岡田 邦明 | 札幌厚生病院外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岡田 邦明
札幌厚生病院外科
-
石津 寛之
札幌厚生病院外科
-
近藤 征文
札幌厚生病院外科
-
岡田 邦明
札幌厚生病院 第2消化器科
-
益子 博幸
札幌厚生病院外科
-
秦 庸壮
札幌厚生病院外科
-
石津 寛之
札幌厚生病院
-
益子 博幸
札幌厚生病院 看護部
-
近藤 征文
札幌厚生病院 第1消化器科
-
川村 秀樹
札幌厚生病院外科
-
川村 秀樹
札幌厚生病院
-
山上 英樹
札幌厚生病院外科
-
秦 庸壮
札幌厚生病院
-
横田 良一
札幌厚生病院外科
-
田中 浩一
札幌厚生病院外科
-
大沢 昌平
札幌厚生病院外科
-
西田 靖仙
札幌厚生病院外科
-
横田 健太郎
札幌厚生病院外科
-
益子 博幸
JA北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
近藤 征文
JA北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
安達 武彦
札幌厚生病院外科
-
渡会 博志
札幌厚生病院外科
-
萩原 優
札幌厚生病院外科
-
本間 重紀
札幌厚生病院外科
-
渡会 博志
北海道社協函館病院外科
-
益子 博幸
北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
横田 健太郎
Ja北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
横田 健太郎
釧路労災病院外科
-
田中 浩一
札幌厚生病院外科:東京医科大学外科第一講座
-
田中 浩一
株式会社大林組 技術研究所
-
渡会 博志
Ja北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
川村 秀樹
JA北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
中村 隆志
札幌厚生病院外科
-
岡田 邦明
JA北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
本間 重紀
北海道大学消化器外科・一般外科
-
田中 浩一
JA北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
秦 庸壮
Ja北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
近藤 征文
北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
岡田 邦明
厚生連札幌厚生病院外科
-
近藤 征文
厚生連札幌厚生病院外科
-
石津 寛之
厚生連札幌厚生病院外科
-
益子 博幸
厚生連札幌厚生病院外科
-
川村 秀樹
厚生連札幌厚生病院外科
-
本間 重紀
北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
横田 良一
Ja北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
石津 寛之
JA北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
益子 博之
札幌厚生病院外科
-
三木 敏嗣
札幌厚生病院外科
-
三木 敏嗣
札幌厚生病院 外科
-
石津 寛之
北大第一外科
-
秦 庸壮
厚生連札幌厚生病院外科
-
田中 浩一
ダイキン工業株式会社特機事業部
-
紀野 泰久
遠軽厚生病院外科
-
萩原 優
札幌厚生病院 外科
-
植林 隆
札幌厚生病院外科
-
高橋 学
札幌厚生病院外科
-
石山 元太郎
札幌医科大学第一外科
-
山上 英樹
厚生連札幌厚生病院外科
-
戸井 博史
札幌厚生病院外科
-
正村 裕紀
札幌厚生病院外科
-
星 智和
札幌厚生病院外科
-
白川 晴美
札幌厚生病院外科
-
白川 春美
札幌厚生病院外科
-
正村 裕紀
北海道大学消化器外科・一般外科
-
正村 裕紀
北海道大学大学院消化器外科・一般外科
-
正村 裕紀
国立札幌病院
-
星 智和
旭川医科大学消化器病態外科学
-
石山 元太郎
札幌厚生病院外科
-
小原 啓
厚生連遠軽厚生病院外科
-
白山 真司
釧路市医師会病院 外科
-
白山 真司
札幌厚生病院外科
-
今井 政人
札幌厚生病院外科
-
本間 重紀
厚生連札幌厚生病院外科
-
植村 一仁
札幌厚生病院外科
-
久慈 麻里子
JA北海道厚生連旭川厚生病院外科
-
谷岡 利朗
札幌厚生病院外科
-
横田 良一
厚生連札幌厚生病院外科
-
相木 総良
北海道社会保険病院外科
-
山上 英樹
JA北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
横田 健太郎
厚生連札幌厚生病院外科
-
山下 健一郎
北海道大学分子制御外科
-
青木 剛太
札幌厚生病院外科
-
渡辺 直也
札幌厚生病院外科
-
角田 佳彦
札幌厚生病院外科
-
加藤 治文
東京医科大学外科学第1講座
-
長田 忠大
北海道大学消化器・一般外科
-
高橋 雅俊
札幌厚生病院外科
-
渡会 博志
厚生連札幌厚生病院外科
-
片岡 昭彦
札幌厚生病院外科
-
高橋 昌宏
JA北海道厚生連旭川厚生病院外科
-
吉田 浩一
東歯大・補綴iii
-
野口 慶太
網走厚生病院外科
-
小川 秀彰
釧路労災病院外科
-
横山 良司
北海道大学消化器外科・一般外科学分野
-
小川 秀彰
札幌厚生病院外科
-
横山 良司
札幌厚生病院外科
-
下國 達志
北海道大学外科
-
近藤 征文
札幌厚生病院 第二消化器科
-
菊地 一公
札幌厚生病院外科
-
下國 達志
北海道大学消化器外科・一般外科学分野
-
下國 達志
旭川厚生病院
-
安達 武彦
JA北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
木村 寛
弘前大学消化器外科
-
木村 寛
札幌厚生病院外科
-
高橋 昌宏
大阪大学大学院:(現)田中貴金属工業(株)
-
高橋 昌宏
東京理科大学理学部化学科
-
佐藤 正法
北海道大学消化器外科・一般外科
-
泰 庸壮
厚生連札幌厚生病院外科
-
中木村 繁
北海道大学第1外科
-
泰 庸壮
札幌厚生病院外科
-
後藤 了一
札幌厚生病院外科
-
吉田 浩
東京医科大学病理部
-
本間 重紀
北海道大学 消化器外科・一般外科
-
本間 重紀
東京都立駒込病院外科
-
吉田 浩一
東京医科大学第一外科
-
敦賀 陽介
北海道大学大学院医学研究科消化器外科・一般外科
-
葛西 弘規
北海道大学大学院医学研究科消化器外科・一般外科
-
高橋 徹
日鋼記念病院外科
-
奏 庸壮
札幌厚生病院外科
-
坪井 正博
東京医科大学外科
-
下国 達志
JA北海道厚生連旭川厚生病院外科
-
佐藤 正法
札幌厚生病院外科
-
坪井 正博
東京医科大学外科第一講座
-
坪井 正博
東京医科大学 外科学1 講座
-
本間 重紀
JA北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
村岡 俊二
Ja北海道厚生連札幌厚生病院病理
-
村岡 俊二
札幌厚生病院 皮膚科
-
本多 昌平
札幌厚生病院外科
-
高橋 徹
札幌厚生病院外科
-
藤堂 省
北海道大学第1外科
-
松野 吉宏
北海道大学病院病理部
-
佐々木 彩実
北海道大学病院病理部
-
藤堂 省
北海道大学 医学部保健学科・北海道大学病院第一外科
-
神山 俊哉
北海道大学大学院消化器外科・一般外科
-
舩越 徹
北海道大学消化器外科・一般外科
-
石山 元太郎
札幌医科大学第1外科
-
岩口 佳史
札幌厚生病院病理部
-
村岡 俊二
札幌厚生病院病理部
-
喜納 政哉
日鋼記念病院外科
-
石津 邦明
札幌厚生病院外科
-
高橋 雅俊
倶知安厚生病院外科
-
秦 庸牡
札幌厚生病院外科
-
三野 和宏
北海道大学第1外科
-
松野 吉宏
日本肺癌学会細胞診判定基準改訂委員会
-
平山 敦
札幌厚生病院第2消化器科
-
岡村 圭也
札幌厚生病院消化器科
-
星 智和
旭川医科大学 集中治療部
-
西岡 均
札幌厚生病院第1消化器科
-
石山 元太郎
札幌医科大学 第一外科
-
松野 吉宏
北海道大病理部
-
松野 吉宏
北海道大学病院 病理部
-
松野 吉宏
北海道大学 消化器外科・一般外科
-
松野 吉宏
国立がんセンター病院病理部
-
佐藤 正法
北海道大学第一外科
-
田原 宗徳
北海道大学医学部消化器外科・一般外科
-
蒲池 浩文
北海道大学医学部消化器外科・一般外科
-
田口 鐵男
がん薬物療法研究会
-
戸井 博史
JA北海道厚生連旭川厚生病院外科
-
神山 俊哉
北海道大学第1外科
-
佐々木 彩実
北海道大学 消化器外科・一般外科
-
近藤 征史
札幌厚生病院外科
-
秦 庸
札幌厚生病院外科
-
藤堂 省
北海道大学 消化器外科・一般外科
-
佐藤 利宏
札幌厚生病院臨床病理
-
山上 英樹
北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
岡田 邦明
北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
石津 寛之
北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
角田 佳彦
JA北海道厚生連札幌厚生病院外科
-
安達 武彦
厚生連札幌厚生病院外科
-
川上 英樹
厚生連札幌厚生病院外科
-
村岡 俊二
札幌厚生病院 小児科
-
畠山 巧生
JA北海道厚生連札幌厚生病院第2消化器科
-
長川 達哉
JA北海道厚生連札幌厚生病院第2消化器科
-
須賀 俊博
JA北海道厚生連札幌厚生病院第2消化器科
-
宮川 宏之
JA北海道厚生連札幌厚生病院第2消化器科
-
平山 敦
JA北海道厚生連札幌厚生病院第2消化器科
-
松永 隆裕
JA北海道厚生連札幌厚生病院第2消化器科
-
岡村 圭也
JA北海道厚生連札幌厚生病院第2消化器科
-
鈴木 肇
JA北海道厚生連札幌厚生病院第2消化器科
-
岩口 佳史
JA北海道厚生連札幌厚生病院病理
-
佐藤 利宏
JA 北海道厚生連札幌厚生病院臨床病理科
-
西原 広史
北海道大学医学部分子細胞病理
-
長川 達哉
札幌厚生病院 消化器内科
-
長川 達哉
札幌厚生病院
-
小原 啓
JA北海道厚生連遠軽厚生病院外科
-
三野 和宏
北海道大学消化器外科・一般外科
-
永生 高広
北海道大学消化器外科・一般外科
-
神山 俊哉
北海道大学消化器外科・一般外科
-
田原 宗徳
北海道大学消化器外科・一般外科
-
佐藤 利宏
恵佑会札幌病院 外科
-
佐藤 利宏
札幌医科大学 第1内科
-
佐藤 利宏
札幌厚生病院病理科
-
佐藤 利宏
網走厚生病院 外科
-
佐藤 利宏
札幌厚生病院臨床病理科
-
蒲池 浩文
北海道大学消化器外科・一般外科
-
蒲池 浩文
北海道大学 大学院医学研究科外科治療学講座消化器外科
-
西原 広史
北大 医 分子細胞病理学
-
西原 広史
北海道大学大学院医学研究科探索病理学
-
西原 広史
北海道大学大学院医学研究科 探索病理学講座
-
喜納 政哉
札幌厚生病院外科
著作論文
- 示II-217 骨転移をきたした大腸癌症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-105 5年生存率からみたスキルス胃癌における予後因子の検討 : 5年生存例の解析を中心に(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-84 早期胃癌リンパ節転移陽性例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-219 系統的大動脈周囲リンパ節郭清を施行した進行直腸癌の治療成績(第52回日本消化器外科学会総会)
- MRCPによる膵胆道再建術後の立体画像診断の評価
- 胃癌切除標本における併存腫瘍性病変の検討 : 多発胃癌と粘膜下腫瘍を中心に
- III-74 臨床および手術所見からみた進行胃癌における脈管侵襲の予測
- II-201 分枝型粘液産生膵腫瘍の手術適応
- II-25 上部進行胃癌手術術式の検討
- 430 救命および症状緩和を目的としたクローン病に対するストーマ造設の意義
- 88 膵切除後におけるMRCPをもちいた膵管, 胆管の立体画像診断の評価
- VS-2-7 術後早期の化学療法併用を目的とした大動脈周囲リンパ節郭清法 ( 胃拡大郭清に伴う腹腔動脈, 上腸間膜動脈周囲郭清の手技とPOL)
- OP-197-2 StageIV胃癌における化学療法後切除の有用性(Stage IV胃癌-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-140-6 進行直腸癌に対する側方リンパ節郭清の検討(直腸癌-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PD-14-4 当科における腹腔鏡下胃切除の状況 : 標準手術として行っている施設から(消化管の内視鏡手術 : 標準治療かオプションか,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術後に診断された胆嚢癌症例の臨床病理学的検討
- HP-028-4 当科におけるsm大腸癌手術症例260例の検討(大腸(SM大腸癌治療1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-193-5 pStage IV大腸癌の治療成績(大腸癌(手術1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VSY-5-4 腹腔鏡下食道空腸吻合における安全・確実な手技の工夫(腹腔鏡下胃切除術における吻合法の工夫(特に胃全摘術,噴門切除術),ビデオシンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 上腸間膜静脈腫瘍塞栓の診断に CT portography が有用であった上行結腸癌の1例
- 腹腔鏡下胃切除における費用効果の調査研究
- 腹腔鏡下胃切除におけるコスト調査
- P-1-368 膵Solid Pseudopapillary Tumor切除10例の臨床病理学的検討(膵嚢胞性腫瘍2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- V-1-77 胃上部胃癌に対する腹腔鏡補助下胃全摘は標準手術となりえるか(胃1,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-3 肝細胞癌切除後の残肝単発再発例の臨床病理学的検討(肝 再発1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-126 膵頭十二指腸切除術における肝管空腸吻合の成績(胆・膵 PD再建3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-30 直腸癌術後の局所再発に対する治療成績(大腸 転移・再発7,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-291 早期胃癌に対する腹腔鏡下幽門側胃切除の安全性(胃 早期2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- SY-4-1-10 下部直腸癌に対する側方リンパ節郭清の意義(シンポジウム4-1 消化器癌に対するリンパ節郭清の意義 : 適応と功罪 消化管,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-076-3 Stage IV胃癌に対する1st lineとしてのパクリタキセル(PTx)/ドキシフルリジン(5'DFUR)併用化学療法(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-073-8 腹腔鏡補助下幽門側胃切除術の術後中,長期QOL(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-002-6 膵内分泌腫瘍切除例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-090-4 胃切術後イレウスに対する合成吸収性癒着防止剤(セプラフィルム)の予防効果(第108回日本外科学会定期学術集会)
- ガンマナイフと化学療法により長期生存をえた直腸癌多発脳, 肺転移の1例
- 集学的治療により長期生存中の Virchow リンパ節と肝転移をともなったS状結腸癌の1例
- DP-001-8 膵ITC (Intraductal tubular carcinoma)の一例(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-306 尾側膵切除術の成績(膵癌・移植,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-3-11 大動脈周囲リンパ節転移陽性胃癌,スキルス胃癌に対するS-1+CDDP術前化学療法の経験(企画関連口演40 切除可能胃癌NAC,第64回日本消化器外科学会総会)
- O-2-82 当科における大腸癌中分化腺癌の検討(企画関連口演34 大腸中分化型腺癌3,第64回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢結腸瘻に進展した胆嚢癌の1例
- 長期生存をえている十二指腸乳頭部癌異時性肝転移切除の1例
- OP-111-6 浸潤性膵管癌におけるMesothelinとCA125発現の病理学的検討(膵癌-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 緩徐な経過をたどり発見から4年を経て手術に至った肺原発リンパ上皮腫様癌の1例
- P-464 診断確定に4年を要した肺原発リンパ上皮腫様癌の1切除例(一般示説66 稀な腫瘍(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 胸腺類基底細胞癌
- SP5-8 胃癌患者における大腸検査の意義に関する検討
- 放射線照射領域の双孔式ストーマに発生したS状結腸癌の1例
- I-139 大腸 sm癌手術症例の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 373 大腸癌におけるK-ras codon12の点突然変異と臨床病態(第48回日本消化器外科学会総会)
- B1-12 胆道シンチによる肝予備能評価と肝切除後肝予備能の動態(第47回日本消化器外科学会総会)
- 334 胃粘液癌 (muc) の臨床病理学的検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 243 横隔膜浸潤を伴った肝癌に対する開胸、開腹による肝切除術 : 血管処理を中心に(第47回日本消化器外科学会総会)
- 嚢胞形成性悪性肝腫瘍の3例
- OP-2-072 分枝型IPMTにおける治療方針と予後の検討
- 肝切除後の肝再生過程における^Tc-GSAシンチグラフィ検査の意義
- PP212090 悪性膵内分泌腫瘍の治療成績
- PP204013 病態別にみたStage IV肝細胞癌に対する減量手術の検討
- PP118012 表層拡大型早期胃癌の検討
- PP107093 大腸癌再発の危険因子と治療
- S02-02 上部早期胃癌の術式選択に関する検討
- PP1593 高度進行癌としての他臓器浸潤胃癌切除症例の治療成績
- PP1390 悪性非機能性膵内分泌腫瘍の治療方針
- PP1047 腹膜および遠隔転移を伴う他臓器浸潤大腸癌の治療成績
- SF34a-3 大腸癌肝肺重複転移に対する切除成績の検討
- 転移をともなう10mm以下直腸カルチノイドの2例
- Crohn 病穿孔例に対する術式選択の問題点
- PS-144-6 膵頭十二指腸切除術後創感染の背景因子に関する検討
- 大腸癌肝転移切除例における肺転移巣切除の臨床的意議に関する検討
- 胃上部進行癌における脾門リンパ節転移例の臨床病理学的特徴と脾摘の適応
- リンパ節転移と死亡例からみた早期胃癌におけるガイドラインの評価
- 大腸癌術後Virchow再発に対して放射線化学療法が奏効した1例
- 十二指腸副乳頭部カルチノイドの1例
- PP-2-236 生存率からみた膵癌に対する大動脈周囲リンパ節郭清の適応
- PP543 他臓器浸潤大腸癌症例の検討
- 1445 各パラメータから考えるLADGの長所と短所(胃手術2(鏡視下手術),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 原発性肺癌切除例における重複癌の検討
- 胃癌術後SSI対策と効果
- PP1228 大腸低分化腺癌の臨床病理学的検討
- PP820 早期社会復帰をめざした進行膵頭部癌に対する膵頭十二指腸切除術
- PP489 スキルス胃癌の治療成績
- PP464 治癒切除胃癌の再発と術後フォローアップ
- PP-1285 生存率からみた膵頭部癌に対する大動脈周囲リンパ節郭清の評価
- 857 胃内分泌細胞癌症例の検討
- 679 大腸悪性腫瘍局所再発に対する外科治療
- P-2-566 術後成績からみた大腸癌肝転移切除症例の検討(大腸・肛門 移転・再発1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-287 肝細胞癌切除後の異時性多発による再発例の臨床病理学的所見(肝癌 再発2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-172 進行胃癌に対する腹腔鏡下幽門側胃切除の課題(胃癌 腹腔鏡1,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-76 胃癌における大動脈周囲リンパ節転移陽性例の検討(胃癌 リンパ節1,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- RD-2-5 膵頭部癌術後合併症の検討(ラウンドテーブルディスカッション2 膵・胆道癌術後合併症とその対策,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- W-6-12 下部直腸・肛門管癌に対するリンパ節郭清(ワークショップ6 下部直腸・肛門管癌の治療戦略,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 膵腫瘍と鑑別が困難であった十二指腸GISTの1例
- DP-179-3 乳癌術後補助療法におけるインフォームドコンセントの工夫/患者が納得する治療選択のための情報提示(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-160-8 側方転移陽性直腸癌に対する治療(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SY-10-3 標準手術としての腹腔鏡下胃切除の可能(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 術後合併症の早期発見を主眼とした胃切除術のクリティカルパス
- 腸重積をきたして肛門から脱出した早期S状結腸癌の1例 : ―本邦報告例の検討―
- 0962 膵癌再発例に対するGEM・UFT併用療法の評価(膵癌補助療法1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PS-096-4 尿路系転移性肺腫瘍に対し切除を行った2症例の臨床病理学的特徴(転移性肺腫瘍4, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-073-5 micropapillary carcinomaの組織像を伴った肺腺癌の1例(肺癌症例11, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-060-1 肺癌外科治療におけるVATS Lobectomyの評価 : 患者にもたらす有益性は何か?(胸腔鏡手術1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 0443 クローン病に対するストーマ造設の適応と問題点(大腸良性9(ストーマ),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0339 大腸癌における術前CEA値の検討(大腸癌診断1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0123 膵腫瘍と鑑別が困難であった十二指腸GISTの一例(胃粘膜下腫瘍1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- ^Tc-GSAシンチグラフィーの分肝機能評価に基づいた肝右葉切除術後肝不全の予測
- 胃癌術後の手術部位感染対策と効果
- 直腸癌に対する側方郭清の意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- Surgical site infection の現状と分析(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 盲腸癌手術後膵・脾転移の1切除例
- P-1192 Capecitabineの進行再発大腸癌に対する自験登録例からみた将来展望 : 進行再発結直腸癌に対する前期臨床第2相試験の成績から
- II-78 胃癌大動脈周囲リンパ節転移陽性例の治療成績(第50回日本消化器外科学会総会)
- 124 直腸早期癌に対する治療方針(第50回日本消化器外科学会総会)
- 原発性肺癌切除例における重複癌の検討
- 肺分葉不全分離におけるハーモニックスカルペルの使用経験と成績(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 胃癌における大動脈周囲リンパ節郭清の効果および安全性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 270 膵頭十二指腸切除後膵炎の検討
- P-1182 スキルス胃癌に対する非治癒的切除の成績と長期経過例からみた予後因子の解析
- P-195 膵頭部切除後におけるセクレチン負荷MRCPをもちいた膵外分泌機能の評価
- 411 進展様式およびQOLからみた進行膵頭部癌に対する膵頭十二指腸切除術の妥当性
- 157 胃癌非治癒手術症例の長期生存例の検討
- S2-6 リンパ節転移状況と術後経過からみた16番リンパ節郭清の功罪
- 大腸癌術後縫合不全の治療法 : 特に持続吸引ドレナージについて
- 動脈塞栓術後に幽門輪温存膵頭十二指腸切除を施行した十二指腸GISTの1例
- 総肝動脈神経叢から発生した後腹膜神経鞘腫の1例
- 直腸癌術後膵転移の1例
- 症例 MRIにて特徴的な所見を示し診断に有用であった乳腺過誤腫の1例
- VW-5-4 肥満患者における腹腔鏡下胃切除のコツ(VW5 ビデオワークショップ(5) 肥満患者における腹腔鏡手術の実際,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 胃切除後に遅発性乳糜腹水を発症した2例
- PS-073-1 大動脈周囲リンパ節転移陽性StageIV胃癌に対するNACの有効性(PS-073 胃 集学的治療-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-041-2 生存率からみた膵癌術後の化学療法の成績(PS-041 膵 免疫・化学療法,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-010-1 当科における腹腔鏡下胃切除指導(SF-010 サージカルフォーラム(10)胃 鏡視下-3,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-005-3 側方陽性直腸癌の治療成績(SF-005 サージカルフォーラム(5)大腸 リンパ節郭清-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- Squamous Cell Carcinoma of the Anal Canal