水上 富士夫 | 物質工学工業技術研究所機能表面化学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
水上 富士夫
物質工学工業技術研究所機能表面化学部
-
水上 富士夫
物質工学工業技術研究所
-
水上 富士夫
物質工学工技研
-
鳥 羽誠
化技研
-
鳥羽 誠
物質工学工技研
-
丹羽 修一
産業技術総合研究所(産総研)メンブレン化学研究ラボ
-
又野 孝一
(社)日本化学工業協会
-
葭村 雄二
物質工学工業技術研究所
-
清住 嘉道
物質工学工業技術研究所
-
又野 孝一
(社)日本化学工業協会技術部技術開発グループ
-
鈴木 邦夫
物質工学工業技術研究所
-
涌井 顕一
出光石油化学(株)化成品研究所
-
村田 和久
物質工学工業技術研究所
-
早川 孝
物質工学工業技術研究所
-
佐藤 浩一
(社)日本化学工業協会
-
澤田 悟郎
(社)日本化学工業協会
-
塩沢 光治
(社)日本化学工業協会
-
涌井 顕一
日本化学工業協
-
前田 和之
物質工学工業技術研究所
-
鳥羽 誠
物質工学工業技術研究所
-
丹羽 修一
物質工学工業技術研究所
-
佐野 庸治
北陸先端科学技術大学院大学
-
清住 嘉道
物質工学工業技術研究所機能表面化学部
-
清住 嘉道
物質工学工技研
-
佐野 庸治
北陸先端科学技術大学院大学材料科学研究科
-
水品 善之
神戸学院大学・栄養学部
-
水品 善之
神戸学院大学 栄養 食品栄養
-
水品 善之
東理大・理工・応用生物
-
坂口 謙吾
東理大・理工・応用生物
-
坂口 謙吾
東理大応生科:東理大ゲノム
-
国森 公夫
筑波大学物質工学系
-
小笹 健仁
産業技術総合研究所技術研究部門
-
川端 浩二
岡山県工業技術センター
-
吉松 英之
岡山県工業技術センター
-
涌井 顕一
(社)日本化学工業協会
-
田中 伸一
筑波大学物質工学系
-
杉 義弘
岐阜大学工学部
-
窪田 好浩
岐阜大学工学部
-
清住 嘉道
化学技術研究所
-
向吉 郁朗
鹿児島県工業技術センター
-
佐野 庸治
化学技術研究所
-
水上 富士夫
化学技術研究所
-
矢吹 達美
岡山県工業技術センター
-
小笹 健仁
物質工学工業技術研究所
-
多和田 尚吾
岐阜大学工学部
-
松井 雅義
東理大・理工・応用生物
-
清住 嘉道
工技院・物質研・機能表面化学
-
山本 大地
東理大・理工・応用生物
-
飯島 寛
東理大・理工・応用生物
-
中島 達也
東理大・理工・応用生物
-
前田 和之
工技院・物質研・機能表面化学
-
鳥羽 誠
工技院・物質研・機能表面化学
-
水上 富士夫
工技院・物質研・機能表面化学
-
沓沢 龍次郎
物質工学工業技術研究所
-
矢吹 達美
岡山工業技術センター
-
窪田 好浩
横浜国立大学大学院工学研究院 機能の創生部門
-
川端 浩二
岡山県工技センター
著作論文
- 各種シリカ存在下でのン n-ブタンの酸化分解反応
- パルス吸着脱離法による希土類修飾 ZSM-5 上での炭化水素の吸着脱離特性の評価
- 希土類修飾HZSM-5触媒によるn-ブタンの接触分解反応
- 重力環境下でのZSM-5型ゼオライトの合成
- 膜状 SAPO-n 多結晶体の合成
- ゾル-ゲル法により作製したアルミナ-ジルコニア複合体粉末の性質に及ぼす有機配位子の影響
- 配位化学的ゾル・ゲル法によるPd/SiO_2触媒の調製とアルデヒド合成
- 複合酸化物触媒によるオレフィンのエポキシ化反応
- 配位化学的視点からのゾル-ゲル法による無機素材合成 (錯体材料のトピックス)
- ナフサ接触分解による軽質オレフィン製造
- ビフェニルのイソプロピル化におけるH-モルデナイトの粒子径効果
- 配位化学的ゾル・ゲル法による酸化物系触媒・材料の調整
- 有機ホスホン酸アルミニウムマイクロポーラスクリスタル (無機有機ナノ複合物質)
- ゼオライトを用いた新しいクロマト法開発の試み
- ゼオライト膜の合成と応用
- カルボン酸からのアルコール合成用Ru/Sn/Al_2O_3触媒の調製
- ホスホン酸を利用した無機有機複合マイクロポーラスクリスタル
- 機能性材料をめざす ゼオライト合成
- 無機有機複合ゼオライト
- ゾル・ゲル法と含浸法を組み合わせた触媒調製法の検討
- パ-ム油未利用成分の化学工業原料としての有効利用
- らせん型の形状を有する新規層状ケイ酸塩
- ゼオライトの成形とその触媒反応への応用 (特集 微細空間制御による環境調和型材料)
- ゼオライト膜の合成とその分離膜,センサーおよび触媒反応への展開