小山田 哲也 | 岩手大学 工学部 社会環境工学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小山田 哲也
岩手大学 工学部 社会環境工学科
-
藤原 忠司
岩手大学 工学部 社会環境工学科
-
小山田 哲也
岩手大学 工学部 建設環境工学科
-
江 東
岩手大学 大学院工学研究科
-
袴田 豊
岩手県生コンクリート工業組合・中央技術センター 指導開発課
-
藤原 忠司
岩手大学工学部 建設環境工学科
-
藤原 忠司
岩手大学工学部
-
袴田 豊
岩手県生コンクリート工業組合 中央技セ
-
羽原 俊祐
岩手大学工学部 建設環境工学科
-
小山田 哲也
岩手大学工学部 建設環境工学科
-
小山田 哲也
岩手大学工学部
-
張 金喜
岩手大学 工学部建設環境工学科
-
佐藤 太紀
岩手大学 大学院工学研究科
-
江 東
岩手大学生産開発工学專攻
-
小山田 哲也
岩手大学建設環境工学専攻
-
羽原 俊祐
岩手大学工学部建設環境工学科:大平洋セメント株式会社
-
佐藤 太紀
信州大学大学院工学系研究科
-
張 金喜
岩手大学工学部建設環境工学科
-
袴田 豊
岩手県生コンクリート工業組合中央技術センター
-
安部 隆司
岩手県環境保健研究センター・地球科学
-
八代 仁
岩手大学 工学部 応用化学科
-
藤原 智徳
岩手県盛岡地方振興局保健福祉環境部
-
鈴木 映一
岩手大学工学部応用化学科
-
藤井 和俊
(株)ピーエス三菱技術研究所
-
福田 峻也
岩手大学大学院
-
明 承澤
岩手大学 工学部 応用化学・生命工学科
-
鈴木 映一
岩手大学 工学部 応用化学・生命工学科
-
菊地 晃徳
岩手大学 工学研究科 建設環境工学専攻
-
佐々木 秀幸
岩手県環境保健研究センター
-
中南 真理子
岩手県環境保健研究センター
-
平野 高広
岩手県工業技術センター
-
松江 晋士
岩手大学 大学院建設環境工学専攻
-
和田 篤
岩手大学 大学院工学研究科建設環境工学専攻
-
藤井 和俊
(株)ピーエス三菱 技術研究所
-
八代 仁
岩手大 工
-
八代 仁
岩手大学 工学部 応用化学・生命工学科
-
八代 仁
岩手大学
-
平野 高広
岩手県工技セ
-
八代 仁
岩手大学 大学院工学研究科
-
平野 高広
地方独立行政法人岩手県工業技術センター
-
鈴木 映一
岩手大学工学部応用化学生命工学科
-
安部 隆司
岩手県環境保健研究センター
著作論文
- 石灰質骨材を用いたコンクリートの感想収縮特性
- 低品質骨材を用いたコンクリートの耐凍害性に関わる応力解析
- エトリンガイトの遅延生成(DEF)の生起条件に関する研究
- 廃コンクリートの溶融スラグ化の検討
- 水砕した不法投棄物溶融スラグのコンクリート骨材への利用
- 磁性腐食プローブを用いるコンクリート内腐食環境非破壊評価
- 超高強度プレキャスト部材目地用モルタルの開発
- 低品質骨材を用いたコンクリートの耐凍害性に及ぼす配合の影響
- コンクリートの耐凍害性に及ぼす砕砂中のカーボンの影響
- 岩手・青森県境不法投棄物を溶融したスラグの骨材としての特性
- 岩手・青森県境不法投棄物の焼却および溶融特性
- アスファルト混合物及びコンクリートへの無機汚泥の利用
- セメント系固化材を用いた流動化処理土における生コンスラッジの混入効果について
- 高流動コンクリートの流動性に及ぼす連行空気の影響
- 高性能(AE)減水剤の作用に及ぼす紛体特性の影響
- 工場製品に高流動コンクリートを適用するための実機試験
- 石灰石微粉末を用いた高流動コンクリートの諸性質に及ぼす空気量の影響
- 高流動コンクリート用粉体としての鋳物ダストの適用性
- 粉体の表面積とペーストおよびモルタルの流動特性との関連
- 高流動コンクリートのペーストおよびモルタルにおける流動性の経時的変化
- 耐凍害性に及ぼす連行空気の効果