宮城 一郎 | 琉大医動物
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
宮城 一郎
琉大医動物
-
宮城 一郎
琉大医保
-
当間 孝子
琉大医
-
茂木 幹義
佐医大
-
渡久山 有子
琉大医保健
-
渡久山 有子
Laboratory Of Medical Zoology School Of Health Science Faculty Of Medicine University Of The Ryukyus
-
堀尾 政博
産医大
-
當間 孝子
琉球大・医・保健
-
當間 孝子
琉大医保
-
塚本 増久
産業医大医動物
-
塚本 増久
産業医科大学医動物学教室
-
當間 孝子
琉球大学医学部
-
塚本 増久
産医大医動物
-
塚本 増久
産業医科大学
-
堀尾 政博
産業医科大学医学部寄生虫学熱帯医学教室
-
堀尾 政博
産業医科大学医動物学教室
-
宮城 一郎
琉球大・医・保健
-
Sembel D.
サムラトランギ大
-
岡沢 孝雄
佐医大微生物
-
Ramalingam S.
Univ. Malaya
-
Ramalingam S.
Univ. Of Malaya
-
田中 和夫
太平洋医研昆虫
-
長野 耕二
鹿児島県川内保健所
-
岸本 高男
沖縄公害衛研
-
Khamboonruang Chirasak
Chiang Mai弘大医寄生虫
-
岸本 高男
沖縄県衛環研
-
Sucharit Supat
Mahidol Univ.
-
Memah V.
サムラトランギ大
-
Seng Chang
Med. Dept. Sarawak
-
岸本 高男
元沖縄県衛生環境研究所・衛生科学部
-
Cabrera Benjamin
フィリピン大
-
Tumrasvin Watanasak
Mahidol Univ.
-
Phanthumachina Boonluan
Dept. Med. Sci.
-
Cabrera B.
フィリピン大
-
Khamboonruang Chirasak
Chiang Mai Univ.
著作論文
- 14 沖縄県黒島で発見された日本未記録のヤブカ
- 10 天水田と潅漑水田における蚊発生状況比較 : 北スラウェシの例
- 33 マレーシアにおける蚊科の系統分類学的研究 : 3. Armigeres (Leicesteria) digitatus の産卵行動と卵の形態
- 19 沖縄県水納島におけるフイリピン産オオカ Tx. splendens の放飼実験
- 18 沖縄産カクイカ (Lutzia) 2 種について : 2. 累代飼育について
- 17 沖縄産カクイカ (Lutzia) 2 種について : 1. 野外および室内における生態
- 25 タイ国における蚊の調査報告 : 2. 形態, 分布上興味ある蚊について
- 19 フイリピンの蚊の調査報告 : 5. 電気泳動による生化学分類的比較
- 18 フイピンの蚊の調査報告 : 4. オオカ類の発生場所と室内飼育
- 7 室内小容器内に同棲するオオカ (Tx. splendens) とサキジロカクイカ (Cx. fuscanus) 各令期の競争
- 6 沖縄産カクイカ (Lutzia) について : 6. サキジロカクイカの累代飼育, 産卵とフ化について
- 5 沖縄産カクイカ (Lutzia) について : 5. 自然交尾によるサキジロカクイカの累代飼育, 特に, 交尾・吸血について
- 37 沖縄産カクイカ (Lutzia) について : 7. トラフカクイカとサキジロカクイカ両種の発生水域について
- 32 マレーシアにおける蚊科の系統分類学的研究 : 2. サラワクの Topomyia 属の蚊について
- 24 タイ国における蚊の調査報告 : 1. 概要
- A-09 クワズイモ葉腋におけるギンモンカの生態(蚊の生態・分布)
- 16 クワズイモ葉腋に発生する蚊幼虫に対するオオカの捕食効果の評価
- 16 フィリピンの蚊の調査報告 : 2. 形態分類学的に興味ある蚊数種
- 15 フィリピンの蚊の調査報告 : 1. 調査概要と採集蚊