香山 壽夫 | 香山壽夫建築研究所:聖学院大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
香山 壽夫
香山壽夫建築研究所:聖学院大学
-
香山 壽夫
香山壽夫建築研究所
-
香山 壽夫
東京大学工学部
-
香山 壽夫
東京大学
-
船越 徹
東京電機大学
-
安藤 直人
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
遠山 則孝
遠山一級建築士事務所
-
安藤 直人
東京大学大学院
-
尾島 俊雄
早稲田大学創造理工学部建築学科
-
重村 力
神戸大学工学部建設学科
-
矢野 克巳
日建設計インターナショナル
-
長澤 悟
日本大学工学部
-
長澤 悟
日本大学
-
安藤 直人
東京大学(林産)
-
尾島 俊雄
早稲田大学
-
重村 力
神戸大学
-
鹿島 昭一
鹿島建設(株)
-
内井 昭蔵
内井昭蔵建築設計事務所
-
香山 壽夫
明治大学
-
望月 優香
香山アトリエ
-
藤井 隆
文部省大臣官房文教施設部指導課
-
鹿島 昭一
鹿島建築(株)
-
鹿島 昭一
鹿島
-
望月 優香
香山アトリエ:環境造形研究所
-
安藤 直人
東京大学
著作論文
- 現代の宗教建築をどう考えるか : 建築家として、またキリスト者として(III 建築家と施主,宗教建築は終わったのか)
- 21世紀へ向けての建築教育 : ベーシックな建築教育をめぐって(21世紀への建築教育のヴィジョン)
- 座談会 イマジネイティブな教育空間の創造 (特集 イマジネイティブな教育空間の創造)
- 歴史と理論の力 : ルイス・カーンのスタジオ(海外に学び日本に学ぶ)
- 東京大学弥生講堂一条ホール・附属資料館(2002年日本建築学会作品奨励賞)(推薦理由)
- 東京大学弥生講堂 : 一条ホール・附属資料館
- 設計とは走ること、講義とはしばし立ちどまること(現役教員編 : 私の講義録)(プロフェッサー・アーキテクトは教壇で)
- 彩の国さいたま芸術劇場(日本建築学会賞(作品))
- 関川村歴史資料館(作品選奨)
- 教えることと育てること(私の設計教育)(日本の建築設計教育を考える : 設計教育の現在から)
- 新しい開発計画の出発 : 東京大学本郷キャンパス(キャンパス計画の曲がり角 : 地域に開く・時間に開く)
- 東京都建築設計候補者選定委員会について : 選定委員の立場から(建築設計候補者選定委員会方式は成功しているか=東京都の場合)(設計者の選び方)
- 「作品選集1992」選考報告(作品選集1992)
- 特集「生活空間としての学校建築」(1992年4月号)を論ずる
- 「作品選集1991」選考報告
- アメリカ建築を育んだ教育
- 建築意匠学の死と復活(建築と学問)
- H. H. リチャードソンの作品とアメリカ近代建築の形態分析 : 建築と制作 : 最近の建築家研究を通じて : 建築歴史・意匠部門研究協議会 (1)
- 千ヶ滝の山荘 (木造建築の魅力) (木造建築技術)
- 主旨説明 (子供のための建築教育)
- 世界遺産 熊野本宮館(近畿)
- 世界遺産熊野本宮館(2011年日本建築学会作品選奨)