諸住 正太郎 | 東北大金研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
諸住 正太郎
東北大金研
-
諸住 正太郎
千葉工大 マグネシウム材料研
-
幸田 成康
東北大學
-
阿部 勝憲
東北大金研
-
北島 一徳
九州大学応用力学研究所
-
北島 一徳
九大応力研
-
笹尾 真実子
東北大工
-
長谷川 雅幸
東北大金研
-
河辺 隆也
筑波大学プラズマ研究センター
-
小川 雄一
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
田辺 哲朗
九州大学大学院総合理工学研究院
-
北條 喜一
原研
-
北條 喜一
日本原子力研究所
-
大貫 惣明
北大工
-
蔵元 英一
九大応力研
-
河辺 隆也
筑波大 物理
-
奥 達雄
原研東海研
-
茅野 秀夫
東北大学金属材料研究所
-
北島 貞吉
九大
-
河村 和孝
東工大原子炉研
-
大貫 聡明
北大院工
-
紀 隆雄
広島大理
-
鎌田 耕治
名大プラ研
-
鎌田 耕治
名古屋大 プラズマ研
-
佐々木 貞吉
原研
-
茅野 秀夫
東北大金研
-
河村 和孝
東工大
-
黒石 農士
住友電気工業(株)
-
渡辺 亮治
金材技研
-
佐伯 正克
原研研修セ
-
鎌田 耕治
名大プラズマ研
-
濱口 由和
室蘭工大
-
奥 達雄
原研
-
濱口 由和
室工大
-
宮原 一哉
東大工
-
山脇 道夫
東大工
-
難波 隆司
東大工
-
山田 銑一
豊田中研
-
笹尾 真実子
プラ研
-
立川 克浩
原研
-
小川 雄一
プラ研
-
竹山 太郎
北大工
-
黒石 農士
住友電工
-
鎌田 耕治
プラ研
-
相良 明男
プラ研
-
松岡 啓介
プラ研
-
藤家 洋一
プラ研
-
宮原 昭
プラ研
-
藤田 博司
原研
-
佃田 昇
九大応力研
-
田辺 哲朗
阪大工
-
河辺 隆也
筑波大学
-
宮原 一哉
名古屋大
-
宮原 一哉
名古屋大学工学研究科
-
宮原 昭
核融合科学研
-
大矢 靖夫
東北大金研
-
蔵本 英一
九大応力研
-
山脇 道夫
東京大学
-
佐伯 正克
原研
著作論文
- 中性子照射したV-2%Zr内部酸化合金の焼なましによる機械的性質の変化
- 内部酸化法によるバナジウム合金の強化
- 高温におけるV族遷移金属中の水素の拡散およびそれに及ぼす添加元素の影響
- 「核融合炉材料の規準」研究会
- 金属箔による窒化珪素の接合
- モリブデンの水溶液中腐食に対する抑制剤
- 窒化処理したMo-Zr合金の破壊挙動に及ぼす表面層の影響
- スカンジウム脱酸したモリブデンの再結晶温度に及ぼす合金元素の影響
- モリブデンの無延性遷移温度に及ぼす合金元素の影響
- バナジウムの水素脆性に危ぼす合金元素の影響
- 3族遷移金属を添加してア-ク融解したモリブデンの加工性
- モリブテンの脆性とその改善
- 水素チャ-ジ下でのモリブデンの引張性質
- モリブデンと炭素および炭化物との反応
- 炭化チタンの高温における機械的性質
- 高融点金属材料における問題点 (エネルギ-革新と材料)
- V-Fe合金における高温加工軟化現象
- 中温領域におけるバナジウムの引張性質に及ぼす水素の影響
- 27a-J-8 陽電子消滅法によるMo中のマイクロボイドの研究
- モリブデンのアルミナ被覆について (第5回核融合炉材料研究会報告)
- 摩擦圧接および爆発圧接したアルミニウムとチタンの接合界面
- 摩擦および爆発圧接したアルミニウムと鋼との接合界面
- 核融合炉材料研究の現状
- プラズマ溶射によるモリブデンのセラミックス被覆
- 加速器照射実験における試料寸法について (金属・合金の機械的性質におよぼす14MeV中性子照射効果の評価)
- 窒化したMo-Ti合金の機械的性質
- 摩擦圧接したアルミニウムと銅との接合界面
- Mo-Zr合金の窒化
- モリブデンと窒化物との反応
- ミニチュア試験法による材料試験 (第3回核融合炉材料研究会報告)
- Mo-Ti合金の内部窒化
- 金属の照射脆化 (核融合炉材料研究会報告-1-)
- Ni-Be合金の機械的性質に及ぼす添加元素の影響
- 応力緩和試験による内部応力と摩擦応力の識別
- 工業用純チタンにおけるPortevin-LeChatelier効界
- 純金属の高温変形機構
- 純金属の高温変形における内部応力
- 中性子照射したバナジウムの焼なまし過程におよぼす炭素の効果
- Cu4%を含むAl合金の時効に關する研究 : 第一報. 燒戻せる時の線條組織に就いて