木下 晴希 | 国立姫路病院研究検査科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中原 保治
国立病院機構姫路医療センター呼吸器科
-
中原 保治
国立姫路病院内科
-
中原 由紀子
国立姫路病院循環器科
-
木下 晴希
国立病院機構京都医療センター研究検査科
-
木下 晴希
国立姫路病院研究検査科
-
中原 由紀子
国立姫路病院内科
-
桂 栄孝
国立姫路病院病理
-
桂 栄孝
国立病院機構姫路医療センター 外科
-
西園寺 正士
国立姫路病院研究検査科
-
西園寺 正士
独立行政法人国立病院機構九州がんセンター臨床検査科
-
中原 由紀子
元国立病院機構姫路医療センター内科
-
三村 拓郎
国立姫路病院研究検査科
-
中原 由紀子
国立姫路内科
-
三村 拓郎
独立行政法人国立病院機構刀根山病院病理検査室
-
松山 榮一
国立姫路病院内科
-
筧 善行
国立姫路病院泌尿器科
-
桂 榮孝
国立姫路病院 泌尿器科
-
大月 均
国立姫路病院臨床検査科
-
桂栄 孝
国立姫路病院研究検査科
-
三村 哲郎
国立姫路病院研究検査科
-
大月 均
国立姫路病院研究検査科
-
桂栄 孝
国立姫路病院
著作論文
- 気管支肺胞洗浄液中の泡沫状物質(foamy alveolar casts)が診断のきっかけとなったPneumcystis carinii肺炎の1例
- 117. 気管支洗浄液細胞診の検討(呼吸器II)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 喀痰細胞診における脂肪染色
- 218 気管支肺胞洗浄液中の泡沫状物質(Foamy alveolar casts)が診断のきっかけとなったカリニ肺炎の1例(呼吸器III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 305. 洗浄検体採取に用いる食塩水濃度の検討(症例・その他II)
- 125. 当院における尿路系悪性腫瘍(過去2年間)の尿細胞診について(泌尿器II)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 269 頸部Castlemanリンパ腫の1例(リンパ・血液I)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 79. 抗生剤投与にて腫瘤陰影の縮小をみたが喀痰細胞診で肺癌の存在が診断された1例(呼吸器1)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 45. 胸水細胞診における脂肪染色 : 肺癌手術症例の検討(呼吸器I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 194.胸腺カルチノイドの1例(呼吸器6, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 147.肺癌手術患者における胸腔洗浄液の検討 : 術前経皮穿刺吸引細胞診施行による影響(呼吸器1, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 200.肝原発悪性線維性組織球腫と考えられる1例(消化器1 : 肝, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 125.塗抹標本と洗浄検体との比較検討 : 肺癌症例について(呼吸器6, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 263. Alveolar soft part sarcomaの1例(軟部2:肉腫II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)