高尾 仁二 | 三重大学医学部附属病院呼吸器外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高尾 仁二
三重大学医学部附属病院呼吸器外科
-
矢田 公
三重大学医学部胸部外科
-
新保 秀人
三重大学呼吸器外科
-
新保 秀人
三重大学医学部附属病院呼吸器外科
-
島本 亮
三重大学医学部附属病院呼吸器外科
-
下野 高嗣
三重大学医学部附属病院 放射線科
-
井上 健太郎
三重大学医学部附属病院呼吸器外科
-
矢田 公
三重大学 胸部外科
-
高尾 仁二
三重大学呼吸器外科
-
矢田 公
鈴鹿医療科学大学
-
樽川 智人
三重大学医学部附属病院呼吸器外科
-
小野田 幸治
三重大学医学部胸部外科
-
島本 亮
三重大学呼吸器外科
-
庄村 心
三重大学大学院医学系研究科胸部心臓血管外科学
-
庄村 心
三重大学医学部附属病院呼吸器外科
-
渡邉 文亮
三重大学医学部附属病院呼吸器外科
-
並河 尚二
三重大学医学部胸部外科
-
金田 正徳
国立三重中央病院呼吸器外科
-
金田 正徳
国立三重中央病院 呼吸器外科
-
坂井 隆
国立三重中央病院呼吸器外科
-
坂井 隆
国立三重中央病院 呼吸器外科
-
金田 正徳
Nho三重中央医療センター呼吸器外科
-
渡邉 文亮
三重大学大学院医学系研究科胸部心臓血管外科学
-
新保 秀人
三重大学 医学部小児科
-
新保 秀人
三重大学 画像診断科
-
徳井 俊也
三重大学医学部胸部外科
-
下野 高嗣
三重大学胸部外科
-
村嶋 秀市
三重大学医学部放射線医学教室
-
小野田 幸治
三重大学胸部心臓血管外科
-
並河 尚二
国立療養所富士病院
-
庄村 遊
三重大学胸部外科
-
庄村 遊
三重大学医学部 胸部外科
-
田口 修
三重大学医学部附属病院呼吸器内科
-
田口 修
三重大学呼吸器内科
-
田口 修
三重大学医学部内科学第三教室
-
村嶋 秀市
三重大学画像診断科
-
樽川 智人
国立三重中央病院呼吸器外科
-
藤永 一弥
三重大学胸部外科
-
田中 國義
三重大学医学部附属病院 胸部外科
-
日置 巌雄
高知市病院企業団立高知医療センター心臓血管外科
-
田中 國義
福井医科大学第2外科
-
田中 国義
三重大学胸部外科
-
安達 勝利
三重大学医学部胸部外科
-
下野 高嗣
三重大学胸部心臓血管外科
-
高尾 仁二
三重大学医学部胸部外科
-
藤永 一弥
三重大学医学部附属病院 胸部外科
-
金光 真治
三重大学医学部附属病院 胸部外科
-
谷 一浩
三重大学医学部胸部外科
-
日置 巌雄
三重大学医学部胸部外科
-
金光 真治
高知医療センター心臓血管外科
-
谷 一浩
三重大学 胸部外科
-
鈴木 仁之
三重大学呼吸器外科
-
山門 亨一郎
三重大学医学部放射線科
-
駒田 拓也
松阪中央総合病院心臓血管外科
-
渡邉 文亮
三重大学胸部心臓血管外科
-
高林 新
三重大学胸部心臓血管外科
-
高林 新
三重大学医学部附属病院呼吸器外科
-
木村 誠
三重大学医学部胸部外科
-
木村 誠
松阪中央総合病院胸部外科
-
馬瀬 泰美
三重大学医学部胸部外科
-
渡邉 文亮
三重大学・胸部心臓血管外科
-
渡邊 文亮
三重大学胸部心臓血管外科
-
安田 冬彦
永井病院胸部外科
-
安田 冬彦
三重大学医学部胸部外科学教室
-
駒田 拓也
三重大学医学部胸部外科
-
登 勉
三重大学医学部臨床検査医学
-
白石 泰三
三重大学医学部附属病院腫瘍病態解明学
-
村嶋 秀市
三重大学医学部放射線科
-
鈴木 仁之
三重大学医学部附属病院呼吸器外科
-
水元 亨
新宮医療センター心臓血管外科
-
西岡 淳二
三重大学医学部附属病院中央検査部
-
並河 尚二
国立療養所富士病院外科
-
蔡 銘
三重大学医学部附属病院 胸部外科
-
安田 冬彦
三重大学医学部胸部 外科教室
-
登 勉
三重大学大学院医学系研究科 臨床検査医学
-
登 勉
三重大学医学部附属病院 輸血部
-
樽川 智人
三重大学大学院医学系研究科胸部心臓血管外科学
-
三宅 陽一郎
高知市民病院心臓血管外科
-
西岡 淳二
三重大学医学部附属病院 中央検査部
-
西岡 淳二
三重大学医学部附属病院検査部
-
西岡 淳二
三重大学医学部附属病院 オーダーメイド医療部
-
三宅 陽一郎
三重大学医学部胸部外科
-
馬瀬 泰美
三重大学医学部集中治療部
-
近藤 智昭
高知市立市民病院心臓血管外科
-
鈴木 仁之
三重大学医学部胸部外科学教室
-
小林 哲
三重大学医学部附属病院呼吸器内科
-
田口 修
三重大学附属病院呼吸器内科
-
小林 哲
三重大学呼吸器内科
-
村嶋 秀市
三重大学医学部糖尿病放射線科
-
児玉 大志
三重大学医学部附属病院画像診断科
-
山門 亨一郎
三重大学医学部放射線医学教室
-
山門 享一郎
三重大学医学部放射線科
-
高尾 仁二
三重大学 胸部外科
-
谷 一浩
三重大学胸部外科
-
井上 孝史
三重大学医学部 胸部外科
-
井上 孝史
三重大学胸部外科
-
日置 巖雄
三重大学医学部胸部外科
-
水元 亨
三重大学医学部胸部外科
-
金原 伸一
三重大学胸部外科
-
天白 宏典
三重県立総合医療センター呼吸器外科
-
天白 宏典
公立豊岡病院 心臓血管外科・呼吸器外科
-
湯淺 右人
Hno三重中央医療センター心臓血管外科
-
湯淺 右人
三重大学医学部薬理学教室
-
西岡 淳二
三重大学大学院医学系研究科 分子病態学
-
金原 伸一
三重大学医学部胸部外科
-
河井 秀仁
三重大学医学部胸部外科
-
渡辺 文亮
三重大学医学部胸部外科
-
河井 秀仁
三重大学胸部外科
-
片山 芳彦
山田赤十字病院胸部外科
-
水元 亨
新宮市立医療センター呼吸器外科・心臓血管外科
-
矢田 真希
三重大学医学部胸部外科
-
畑地 治
松阪市民病院呼吸器科
-
畑地 治
三重大学 第3内科
-
藤原 篤司
三重大学医学部附属病院呼吸器内科
-
浦和 昌史
三重大学医学部附属病院呼吸器内科
-
内藤 雅大
三重大学医学部附属病院呼吸器内科
-
高木 健裕
三重大学医学部附属病院呼吸器内科
-
蛯原 愛子
三重大学医学部附属病院呼吸器内科
-
小林 裕康
三重大学医学部附属病院呼吸器内科
-
糸井 和美
兵庫県立尼崎病院外科
-
竹田 寛
三重大学医学部附属病院
-
小林 裕康
三重大学呼吸器内科
-
児玉 大志
三重大学画像診断科
-
草川 均
三重大学胸部外科
-
高尾 仁二
三重大学胸部外科
-
内田 克典
三重大学医学部附属病院腫瘍病態解明学
-
山際 健太郎
三重大胸部外科
-
東 澄
三重大学医学部附属病院画像診断科
-
小津 泰久
三重大学胸部心臓血管外科
-
藤本 源
三重大学医学部附属病院呼吸器内科
-
伊藤 久人
三重大学医学部胸部外科
-
畑中 克元
新宮医療センター呼吸器
-
畑地 治
三重大学医学部第三内科
-
中塚 豊真
三重大学医学部放射線科
-
松村 要
三重大学医学部放射線科
-
足立 幸彦
三重大学医学部糖尿病・内分泌内科
-
中塚 豊真
三重大学医学部放射線医学教室
-
弘野 慶次郎
大阪赤十字病院呼吸器外科
-
中出 雅治
大阪赤十字病院呼吸器外科
-
高尾 仁二
同胸部外科
-
竹田 寛
三重大学・放射線科
-
片山 芳彦
松阪中央総合病院心臓血管外科
-
大宮 英泰
関西医科大学胸部心臓血管外科
-
齊藤 幸人
関西医科大学胸部心臓血管外科
-
横山 和人
三重大学胸部心臓血管外科
-
小津 泰久
三重大学医学部附属病院呼吸器外科
-
横山 和人
三重大学医学部附属病院呼吸器外科
-
日置 巌雄
三重大学胸部外科
-
伊佐地 秀司
三重大学医学部附属病院乳腺内分泌外科
-
弘野 慶次郎
大阪赤十字病院
-
寺町 政美
兵庫県立塚口病院呼吸器科
-
松村 要
三重大学 医学部放射線科
-
齊藤 幸人
関西臨床腫瘍研究会
-
佐々木 正人
関西臨床腫瘍研究会
-
中出 雅治
関西臨床腫瘍研究会
-
小林 孝暢
倉敷中央
-
佐々木 正人
福井医大
-
鈴木 仁之
三重総合医療
-
大宮 英泰
関西医科大学医学部胸部心臓血管外科
-
近藤 智昭
三重県立総合医療センター心臓血管外科
-
井上 健太郎
三重県立総合医療センター呼吸器外科
-
丸山 一男
三重大学医学部附属病院麻酔科
-
島本 亮
三重大学 胸部外科
-
天白 宏典
三重大学医学部胸部外科
-
宮村 俊行
三重大学医学部胸部外科
-
宮村 俊行
三重大学胸部外科
-
片山 芳彦
三重大学医学部胸部外科
-
田中 陽介
三重大学医学部胸部外科
-
佐藤 友昭
公立豊岡病院心臓血管外科
-
竹内 幸康
宝塚市立病院呼吸器外科
-
登 勉
三重大学医学部附属病院大学院医学系研究科病態解明医学講座臨床検査医学分野
-
草川 均
三重大学医学部胸部外科
-
山本 希誉仁
県西部浜松医療センター心臓血管外科
-
湯浅 右人
山田赤十字病院胸部外科
-
湯浅 浩
永井病院胸部外科
-
湯浅 右人
三重大学医学部付属病院胸部外科
-
高木 健裕
三重大学呼吸器内科
-
足立 幸彦
三重大学第三内科
-
山際 健太郎
三重大学医学部第1外科
-
藤本 源
三重中央医療センター呼吸器科
-
近藤 智昭
三重大学医学部胸部外科
-
鈴木 友彰
三重大学医学部胸部外科
-
鈴木 友彰
三重大学医学部附属病院 放射線
-
金田 正徳
三重中央医療センター呼吸器外科
-
浦和 昌史
三重大学呼吸器内科
-
内藤 雅大
三重大学呼吸器内科
-
藤原 篤司
三重大学呼吸器内科
-
蛯原 愛子
三重大学呼吸器内科
-
馬瀬 泰美
山田赤十字病院胸部外科
-
竹内 幸康
宝塚市立病院 呼吸器外科
-
樽川 智人
厚生連松阪中央病院胸部外科
-
寺町 政美
兵庫県立塚口病院
-
真栄城 亮
三重県立総合医療センター呼吸器外科
-
畑地 治
松阪市民病院内科
-
糸井 和美
兵庫県立尼崎
-
内田 克典
三重大学医学研究科腫瘍病態解明学講座
-
足立 幸彦
三重大学医学部第三内科
-
足立 幸彦
Npo法人mmc卒後臨床研修センター
-
足立 幸彦
三重大学 医学部 消化器内科
-
中出 雅治
大阪赤十字病院 呼吸器外科
著作論文
- 魚骨が原因と考えられ,アルゴンプラズマ凝固法による焼灼が有効であった気管支内ポリープの1例
- 多発性脳転移で発見され術後7年間無再発生存中の原発性肺癌の1例
- 2.気管支閉鎖症に伴う粘液栓の1例(第36回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- O-119 重複癌における二次(以降)癌として手術を施行された原発性肺癌の検討(多発癌・重複癌,第49回日本肺癌学会総会号)
- 7. Endobronchial Watanabe Spigotを用いた気管支充填術で治療した気管支胆管瘻の1例(第28回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- P3-3 急速な気道閉塞症状進行のために緊急に経気管支鏡的治療を要した気管支内過誤腫の1例(ポスター3 小児気道病変・異物1)
- 転移性肺腫瘍治療に対するbreakthroughとしての経皮的ラジオ波焼灼術の臨床応用 : 外科治療の限界を超えるために
- 3. 気管腕頭動脈瘻の1救命例(第29回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 多施設共同研究(大腸癌肺転移)の予後解析からみた切除適応基準の検討
- 胸腺類基底細胞癌の1切除例 : 文献報告例を加えた9例の検討
- 胸腺腫摘出後に重症筋無力症を発症した3症例
- C-26 気管支カルチノイドの検討(気管支腺腫)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 縦隔に発生した巨大平滑筋肉腫の1手術例
- 縦隔腫瘍に対する胸腔鏡下手術
- 肺切除術前後の呼吸機能の変化とQuality of Lifeの検討 : QOL
- W1-1 移植肺気管支吻合部合併症と気管支粘膜血流量 : 特に、急性拒絶反応の関与について(肺移植における気管支吻合部の諸問題)
- P-516 原発性肺癌との鑑別が困難であった甲状腺乳頭癌肺転移の1例(転移性肺腫瘍2,第49回日本肺癌学会総会号)
- PD-8-2 成人心房中隔欠損症の三尖弁逆流に対する外科治療 : 特に三尖弁輪収縮から見た手術適応
- 66) 成人になって発見された重複大動脈弓の1手術例
- P-74 術前診断に難渋した孤立性縦隔リンパ節結核の1例
- P-24 Polidocanol(Aethoxysklerol)局所注入により経気管支鏡的に治療した術後気管支断端瘻の2例
- O-587 胸部大動脈瘤に対するTransluminar stent graft repair (TSGR)の中期成績の検討 : 特に瘤径と偽腔径の推移について
- 4年間にわたりCTで経過観察された遅延発育型小型肺腺癌の1例
- SF-081-2 癌細胞におけるMethylthioadenosine phosphorylase (MTAP)の特異的欠損を利用したL-alanosineによる選択的化学療法の可能性 : 肺癌臨床検体を用いたProof of principle (POP)
- MTAP(methylthioadenosine phosphorylase)遺伝子欠失をターゲットとした選択的肺癌化学療法の可能性について
- 術前下大静脈フィルター留置が有効であった多血症肺塞栓症合併原発性肺癌の1手術例
- (15)WHO分類に基づいた,胸腺上皮性腫瘍におけるp53, p16及びMIB-1発現の検討(第21回日本胸腺研究会)
- 原発性肺癌および転移性肺癌に対するRFA (Radiof-requency Ablation)の試み
- 胸部下行大動脈瘤に対する低侵襲外科治療の検討 : off pump surgeryおよびendovascular sugery
- 5. 胸腺癌と原発性肺癌の重複癌の1手術例(第90回 日本肺癌学会中部支部会,支部活動)
- PS-108-1 呼吸器外科手術におけるBLAKE silicone drainの使用経験(新しい手術材料と手技2, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-084-6 胸腺癌と原発性肺癌の同時重複癌の1手術例(縦隔腫瘍4, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 殺細胞性抗癌剤の感受性試験での傾向と,p16遺伝子の関係について : 肺癌手術検体を用いたtranslational research
- P-521 肺転移巣切除後に再治療を要した大腸癌肺転移症例の検討 : 再切除及びInterventionの成績(手術材料)(一般示説52)
- WS2-3 臨床,病理分類から見た胸腺上皮性腫瘍に対する治療方針について(胸腺上皮性腫瘍における臨床および病理学的分類と問題点)(ワークショップ2)
- 2. Tumorletsを合併した肺腺癌の1例(第84回日本肺癌学会中部支部会)
- SF-079-2 原発性肺癌におけるピリミジン,5FU関連核酸代謝酵素活性およびmRNA発現の検討から5FU感受性予測への臨床展開
- PD-14-9 原発性肺癌におけるEGFR-TKI(イレッサ)の現状と課題
- 根治的縮小手術の適応決定にFDG-PETは有用か? : Preliminary study
- 肺癌におけるDPD Inhibitory Fluoropyrimidine (TS-1)感受性予測の検討
- 19. 臨床肺癌検体を用いたZD1839(Iressa^)感受性試験の検討(第82回日本肺癌学会中部支部会)(支部活動)
- MTAP遺伝子変異を利用した選択的化学療法の可能性
- 臨床肺癌検体を用いたgefitinib(ZD1839,Iressa^)のin vitro感受性試験の検討
- 転移性肺腫瘍に対するCTガイド下経皮的ラジオ波焼灼術の経験と展望
- 『完全鏡視下に異常動脈の切離と左肺下葉切除術を施行した肺底動脈体動脈起始症の1例』に対して
- P13-06 転移性肺癌との鑑別が困難であった肺クリプトコッカス症の1手術例(症例/肺腫瘍2,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P02-08 高齢者(80歳以上)肺癌切除症例の検討(肺癌・高齢者,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 10. 右上葉転位気管支領域に発生した原発性肺癌の1手術例(第34回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 19.副甲状腺癌術後多発肺転移に対する1手術例(第91回日本肺癌学会中部支部会,支部活動)
- P-441 大腸癌肺転移に対するラジオ焼灼術(RFA)後局所再発に対する1手術例(一般演題(ポスター)46 再発肺癌の治療2,第48回日本肺癌学会総会)
- P-263 Pleomorphic carcinomaの切除例の検討(一般演題(ポスター)28 症例04,第48回日本肺癌学会総会号)
- 体外循環下開心術における可溶性接着分子の変動とFUT-175の効果
- 気管支鏡にて気道内出血をきたし, 肺切除にて救命しえたKartagener症候群の1症例
- P-277 若年者肺癌に対する外科
- 7.Pancreaticobronchial fistulaに対し横隔膜合併左肺下葉切除とLatissimus dorsi reverse flapによる横隔膜形成を行った1例(第26回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 7歳女児に発生した小児胸腺腫の1手術例
- 『完全鏡視下に異常動脈の切離と左肺下葉切除術を施行した肺底動脈体動脈起始症の1例』に対して
- E-2 根治術式としての肺癌縮小手術の適応基準術後遠隔成績からの検討
- G201 臨床病期I期非小細胞肺癌に対する縮小手術の検討(肺癌f,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- G204 Octogenarianの肺癌に対する外科(肺癌f,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- Transmanubrial approach のみで切除し得た放射線化学療法施行後パンコースト肺癌の1例(拡大手術, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 気管支腔内にポリープ状発育を認めた脂肪肉腫肺転移の 1 例
- 自然気胸に対する超音波診断
- 末梢発生原発性肺癌に対する縮小手術は定型術式になり得るや
- 麻酔覚醒遅延で発見された Lambert-Eaton myasthenic syndrome を伴う小細胞肺癌の1例
- 当科における再発肺癌の治療経験と今後の展望(肺癌 (6), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- E-66 当科における呼吸器外科術後肺血栓塞栓症の経験と予防対策の現状
- P2-3-4 肺門・縦隔リンパ節転移による気管支狭窄に対する気管支鏡治療が有効であった精巣腫瘍晩期再発の一例(ステント-1,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)