堀川 都志雄 | 大阪工業大学 土木工学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
堀川 都志雄
大阪工業大学 土木工学科
-
園田 恵一郎
大阪工業大学八幡工学実験場
-
堀川 都志雄
大阪工業大学工学部都市デザイン工学科
-
松井 繁之
大阪大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
松井 繁之
大阪工業大学
-
松井 繁之
大阪工大 構造実験セ 八幡工学実験場
-
園田 恵一郎
大阪市立大学
-
堀川 都志雄
大阪市立大学工学部
-
西澤 辰男
石川工業高等専門学校環境都市工学科
-
永井 二郎
福井大学大学院工学研究科
-
宮本 重信
福井県雪対策・建設技術研究所
-
竹内 正紀
福井大学大学院工学研究科
-
西澤 辰男
石川工業高等専門学校 環境都市工学科
-
林 秀侃
阪神高速道路公団神戸管理部
-
梅原 秀哲
名古屋工業大学大学院工学研究科
-
永井 二郎
福井大学大学院工学研究科機械工学専攻
-
武市 靖
北海学園大学
-
曽根 英樹
阪神高速道路公団 京都建設事務所
-
林 秀侃
阪神高速道路公団保全施設部
-
林 秀侃
阪神高速道路公団 神戸線復旧建設部調査設計課
-
加藤 暢彦
ショーボント建設株式会社補修工学研究科
-
園田 恵一郎
大阪市立大学 工学部土木工学科
-
松井 繁之
大阪大学大学院 工学研究科土木工学専攻
-
青木 靖
福井県雪対策・建設技術研究所
-
梅田 正浩
福井県雪対策・建設技術研究所
-
竹内 正紀
福井大学 工学部機械工学科
-
永井 二郎
福井大学 工学部機械工学科
-
中村 一平
阪神高速道路公団 交通環境室 環境技術課
-
中村 一平
阪神高速道路公団
-
梅原 秀哲
名古屋工業大学 創成シミュレーション工学専攻
-
梅原 秀哲
名古屋工業大学
-
梅原 秀哲
名古屋工業大学 大学院
-
梅原 秀哲
名古屋工業大学 社会開発工学科
-
梅原 秀哲
名古屋工業大学大学院 都市循環システム工学専攻
-
武内 正紀
福井大学工学部
-
宮本 重信
福井県雪対策・建設技研
-
松井 繁之
大阪大学教授 工学部土木工学科
-
竹中 裕文
(株)春本鐵工 本社設計部
-
江頭 慶三
(株)春本鐵工 本社設計部
-
小川 久志
(株)春本鐵工 本社設計部
-
竹中 裕文
株式会社ハルテック技術グループ設計部
-
小川 久志
株式会社ハルテック技術グループ設計部
-
林 秀侃
阪神高速道路公団
-
園田 恵一
大阪市立大学 工学部土木工学科
-
曽根 英樹
阪神高速道路公団
-
Umehara Hidetaka
Dept. Of Env. Tech. & Urban Planning Nagoya Inst. Of Tech.
-
西澤 辰男
石川工業高等専門学校
-
横山 広
ショーボンド建設
-
武市 靖
北海学園大学工学部社会環境工学科
-
梅原 秀哲
名古屋工業大学大学院・工学研究科都市循環システム工学専攻
-
梅原 秀哲
名古屋工業大学大学院都市循環システム工学専攻
-
松井 繁之
大阪大学工学部
-
江頭 慶三
(株)春本鐡工技術本部本店設計部
-
今井 宏典
阪神高速道路公団
-
船越 博行
オリエンタルコンサルタンツKK
-
広瀬 清泰
大阪市立大学工学部
著作論文
- 合成桁橋RC床版のひび割れ損傷過程 -24年間供用された実橋床版の輪荷重装置による走行実験-
- 技術融合による地中熱融雪システムでコスト縮減と省エネ化を実現 : 夏の熱を地中に保存した融雪舗装
- 道路橋鋼板・コンクリ-ト合成床版のずれ止めの設計に対するせん断有効幅
- 輪荷重の反復作用下での道路橋RC床版の低サイクル疲労特性
- 局所荷重を受けるコンクリ-トディ-プスラブの曲げ引張応力とひびわれ発生荷重の算定
- 3次元弾性問題に対する伝達マトリックス--級数解法の適用
- 道路橋床版の輸荷重直下の応力の算定について
- プレキャストPC床版を用いた少数主桁橋の設計と施工
- 道路橋床版の上面増厚工法,下面シート接着工法および両者を併用したサンドイッチ工法の疲労耐久性評価
- [163] 輪荷重の反復の下でのRC床版の挙動(スラブ)
- [85] 鋼型枠補強コンクリート合成床版の静的強度(鋼・コンクリート合成構造II)
- 2105 プレストレスを導入する道路橋床版の最小厚さに関する研究(スラブ)