内田 繁孝 | 日本鋼管福山製鉄所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
内田 繁孝
日本鋼管福山製鉄所
-
宮原 忍
Nkk製鋼技術開発部
-
菅原 功夫
日本鋼管(株)中央研:(現)吾嬬技研
-
武田 州平
日本鋼管(株)中央研究所
-
半明 正之
日本鋼管福山製鉄所
-
宮原 忍
日本鋼管福山研究所
-
田口 喜代美
日本鋼管福山製鉄所
-
宮原 忍
日本鋼管技術研究所
-
石黒 守幸
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
石黒 守幸
日本鋼管技研福山
-
武田 州平
日本鋼管技研福山
-
政岡 俊雄
Nkk製鋼技術開発部
-
政岡 俊雄
日本鋼管福山製鉄所
-
菅原 功夫
日本鋼管福山研究所
-
菅原 功夫
日本鋼管技研福山研究所
-
武田 州平
日本鋼管福山研究所
-
山本 圭太郎
日本鋼管福山製鉄所
-
山本 圭太郎
日本鋼管(株)本社
-
佐藤 秀樹
日本鋼管福山製鉄所
-
碓井 務
NKK鉄鋼研究所
-
碓井 務
日本鋼管技研福山研究所
-
川和 高穂
日本鋼管技研
-
石黒 守幸
日本鋼管京浜製鉄所
-
川和 高穂
日本鋼管(株)中央研究所
-
鈴木 幹雄
Nkk総合材料技術研究所
-
平 忠明
日本鋼管技術研究所
-
鈴木 幹雄
日本鋼管福山研
-
田中 駿一
日本鋼管(株)福山製鉄所
-
内堀 秀男
日本鋼管京浜製鉄所
-
山村 稔
日本鋼管福山製鉄所
-
山村 稔
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
田中 駿一
日本鋼管福山製鉄所
-
内堀 秀男
日本鋼管福山製鉄所
著作論文
- 146 連鋳広幅スラブの断面ワレ防止対策 : 連続鋳造の二次スプレー冷却に関する研究第 IV 報(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 200 非定常及び連々鋳鋳片の大型介在物低減対策 : 連鋳大型介在物低減に関する研究第三報(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 199 ミドル鋳片における大型介在物低減対策 : 連鋳大型介在物低減に関する研究第二報(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 212 鋳片表面性状に及ぼすパウダー性状、操業要因の影響 : 連鋳々片の熱片無手入圧延に関する研究 1(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 126 高張力鋼連鋳鋳片の表層下ワレ発生機構とその防止対策 : 連続鋳造の二次スプレー冷却に関する研究第 VI 報(連鋳・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 125 高張力鋼連鋳々片の表層下ワレについて : 連続鋳造の二次スプレー冷却に関する研究第 V 報(連鋳・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 104 二次スプレー冷却変更によるクレーターエンドの形状コントロール : 連続鋳造の二次冷却スプレー冷却に関する研究第 III 報(連鋳設備・インラインリダクション・内質, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 109 アルミ・ワイヤー・フィーダーによる連鋳 Al キルド鋼の Sol. Al コントロール(連続鋳造, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 232 Ca 処理による超低硫鋼の介在物形態制御技術の開発 : 超低硫鋼製造技術の開発第 3 報(脱硫・脱酸・介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 198 連鋳材の大型介在物の実態とその生成プロセス : 連鋳材の大型介在物低減に関する研究 I(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 105 湾曲型連鋳機における未凝固軽圧下鋳造 : In-Line-Reduction による鋳片中心偏析改善に関する研究〔III〕(連鋳設備・インラインリダクション・内質, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 130 連鋳機におけるオンラインスラブ厚み測定 : In-line reduction による鋳片中心偏析改善に関する研究〔II〕(連鋳(インラインリダクション, ブルーム, ビレット), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 92 Si キルド鋼連鋳スラブの介在物におよぼす鋼中〔Sol.Al〕の影響 : 連鋳スラブの介在物に関する研究 I(連鋳・介在物・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)