鈴木 悟 | 新日本製鉄(株)製銑研究センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐藤 勝彦
新日本製鉄(株)生産技研
-
鈴木 悟
新日鐵(株)製銑研究センター
-
鈴木 悟
新日本製鉄(株)製銑研究センター
-
佐藤 勝彦
日本磁力選鉱(株)
-
沢村 靖昌
新日本製鉄(株)生産技術研究所
-
沢村 靖昌
新日鉄(株)生産技研:(現)浜田重工
-
桜井 哲
新日本製鉄(株)生産技術研究所
-
桜井 哲
新日本製鉄(株)生産技術研究所:(現)(株)鉄源八幡支店
-
斧 勝也
新日本製鉄(株)生産技研
-
藤本 政美
新日本製鉄(株)製銑研究センター
-
斧 勝也
新日本製鐵(株)製銑研究センター
-
藤本 政美
新日本製鐵(株)プロセス技術研究所:(現)黒崎窯業(株)
-
宮崎 敏樹
新日本製鉄(株)生産技術研究所
-
狐崎 寿夫
名古屋製鉄所
-
川頭 正彦
新日本製鉄(株)生産技術研究所
-
狐崎 寿夫
新日本製鐵(株)本社
著作論文
- 焼結原料用造粒機の最適操作条件と設計(焼結鉱)(製銑技術の拡大と高度化)
- 焼結鉱組織と還元性状の関係(焼結鉱・ペレット)(製銑)
- 31 焼結鉱中の Hematite 結晶粒度と RDI との関係 : 焼結鉱の品質に関する研究第 2 報(焼結鉱性状・焼結操業・焼結鉱高温性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 65 非焼成ペレットの高温性状に及ぼす粒径の影響 : Cold Bonded Pellet の研究 4(ペレット, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 64 コークス粒子の燃焼と NO_X 発生のパターン : 低 NO_X 焼結技研 II(コークス, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 33 疑似粒化性におよぼす原料銘柄の影響(焼結・製銑基礎, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)