早崎 有一 | 奈良先端大物質
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
早崎 有一
奈良先端大物質
-
細糸 信好
奈良先端大物質
-
細糸 信好
奈良先端大
-
大河内 拓雄
京大化研
-
児玉 謙司
奈良先端大物質
-
児玉 謙司
Jasri
-
大河内 拓雄
原子力機構放射光
-
石地 耕太朗
奈良先端大物質
-
石地 耕太朗
九州シンクロトロン
-
国府 竜馬
奈良先端大 物質
-
橋爪 弘雄
奈良先端大 物質創成科学
-
國府 竜馬
奈良先端大
-
石地 耕太朗
奈良先端大
-
橋爪 弘雄
奈良先端大
-
石橋 晃一
奈良先端大物質
-
國府 竜馬
奈良先端大物質
-
小池 崇
奈良先端大物質
-
増井 崇人
奈良先端大
-
山崎 寛範
奈良先端大
-
国府 竜馬
奈良先端大 物質創成科学
-
清水 寛之
奈良先端大
-
大塚 祐平
京大理
-
清水 寛之
奈良先端大物質創成
-
表 和彦
理学電機(株)
-
石地 耕太朗
九州シンクロ
-
栗林 勝
理学電機(株)
-
奥田 浩司
奈良先端大
著作論文
- 26aYH-1 Cu K吸収端共鳴X線磁気散乱によるbcc(001) Fe/Cu多層膜の電子状態(26aYH 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 26aYH-1 Cu K吸収端共鳴X線磁気散乱によるbcc(001)Fe/Cu多層膜の電子状態(26aYH 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aSC-10 X線共鳴磁気散乱によるFe/FeGd/Fe三層膜のGd磁化回転の観察(28aSC 領域9,領域3合同 表面・界面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 28aSC-10 X線共鳴磁気散乱によるFe/FeGd/Fe三層膜のGd磁化回転の観察(28aSC 領域9,領域3合同 表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aYB-9 Co/Cu多層膜のCuK吸収端共鳴X線磁気回折 : 実験と理論計算の比較(領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 20aYB-9 Co/Cu多層膜のCu K吸収端共鳴X線磁気回折 : 実験と理論計算の比較(領域3,領域9合同,表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pPSA-23 CCD二次元X線検出器を用いたCo/Gd人工格子の電荷及び磁気散漫散乱測定(薄膜・人工格子,微小領域,遍歴磁性酸化物,f電子系,実験技術開発等,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pPSA-22 Co/Cu/Gd/Cu多層膜の磁気構造(薄膜・人工格子,微小領域,遍歴磁性酸化物,f電子系,実験技術開発等,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 13aWB-14 Co/Cu/Gd/Cu 多層膜の GdL 吸収端における磁気散乱測定(薄膜・人工格子磁性, 領域 3)
- 28aXR-8 Co/非磁性遷移金属(TM)多層膜のTM層の共鳴X線磁気散乱(薄膜,人工格子磁性,微小領域磁性)(領域3)
- 22aWA-3 Cu 層の膜厚の異なる Co/Cu 多層膜の磁気構造
- 22aWA-1 放射光 X 線磁気散乱実験のためのデジタル・ロックイン装置の開発
- 31aXD-11 Gd/Cu 多層膜の界面と超薄 Cu 層の構造
- 9aSL-7 MBE成長Fe/Gd多層膜における界面ラフネス構造の相関((X線)X線・粒子線,領域10)