH_3分子の分光(量子エレクトロニクス)
- 29p-D-1 ミリ波・光二重共鳴によるNH_3分子の高振動励起状態の研究(量子エレクトロニクス)
- 30a-CC-11 光音響分光法による高振動励起状態の研究 (II)(30a CC 量子エレクトロニクス)
- 3a-B1-8 NH_3分子の高振動励起状態(IV) : 衝突緩和(3a B1 量子エレクトロニクス,表面・界面)
- 30a-CC-10 NH_3分子の高振動励起状態(VII) - 645 nm 625 nm 吸収帯-(30a CC 量子エレクトロニクス)