茅根 士郎 | 麻布大学獣医学部寄生虫学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
茅根 士郎
麻布大学獣医学部寄生虫学教室
-
板垣 博
麻布大学獣医学部寄生虫学研究室
-
板垣 博
麻布大学獣医学部寄生虫学教室
-
茅根 士郎
麻布大学獣医学部
-
深瀬 徹
明治薬科大学
-
板垣 博
麻布大学
-
板垣 匡
岩手大学農学部
-
茅根 士郎
麻布大・寄生虫
-
茅根 士郎
麻布大
-
深瀬 徹
麻布大学獣医学部寄生虫学教室
-
板垣 匡
岩手大学農学部獣医寄生虫病学教室
-
斎藤 康秀
麻布大学 獣医
-
斎藤 康秀
麻布大学獣医学部寄生虫学研究室
-
斉藤 康秀
麻布大学獣医学部寄生虫学研究室
-
村上 賢二
岩手大学農学部家畜病理学教室
-
板垣 博
麻布獣医科大学・寄生虫
-
秋浜 澄行
明治薬科大学第一生化学教室
-
坂本 司
岩手大学農学部
-
保阪 幸男
国立予防衛生研究所寄生虫部
-
太田 伸生
国立予防衛生研究所寄生虫部
-
板垣 匡
国立予防衛生研究所寄生虫部
-
磯 日出夫
麻布大学獣医学部寄生虫学教室
-
小西 正人
愛知県田原町農業協同組合
-
村上 賢二
岩手大学農学部
-
保坂 幸男
国立予防衛生研究所
-
堤 賢一
岩手大学附属寒冷バイオシステム研究センター
-
深瀬 徹
明治薬科大学薬学部薬学教育研究センター 基礎生物学部門
-
小中 一成
麻布大学獣医学部寄生虫学研究室
-
中山 一也
麻布大学獣医学部寄生虫学教室
-
千葉 伝
岩手県水沢家畜保健衛生所
-
尹 利根
麻布大学獣医学部寄生虫学教室
-
津曲 伸行
岩手大学農学部獣医寄生虫病学教室
-
尾崎 学
麻布大学獣医学部寄生虫学教室
-
茅根 士郎
麻布獣医科大学寄生虫学教室
-
坂本 司
岩手大学農学部家畜寄生虫病学教室
-
坂本 司
岩手大学農学部獣医学科家畜寄生虫病学教室
-
秋浜 澄行
明治薬科大学生化学教室
著作論文
- Enzyme-linked immunosorbent assay (ELISA)法による牛肝蛭症の診断
- 数種の野生食肉類にみられた猫糞線虫Strongyloides planiceps
- 鶏コクシジウムの薬剤耐性の研究 : 4. 多剤耐性 Eimeria tenella の halofuginone 耐性獲得試験
- 鶏コクシジウムの薬剤耐性の研究 : 3. 多剤耐性 Eimeria tenella の decoquinate 耐性獲得試験
- 黒毛和種牛からの平腹双口吸虫の検出
- 猫回虫および猫鉤虫に対するミルベマイシンDの駆虫効果
- リボソームDNAのITS2に基づいたPCR-RFLPによる双口吸虫3種の識別(短報)(寄生虫病学)
- 壺形吸虫に対するpraziquantelの駆虫効果
- 神奈川県における捕獲野猫の寄生蠕虫相
- 膵蛭Eurytrema pancreaticum(Janson,1883)Looss,1907および小形膵蛭E.coelomaticum(Giard et Billet,1892)Looss,1907の猫への実験感染〔英文〕
- 神奈川県の猫から得た糞線虫の一種Strongyloides planiceps
- 牛の平腹双口吸虫Homalogaster paloniae Poirier, 1883の発育(予報)
- 膵吸虫Eurytrema pancreaticumの発育-1-第一中間宿主内での発育〔英文〕
- 膵吸虫Eurytrema pancreaticumの発育-2-終宿主体内での発育〔英文〕
- 349 家畜の双口吸虫に関する研究 : V.Calicophoron ijimai (FUKUI 1922)の発育史 (寄生虫病学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 271 家畜の双口吸虫に関する研究 : IV. Fischoederius dlongatus (Poirier,1883),Stiles and Goldberger,1910の発育史 (I) (寄生虫病学分科会)(第69回日本獣医学会)
- 115 家畜の双口吸虫に関する研究 : I. 種類の再検討