山田 由香里 | 神奈川大学工学部建築学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山田 由香里
神奈川大学工学部建築学科
-
山田 由香里
各務原市教育委員会
-
西 和夫
神奈川大学工学部
-
西 和夫
神奈川大学
-
大川井 寛子
神奈川大学大学院博士前期課程
-
山田 由香里
長崎総合科学大学工学部
-
山田 由香里
神奈川大学大学院
-
中島 綾乃
神奈川大学大学院
-
内田 青蔵
神奈川大学
-
川村 摩理
神奈川大学大学院
-
内田 青蔵
神奈川大学工学部建築学科
-
山田 由香里
平戸市教育委員会
-
小幡 知之
山形工科短期大学校
-
小沢 朝江
湘北短期大学
-
柏木 健太
神奈川大学大学院博士前期課程
-
鈴木 貴博
神奈川大学大学院工学研究科
-
山田 由香里
長崎総合科学大学工学部建築学科
-
小沢 朝江
東海大学工学部建築学科
-
野地 保広
神奈川大学大学院博士前期課程
-
山田 由香里
神奈川大学大学院工学研究科博士後期課程
著作論文
- 9238 長井市(山形県)の歴史的建造物について(日本近代:都市住宅系,建築歴史・意匠)
- 9017 山形県長井市における歴史的建造物の調査検討(建築歴史・意匠)
- 9005 壱岐勝本浦の町家・酒造店・石造物 : 町づくりに向けた建造物調査(日本:町並ほか, 建築歴史・意匠)
- 9225 三渓原富太郎の心象風景 : 横浜三渓園旧原家住宅復原修理過程で見出された故郷岐阜と野毛山別荘の新資料(日本近代:住宅(1),建築歴史・意匠)
- 豊門会館の建設と和田豊治向島自邸からの移築の経緯
- 9014 中山道鵜沼宿の現状と復原 : 各務原の歴史的建造物、その3(建築歴史・意匠)
- 9011 明治期の木造郵便局建物の検討 : 旧鵜沼郵便局・旧江津郵便局・旧名護屋郵便局を中心に(建築歴史・意匠)
- 9002 棟札と絵図による加佐美神社の検討 : 各務原の歴史的建造物、その4(建築歴史・意匠)
- 9004 川上貞の菩提寺貞照寺と別荘萬松園 : 各務原の歴史的建造物、その2(日本:町並ほか, 建築歴史・意匠)
- 9003 中山道鵜沼宿の復原考察 : 各務原の歴史的建造物、その1(日本:町並ほか, 建築歴史・意匠)
- 9060 富士紡績豊門会館の移築・建設経過に関する文書による検討 : 駿河小山、富士紡績の建築、その3(建築歴史・意匠)
- 9140 豊門会館本館(旧和田豊治向島自邸)について : 駿河小山、富士紡績の建築 その2(日本近代・住宅(2),建築歴史・意匠)
- 9139 豊門会館の設立と様相について : 駿河小山、富士紡績の建築 その1(日本近代・住宅(2),建築歴史・意匠)
- 812 大分県中津出身実業家和田豊治の東京向島自邸、現駿河小山・豊門会館の調査研究(歴史・意匠)
- 3 江戸城天保度西丸御殿造営における障壁画制作の実態について : 江戸城天保度・弘化度御殿造営における障壁画制作に関する研究II(建築歴史・意匠,計画系)
- 9078 障壁画制作における小下絵の役割 : 狩野晴川院による一橋御守殿御村対面所障壁画制作
- 天保度江戸城西丸御殿・弘化度江戸城本丸御殿における障壁画制作の様相 : 制作の手順・御用絵師の仕事・建築の把握方法など
- 天保度江戸城西丸御殿・弘化度江戸城本丸御殿の障壁画制作における「御絵仕立所」「御仮張置所」の建築的検討
- 9044 幕府御用絵師狩野晴川院養信の屋敷とアトリエについて : 江戸城天保度・弘化度御殿造営における障壁画制作に関する研究 I
- 9113 旧太田家住宅前身建物に関する松江藩江戸屋敷移築の検討
- 9112 山口家住宅(伊勢原市)の内部意匠と障壁画・欄間彫刻の下絵について : 建築と障壁画の総合的検討
- 812 旧大島小太郎邸の解体工事と絵師長谷川雪塘 : 唐津市旧大島小太郎邸の研究-その3(歴史・意匠)
- 811 旧大島小太郎邸の棟梁吉田吉次郎 : 唐津市旧大島小太郎邸の研究-その2(歴史・意匠)
- 810 旧大島小太郎邸と大島小太郎 : 唐津市旧大島小太郎邸の研究-その1(歴史・意匠)
- 昭和解体修理工事資料に基づく松江城天守の再検討
- 9123 高松城披雲閣の類例について : 比較検討および全国的な位置づけ(日本近代:近代和風(1),建築歴史・意匠)
- 9120 明治26年建造の唐津市旧大島小太郎邸について : 建設年代・棟梁そして建物の特色(日本近代:近代和風(1),建築歴史・意匠)