阿部 泰久 | 新日本製鉄(株)第三技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
阿部 泰久
新日本製鉄(株)第三技術研究所
-
阿部 泰久
新日本製鐵(株)第三技術研究所
-
村上 雅昭
新日本製鐵(株)釜石技術研究部
-
阿部 泰久
富士製鉄釜石製鉄所
-
小椋 学
新日本製鐵(株)釜石製鐵所
-
西村 光彦
新日本製鉄(株)中央研究本部
-
佐藤 洋
新日本製鐵(株)釜石製鐵所
-
佐藤 洋
新日本製鉄 釜石技術研究部
-
佐藤 洋
新日本製鐵(株)室蘭技術研究部
-
佐藤 洋
新日本製鉄(株)室蘭技術研究部
-
中沢 巌
新日本製鐵(株)釜石技術研究部
-
西村 光彦
新日本製鐵(株)釜石技術研究部
-
高橋 利徳
新日本製鐵(株)釜石製鐵所
-
最上 〓一
新日本製鐵釜石製鐵所
-
桑畑 恒雄
新日鐵(株)釜石技術研究室:(現)日本製線(株)
-
最上 〓一
新日本製鐵(株)
-
最上 〓一
新日本製鐵(株)釜石製鐵所
-
井手 武
新日本製鐵(株)釜石製鐵所
-
井手 武
山陽精機名古屋工場
-
庄野 四朗
新日本製鐵釜石製鐵所
-
村上 雅昭
富士製鉄釜石製鉄所
-
武林 英夫
富士製鉄釜石製鉄所
-
石川 英毅
新日本製鉄(株)製鋼研究センター:(現)(財)神奈川科学技術アカデミー
-
桜田 盛勝
新日本製鉄(株)釜石技術研究部
-
小池 俊介
新日本製鐵釜石製鐵所
-
小池 与作
防衛大学
-
阿部 泰久
富士製鉄(釜石)
-
大毛利 英昭
富士製鉄釜石製鉄所
-
斎藤 力
新日本製鉄(株)製鋼研究センター
-
石川 英毅
新日本製鉄(株)製鋼研究センター
-
馬場 賢一
新日本製鉄(株)釜石製鉄所
-
中沢 巌
新日本製鐵(株)釜石製鐵所
-
佐藤 達郎
新日本製鐵釜石製鐵所
-
壱岐 武彦
ベナルス
-
宮下 久雄
新日本製鐵釜石製鐵所
-
青柳 幸四郎
新日本製鉄(株)塑性加工研究センター
-
水沢 六男
新日本製鐵(株)広畑技術研究部
-
小島 政道
新日本製鉄(株)名古屋製鉄所
-
桜田 盛勝
新日本製鐵(株)釜石技術研究部
-
中村 康久
新日本製鉄(株)広畑技術研究部
-
野口 幸雄
新日本製鐵(株)
-
杉浦 義次郎
富士製鉄釜石製鉄所
-
青井 賢次
富士製鉄釜石製鉄所
-
桑畑 恒雄
新日本製鐵(株)釜石技術研究部
-
駒塚 正一郎
富士製鉄釜石製鉄所
-
小池 与作
富士製鉄釜石製鉄所
-
高橋 利徳
新日本製鉄(株)釜石製鉄所
-
阿部 泰久
新日鐵生産技術研究所
-
鳥取 友治郎
新日本製鉄(株)釜石製鉄所
-
荒木 健次郎
新日本製鐵(株)釜石製鐵所
-
大貫 富蔵
富士製鉄釜石製鉄所
-
野口 幸雄
新日本製鐵(株)第3技術研究室
-
野口 幸雄
新日本製鐵(株)技術開発本部プロセス技術研究所加工プロセス研究部
-
齊藤 力
新潟大 大学院医歯学総合研究科 口腔生命科学専攻 顎顔面再建学 組織再建口腔外科学分野
-
杉浦 義次郎
新日本製鉄(株)名古屋製鉄所
-
佐藤 達郎
新日本製鐵株式會社建材販売部
-
村上 雅昭
富士製鉄(釜石)
-
中沢 巌
富士製鉄(釜石)
-
片山 裕之
新日本製鉄(株)製鋼研究センター
-
馬場 賢一
新日本製鐵(株)釜石製鐵所
-
古賀 純明
新日本製鐵(株)釜石技術研究部
-
斎藤 力
新日本製鐵(株)第三技術研究所
-
中村 康久
新日本製鐵(株)第三技術研究所
-
石川 英毅
新日本製鐵(株)第三技術研究所
-
田代 均
新日本製鐵(株)釜石技術研究部
-
小椋 学
新日本製鉄(株)釜石製鉄所
-
桑畑 恒雄
新日本製鉄(株)釜石製鉄所
-
石田 次雄
新日本製鉄(株)基礎研究所
-
阿部 泰久
富士製鐵釜石製鐵所
-
小椋 学
富士製鐵釜石製鐵所
-
宮下 久雄
富士製鐵釜石製鐵所
-
石黒 隆義
富士製鉄中央研究所
-
小椋 学
富士製鉄釜石製鉄所
-
古賀 純明
新日本製鐵(株)釜石技術研究部:(現)本社
-
佐々木 伸一
新日鐵釜石製鐵所
-
田代 均
新日鐵釜石
-
佐藤 有一
新日本製鐵(株)釜石製鐵所
-
山本 里見
新日鐵生産技研
-
山本 里見
新日本製鉄(株)製鋼研究センター:(現)秋田工業高等専門学校
-
山本 誠二
新日本製鐵(株)大分製鐵所
-
小島 政道
新日本製鐵(株)釜石製鐵所
-
越智 清
新日本製鐵(株)釜石製鐵所
-
今井 勇之進
東北大学金属材料研究所
-
片山 裕之
新日鐵生産技術研究所
-
渋谷 明彦
新日本製鐵(株)大分製鐵所
-
鳥取 友治郎
富士製鉄釜石製鉄所
-
山本 誠二
富士製鉄本社
-
山本 誠二
富士製鉄釜石製鉄所
-
千原 圀典
新日本製鐵(株)名古屋製鐵所
-
木村 重広
新日鐵生産技術研究所
-
中根 義晴
新日鐵生産技術研究所
-
熊谷 彰善
新日本製鐵(株)釜石技術研究部
-
戸田 陽一
富士製鉄釜石製鉄所
-
小池 与作
富士製鉄中央究究所
-
高橋 宣夫
富士製鉄釜石製鉄所
-
戸田 陽一
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
佐々木 伸一
新日本製鐵(株)釜石製鐵所
-
阿部 泰久
新日鉄釜石製鐵所
-
小池 俊介
新日鉄釜石製鐵所
-
西村 光彦
新日鉄釜石製鐵所
-
中村 康久
新日鐵生産技術研究所
-
大隈 正義
新日鐵生産技術研究所
-
篠田 研三
新日本製鐵君津製鐵所
-
小池 俊介
新日本製鉄釜石製鉄所
-
佐藤 知雄
名古屋工業大学
-
白貝 孔志
新日鐵生産技研
-
高橋 宣夫
富士製鉄釜石研究所
-
壱岐 武彦
富士製鉄釜石研究所
-
青柳 幸四郎
富士製鉄釜石研究所
-
桑畑 恒雄
富士製鉄釜石研究所
-
千原 圀典
富士製鉄釜石製鉄所
-
石黒 隆義
新日本製鐵(株)厚板条鋼研究センター
-
中沢 巖
富士製鐵(釜石)
-
中沢 巌
富士製鉄釜石
-
鳥取 友治郎
富士製鐵(釜石)
-
阿部 泰久
富士製鐵(釜石)
-
村上 雅昭
富士製鐵(釜石)
-
木村 重広
新日鐵生産技研
-
中根 義晴
新日鐵生産技研
-
駒塚 正一郎
富士製鉄(株)釜石製鉄所研究所
-
野田 佐兵衛
富士製鉄釜石製鉄所
-
中宮 勇輔
富士製鉄釜石製鉄所
著作論文
- 試験脱炭炉における二次燃焼と炉壁への伝熱の特性
- 307 超ソフトブローでの二次燃焼特性 : 試験脱炭炉の二次燃焼特性に関する研究第 1 報(転炉ステンレス鋼溶製, 転炉加炭精錬, 転炉スラグレス精錬, 転炉二次燃焼, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 269 伸線中の材料とダイス間の電気抵抗測定法について(鋼管製造・加工性・形材, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 270 硬鋼線材の平線加工性評価方法について(冷却・計測・システム・加工性・評価, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 265 高炭素鋼線の熱処理および伸線加工による密度変化について(線材・情報, 加工, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 413 高炭素鋼線の伸線における潤滑と引上り線の機械的性質の関係について(水素脆性・遅れ破壊・AE・鋳鉄・鋳鋼・線材, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 356 PC 鋼線の遅れ破壊試験中の電気抵抗値の変化(耐熱合金・延性・冷間加工性・線材, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 293 PC 鋼線の長時間リラクセーション試験について(高炭素鋼・逆変態・高炭素鋼線・リラクセーション, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 156 磁気マーク法による鋼線塑性歪の連続測定について(計測・制御, 加工・計測制御, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 256 ヒートストレッチ処理材の諸特性について : 鋼線のヒートストレッチ処理について第 2 報(鋼線・熱処理・変態・焼入性, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 255 ヒートストレッチ処理材のリラクセーション特性について : 鋼線のヒートストレッチ処理について第 1 報(鋼線・熱処理・変態・焼入性, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 118 鋲螺用軟鋼線材の冷間変形能試験について(線材, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- 117 軟鋼線の変形能について(疲労・線・管・薄板, 性質, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
- 187 鋼線のリラクセーション値におよぼす伸線後の各種処理の影響について(低合金鋼・鋼線, 性質, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 155 高炭素鋼レールの耐摩耗性に及ぼす硬度の影響(摩耗・軸受鋼・高温用鋼・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 290 鉄筋材の自動クロスワイヤ溶接における諸要因について(特殊鋼板の加工・疵検出・分塊孔型圧延, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 予備処理溶銑の脱炭プロセスにおける新吹錬法の検討
- 303 10T 試験炉によるスラグレス脱炭試験 : スラグレス脱炭における新吹錬法の研究第 2 報(転炉ステンレス鋼溶製, 転炉加炭精錬, 転炉スラグレス精錬, 転炉二次燃焼, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 201 硬鋼線材のオーステナイト結晶粒の調整について(性質, 日本鉄鋼協会第 69 回春季講演大会講演論文集 (II))
- 87 鋼塊の凝固速度について(製鋼・造塊, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 31 鋼塊の異常偏析について(製鋼, 第 55 回講演大会講演大要)
- 105 炭素鋼の水素脆性について (1)(第 52 回講演大会講演大要)
- 304 スラグレス脱炭吹錬の冶金反応特性 : スラグレス脱炭における新吹錬法の研究第 3 報(転炉ステンレス鋼溶製, 転炉加炭精錬, 転炉スラグレス精錬, 転炉二次燃焼, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 製鋼工程での溶鋼の吸窒防止条件
- 173 低炭 Al キルド, Al-Si キルド鋼への酸素濃淡電池の適用について(連鋳の表面性状・造塊技術, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 114 連鋳高炭素鋼の脱酸生成物について(連続鋳造・溶体の物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- PS-13 スラグレス脱炭の特性 : スラグレス脱炭に関する研究 (1)(製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 82 連鋳ブルーム高炭素鋼の偏析について(連続鋳造, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 77 アルミキルド鋼での Ca 系複合脱酸剤使用試験結果(脱酸・非金属介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 162 溶鋼の吸窒防止条件(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 158 簡易取鍋精錬法におけるアルミナ介在物の挙動について(2 次精錬・原料・転炉制御, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 267 冷間伸線中の材料温度の測定について(線材・情報, 加工, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 259 加工熱処理線材の機械的性質に関して : 加工熱処理法の研究 II(線材・情報, 加工, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 258 高炭素鋼線材の加工熱処理による変態促進効果に関して : 加工熱処理法の研究 I(線材・情報, 加工, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 183 超音波付加伸線法について(加工性試験・線材加工, 加工・試験・検査, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 231 鋼線のクロスワイヤ溶接特性について(制御圧延・溶接・加工基礎・板圧延, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 77 数種の構造用高張力鋼の比較実験について(工具鋼・ステンレス鋼・軸受鋼, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 151 線材圧延における人工表面欠陥の追跡実験(薄板加工・加工一般, 製鋼加工, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 209 含 Nb 中炭素鋼の熱間加工性について(耐熱合金・制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 288 極細伸線材の特性値について(高炭素鋼・逆変態・高炭素鋼線・リラクセーション, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 229 高炭素鋼線材の結晶粒, 組織, 熱処理性, 伸線性について(線材およびロール, 加工, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 254 微細表面きずによるすえ込み加工割れについて(部会報告講演会・加工, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 181 鋼線のリラクゼーション値におよぼす 2, 3 の要因について(純鉄・低 C・鋼線, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 263 各種鋼線の球状化処理に関する 2・3 の考察(熱処理・鋳鉄鋳鋼, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 299 各種鋼線の球状化処理に関する 2, 3 の考察(線材・線・冷却・型鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 81 造塊時の溶鋼流に関する特殊ノズルの実用化試験(製鋼・転炉, 日本鉄鋼協会第 63 回(春季)講演大会講演大要)
- 58 150t 傾注式平炉における P の挙動について(製鋼・平炉, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 218 高炭素鋼の耐摩耗性について(疲れ・摩耗・残留応力, 性質, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- 183 純酸素上吹転炉鋼による軌条の性質について(性質, 加工・性質, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 235 鋼の歪時効に関する 2, 3 の観察(性質・基礎, 性質, 日本鉄鋼協会第 73 回(春季)講演大会講演)
- 307 Nb 鋼における圧延条件と機械的性質について(ニオブ, 性質)(ニオブ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 66 平炉製鋼工程における溶鋼中酸素含有量ならびにその推定法について(製鋼・平炉, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 149 軟鋼線の冷間圧造性について(集合組織・介在物・その他, 加工・製鋼, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)