坂口 昇 | 清水建設 (株) 建築本部技術開発部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
坂口 昇
清水建設 (株) 建築本部技術開発部
-
坂口 昇
清水建設(株)
-
坂口 昇
清水建設(株)建築本部
-
坂口 昇
清水建設(株)技術研究所
-
坂口 昇
清水建設(株)建築本部技術開発部
-
斎藤 豊
清水建設(株)設計本部
-
山野辺 宏治
清水建設(株)技術研究所
-
羽切 道雄
清水建設(株)技術開発本部
-
山野辺 宏治
清水建設(株)技術研究所 グループ
-
塚越 英夫
清水建設(株)技術研究所
-
香田 伸次
清水建設(株)
-
富永 博夫
清水建設(株)設計本部
-
九々 正武
清水建設 (株) 建築本部技術開発部
-
香田 伸次
清水建設(株)生産技術統括
-
羽切 道雄
清水建設
-
村井 義則
清水建設(株)設計本部
-
坂口 昇
清水建設技術研究所
-
村井 義則
清水建設(株)設計本部 北陸支店
-
羽切 道雄
清水建設技術開発本部
-
河内 武
清水建設(株)技術研究所
-
中澤 春生
清水建設(株)技術研究所
-
関 洋一
清水建設(株)技術開発本部
-
九々 正武
清水建設(株)
-
下村 英男
清水建設(株)設計本部
-
鈴木 忠彦
清水建設土木技術部
-
九々 正武
清水建設(株)建築本部技術開発部
-
福山 洋
独立行政法人建築研究所
-
松崎 育弘
東京理科大学
-
松 邦彦
東海興業(株)
-
高瀬 雄一
清水建設(株)設計本部
-
羽切 道雄
清水建設技術開発センター
-
篠崎 明夫
清水建設(株)建築本部
-
鈴木 忠彦
清水建設技術研究所
-
神野 靖夫
清水建設(株)技術研究所
-
渡辺 朋之
前田建設工業 (株) 技術研究所
-
渡辺 朋之
前田建設工業技術研究所
-
篠崎 明夫
清水建設(株)工業化生産部
-
尾熊 政男
(株)大本組技術研究所
-
友永 久雄
清水建設(株)首都圏事業本部
-
古川 淳
鉄建建設(株)技術研究所
-
古川 淳
鉄建建設(株)
-
中澤 春生
清水建設技術研究所
-
杉本 裕志
清水建設(株)設計本部
-
鈴木 忠彦
清水建設(株)建築本部 技術開発部
-
神野 靖夫
清水建設(株)
-
杉本 裕志
清水建設株式会社設計本部
-
尾熊 政男
(株)大本組
-
河内 武
清水建設技術研究所
-
首藤 恵治
清水建設技術研究所
-
九々 正武
清水建設建築本部
-
浅井 政宏
清水建設設計本部
-
大森 正武
清水建設(株)建築本部
-
大森 正武
清水建設 (株) 建築本部
-
首藤 恵治
清水建設(株)
-
友永 久雄
清水建設(株)建築技術部
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
飯塚 信一
西松建設(株)技術研究所
-
橋元 正美
清水建設技術開発センター構造技術開発部
-
中野 克彦
東京理科大学
-
飯塚 信一
西松建設(株)
-
千葉 脩
戸田建設(株)技術研究所
-
鈴木 忠彦
清水建設(株) 建築本部 技術開発部
-
坂尾 恵司
(株)熊谷組技術研究所
-
増田 安彦
(株)大林組
-
宮野 洋一
安藤建設(株)建築本部技術部門
-
熊谷 仁志
清水建設(株)技術研究所
-
吉松 賢二
熊谷組技術研究所
-
斉藤 豊
清水建設(株)設計本部
-
岡富 邦広
日産建設(株)建築設計部
-
磯田 和彦
清水建設(株)設計・プロポーザル統括
-
磯田 和彦
清水建設(株)
-
黒瀬 行信
清水建設(株)建築事業本部設計プロポ統括
-
吉松 賢二
(株)熊谷組技術研究所
-
吉松 賢二
(株)熊谷組 技術研究所
-
吉松 賢二
熊谷組(株)
-
杉田 稔
清水建設(株)
-
橋元 正美
清水建設(株)技術開発本部
-
増田 安彦
大林組
-
青木 雅
東洋建設(株)
-
黒瀬 行信
清水建設(株)設計本部
-
杉田 稔
清水建設(株)和泉研究室
-
千葉 脩
戸田建設(株)
-
古川 淳
鉄建建設(株)エンジニアリング本部
-
篠崎 明夫
清水建設(株)
-
高山 秀雄
株木建設(株)
-
中島 英己
清水建設(株) 技術センター
-
草間 伊知郎
清水建設(株)技術本部
-
黒瀬 行信
清水建設設計本部設計
-
中澤 春生
東京理科大学大学院博士課程:清水建設技研
-
宇野 寿郎
藤木鉄工(株)技術開発部
-
山田 信一
清水建設(株)設計本部
-
藤沢 健治
井上工業(株)
-
小田 初次
大末建設(株)
-
谷田 正人
北野建設(株)
-
鈴木 忠彦
清水建設(株)建築本部
-
宇野 寿郎
清水建設(株)技術本部
-
竹内 正美
清水建設(株)設計本部
-
大野 実
東海興業(株)
-
宮野 洋一
安藤建設建築本部
-
木原 隆明
(株)福田組建設本部技術部
-
朝倉 浩史
真柄建設(株)企画設計部
-
宮野 洋一
安藤建設(株)
-
坂尾 恵司
熊谷組技術研究所
-
坂尾 恵司
(株)熊谷組建築技術開発部
-
山本 直樹
日産建設(株)建築設計部
-
橋元 正美
清水建設(株)設計・プロポーザル統括
-
橋元 正美
清水建設(株)
-
熊谷 雄二
前田製管(株)
-
木村 薫
(株) ネオマテリアル
-
園崎 明夫
清水建設(株)建築本部
-
来田 義弘
清水建設技術研究所
-
田中 伸幸
清水建設技術研究所
-
大串 浩治
(財)ベターリビング筑波建築試験センター
-
遠藤 年誠
岡部テック(株)
-
河村 光昭
(株)エスシー・プレコン
-
来田 義弘
清水建設(株)和泉研究室:京都大学
-
岩井 武夫
清水建設(株)東京支店設計部
-
山本 直樹
日産建設
-
齋藤 豊
清水建設設計本部
-
遠藤 年誠
岡部テック(株)技術グループ
-
澤田 英二
太平洋セメント(株)
-
大貫 繁彦
(株)ポゾリス物産 営業技術部
-
国本 勇
(株)大林組 生産技術部
-
国本 勇
大林組
-
齋藤 豊
清水建設(株)設計本部構造設計部
-
神野 靖夫
清水建設技術研究所
-
草間 伊知郎
清水建設技術開発本部
-
吉田 卓生
清水建設(株)設計本部
-
大美賀 久夫
清水建設(株)設計本部
-
榊間 隆之
清水建設(株)設計本部
-
野崎 次男
清水建設(株)技術研究所
-
関洋 一
清水建設(株)技術開発部
-
長沢 保紀
清水建設技術研究所
-
杉田 稔
Simizu Corp.
-
大串 浩治
(財)ベターリビング つくば建築試験研究センター
-
中島 英己
清水建設(株)設計本部
-
浅井 政宏
清水建設(株)設計本部
-
岡富 邦広
日産建設(株)
-
山本 直樹
日産建設(株)
-
河村 光昭
(株)エスシープレコン
-
岩井 武夫
清水建設(株)設計本部
-
山田 信一
清水建設(株)建築事業本部設計本部構造設計部
-
齋藤 豊
清水建設(株)設計本部構造設計4部グループリーダー
著作論文
- 2938 超軽量骨材を用いた高強度コンクリート構造の開発 : その2 スラブの静的曲げ実験
- 21614 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁で構成される架(RCSS構法)の耐力及び変形 : その19 耐震壁付フレーム実験
- 21611 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁で構成される架(RCSS構法)の耐力及び変形 : その16. プレキャスト鉄筋コンクリート柱の場合
- 21428 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁で構成される架構(RCSS構法)の耐力及び変形 : その15 上下階で柱断面が変化する場合
- 22557 ハイブリッド構造に関する日米共同構造実験研究(RCS-17)柱貫通型RCS接合部の耐震性能に関する研究 : その1 : データベースの概要と接合部ディテール
- 22552 ハイブリッド構造に関する日米共同構造実験研究(RCS-12)柱貫通型RCS接合部の耐震性能に関する研究 : その1 : BCSタイプの実験概要
- 中国産人工軽量骨材を使用したコンクリートの物性
- 1188 超軽量骨材を用いた構造用繊維補強コンクリートの基礎的性質
- 2912 短スパン梁を有する超高層鉄筋コンクリート造の耐震設計に関する研究 : その2 X型配筋を施したRC短スパン梁の架構実験
- 2777 超高強度鉄筋コンクリート造短スパン梁の曲げせん断耐力実験 : (その2)せん断特性
- 2776 超高強度鉄筋コンクリート造短スパン梁の曲げせん断耐力実験 : (その1)曲げ特性
- 21878 プレキャストSRC梁と現場打ちSRC柱で構成される架構の耐力および変形性状に関する実験
- 2775 地中連続壁と打増し壁からなる合成壁の構造特性 : その3 面内せん断実験
- 23076 ビニロン繊維を混入した超軽量コンクリート梁のせん断強度に関する研究
- 1226 中国産人工超軽量骨材を用いた繊維補強超軽量コンクリートの基礎的性質
- 柱鉄筋コンクリート造・梁鉄骨造よりなる実大3層混合構造架構の弾塑性挙動に関する実験, 山本俊彦,大滝健,小澤潤治, 111(評論-2)
- 1265 プレキャストCFT柱(PCa-CFT)接合部に関する研究 : その3 グラウト充填実験(2)
- 22556 ハイブリッド構造に関する日米共同構造実験研究(RCS-16)柱貫通型RCS接合部の耐震性能に関する研究 : その5. 接合部の剛性と変形について
- 23429 超軽量人工骨材を用いたRC柱のせん断性状
- 22475 上層部にCFT柱を接合した柱RC梁Sとする構法におけるRC柱頭部の曲げ圧縮性状
- 22577 フラットバーフープを用いた鉄骨鉄筋コンクリート造柱梁接合部の耐震性能 : (その2)接合部降伏先行型架構の実験計画および実験結果の概要
- 22576 フラットバーフープを用いた鉄骨鉄筋コンクリート造柱梁接合部の耐震性能 : (その1)実験計画および実験結果の概要
- 22646 ハイブリッド構造に関する日米共同構造実験研究 (RCS-38) : 柱RC・梁S接合部のデータベース(その3 : データベースの概要)
- 22650 ハイブリッド構造に関する日米共同構造実験研究 (RCS-42) : 柱RC・梁S接合部のデータベース(その7 : 接合部の既往の支圧耐力式)
- 21862 梁端部をU型ブラケットで接合する工法の開発 : その5. S造ブラケットの応力伝達機構
- 21861 梁端部をU型ブラケットで接合する工法の開発 : その4. RC造ブラケットのせん断耐力
- 21874 梁端部をU型ブラケットで接合する工法の開発 : その3. S造ブラケットの曲げせん断実験
- 21873 梁端部をU型ブラケットで接合する工法の開発 : その2. RCブラケットの破壊メカニズムと検証実験
- 21872 梁端部をU型ブラケットで接合する工法の開発 : その1. 工法の特徴とRC造ブラケットの破壊実験
- ハイブリッド構造の現状と展望
- 21612 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁で構成される架(RCSS構法)の耐力及び変形 : その17 遠心成形コンクリートパイル柱
- 21427 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁で構成される架構(RCSS構法)の耐力及び変形 : その14 柱主筋の引き抜き試験
- 21426 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁で構成される架構(RCSS構法)の耐力及び変形 : その13 ト形接合部のせん断耐力
- 21905 梁端部をU型ブラケットで接合する工法の開発 : その6. S造ブラケットとPCa造大梁の応力伝達機構
- 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁で構成される架構の力学的性状に関する研究(構造)(学位論文要旨)
- 21240 プレキャスト鉄筋コンクリート小梁に埋め込まれたガセットプレートのせん断耐力に関する実験的研究
- 2701 面外方向曲げを受ける地中連続壁(SSS工法)壁間継手の付着割裂耐力
- 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁で構成される架構の剛性,耐力および変形
- 鋼とコンクリートのハイブリッド構造(ハイブリッド構造のひらく未来)
- 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁で構成される柱梁接合部パネルのせん断力-変形関係
- 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁で構成される柱梁接合部パネルのせん断耐力
- 引抜き実験における鉄筋コンクリートはり主筋の機械式定着性状に関する研究
- 主筋を機械式定着した鉄筋コンクリート造柱梁接合部の構造性能に関する実験