今井 一郎 | 京大院農
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
今井 一郎
京大院農
-
今井 一郎
京都大学大学院農学系研究科
-
今井 一郎
京都大学大学院農学研究科
-
山口 峰生
(独)水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所
-
板倉 茂
水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所
-
山口 峰生
独立行政法人水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所
-
山口 峰生
瀬戸内水研
-
松岡 數充
長大環東シナ海
-
山口 峰生
南西海区水産研究所
-
板倉 茂
独立行政法人水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所
-
堀 豊
兵庫県立農林水産技術総合センター水産技術センター
-
西川 哲也
兵庫県農林水産技術総合セ 水産技セ
-
西川 哲也
兵庫県立農林水産技術総合センター水産技術センター
-
西川 哲也
兵庫但馬水技セ
-
板倉 茂
南西水研
-
山口 峰生
南西水研
-
今井 一郎
北大院水産
-
今井 一郎
京都大院農
-
深見 公雄
高知大院黒潮圏
-
今井 一郎
京都大農
-
藤丸 大輔
京大院農
-
西垣 友和
京大院農
-
西川 哲也
兵庫水試
-
堀 豊
兵庫水試
-
小林 聡
(株)東京久栄技術センター
-
板倉 茂
水産総合研究セ 瀬戸内海区水研
-
今井 一郎
北海道大学大学院水産科学研究院
著作論文
- 2008年度日本プランクトン学会春季シンポジウム「有害渦鞭毛藻 Cochlodinium polykrikoides の赤潮を巡る問題-どこまで解っているのか, 何をすべきか?-」
- I.我が国における貝毒発生の歴史的経過と水産業への影響(日本水産学会水産環境保全委員会,懇話会ニュース)
- 広島湾海底泥中の珪藻類休眠期細胞の形態と発芽
- 広島湾におけるScrippsiella precaria Montresor & Zingone(渦鞭毛藻)の初記録〔英文〕
- 水産学シリーズ156閉鎖性海域の環境再生, 山本民次・古谷研編, 恒星社厚生閣, 2007年, A5版, 163頁, 2,940円
- 平成16年度中国四国・近畿両支部合同大会顛末記(支部のページ)
- 近畿支部
- 1. ラフィド藻赤潮(III. 各種有毒有害プランクトンの発生メカニズムと予知)(日本水産学会水産環境保全委員会)
- 周防灘におけるChattonella耐久細胞の分布と夏季の赤潮
- C-108 1999年夏季の播磨灘における赤潮藻Chattonella,植物プランクトンおよび殺藻微生物の動態(水圏生態系-3,ポスター発表)
- 昭和40年東北海区総合海況について