能登谷 武紀 | 北大 大学院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
能登谷 武紀
北大 大学院
-
能登谷 武紀
北海道大学工学研究科
-
能登谷 武紀
Division Of Molecular Chemistry Graduate School Of Engineering Hokkaido University
-
能登谷 武紀
北海道大学大学院 腐食防食工学分野
-
能登谷 武紀
北海道大学 大学院工学研究科
-
佐伯 昇
北海道大学
-
佐竹 正俊
Division of Molecular Chemistry, Graduate School of Engineering, Hokkaido University
-
佐竹 正俊
Division Of Molecular Chemistry Graduate School Of Engineering Hokkaido University
-
佐伯 昇
北海道大学高等教育開発機能センター
-
佐伯 昇
北海道大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻
-
大塚 俊明
北海道大学大学院工学研究院
-
堀口 敬
北海道大学大学院 工学研究科
-
堀口 敬
北海道大学大学院工学研究科 環境創生工学専攻
-
SOMEH Abdullah
北海道大学大学院工学研究科
-
ケイバニソメエ アブドラ
北海道大学工学部
-
Zhou Guo-ding
Electrochemical Research Group Shanghai University Of Electric Power
-
山内 敏行
城北化学工業株式会社 企画開発部
-
秋山 仁
城北化学工業株式会社 研究部
-
WANG Bing
Electrochemical Research Group, Shanghai University of Electric Power
-
ZHANG Wan-you
Department of Applied Chemistry, The Northeast China Institute of Electric Power
-
SCHWEINSBERG D.
Corrosion Research Laboratory, Centre for Instrumental Chemistry, Queensland University of Technolog
-
山内 敏行
城北化学工業 研
-
大塚 俊明
北海道大学大学院工学研究科
-
Zhang Wan-you
Department Of Applied Chemistry The Northeast China Institute Of Electric Power
-
Schweinsberg D.
Corrosion Research Laboratory Centre For Instrumental Chemistry Queensland University Of Technology
-
Wang Bing
Electrochemical Research Group Shanghai University Of Electric Power
-
SOMEH Abdullah
北海道大学
-
堀口 敦
北海道大学
-
堀口 敬
北海道大学
著作論文
- 被覆による銅管の蟻の巣状腐食防止
- 亜鉛めっき鋼繊維による鉄筋コンクリート部材の防食挙動と性能
- 鉄筋コンクリート部材における鋼繊維の防食機能のシミュレーション
- 銅の腐食に及ぼすカルボキシベンゾトリアゾール及びそのアルキルエステルの影響
- オペラハウスのツアー
- 木材揮発成分による銅管の蟻の巣状腐食
- 銅管の蟻の巣状腐食について
- 銅の腐食におよぼすベンゾトリアゾールおよびカルボキシベンゾトリアゾールアルキルエステルの腐食抑制作用についての光電気化学的研究(E)
- 銅および銅合金の表面処理防錆剤としての1-[(2-エチルヘキシルアミノ)メチル]ペンゾトリアゾール
- The Effect of Benzotriazole and Phenyl-amino-triazine-dithiol on Corrosion Inhibition of Copper in Low-conductivity Water
- 金属表面上のベンゾトリアゾール皮膜構造
- 蟻酸雰囲気における塗装銅管の蟻の巣状腐食試験
- Corrosion & Prevention97の印象
- International Symposium on Localized Dissolution / Corrosionに出席して
- Corrosion & Prevention 99 の印象
- Corrosion & Prevention 95 に参加して
- 第8回腐食インヒビターに関するヨーロッパシンポジウム (8 SEIC) に出席して